最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:80
総数:378662
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

修学旅行 二日目

8:00 宿「のと楽」をバスで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 二日目

二日目の天気も大丈夫そうです。
画像1 画像1

修学旅行 二日目

7:50 宿とのお別れです。
「温泉 最高」という声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 二日目

7:00 朝食が終わりました。

出発準備をして、8時00分に宿を出発予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 二日目

午前6時00分に起床。
7:00 健康管理カードを提出して朝食です。

全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 二日目

修学旅行二日目の朝を迎えました。
石川県能登地方の日の出は5時53分でした。
宿からきれいな日の出を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石川県 ほとんど揺れなし

22時41分 関東地方に大きな地震がありましたが、修学旅行中の石川県能登地方はほとんど揺れておりません。生徒は、就寝中です。

修学旅行 一日目

21:30 室長会議

注意事項や連絡事項を伝えています。この後、部屋会議、しおり記入、就寝準備、そして22:30に消灯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

21:10 保健係が各部屋員の健康状況を確認して報告しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

各部屋での様子
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

各部屋での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 一日目

各部屋での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 一日目

各部屋での様子
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

各部屋での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 一日目

各部屋での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 一日目

18:00 夕食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 一日目

のと楽 海が見える部屋
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

17:20 宿の方々に ご挨拶

その後、各部屋へ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

17:15 のと楽 着
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 一日目

16:50 里山里海ミュージアムを後にして、宿「のと楽」に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校配布文書

お知らせ

学校関係者評価

献立・給食だより

部活動紹介

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp