3月2日の給食![]() ![]() ぶりの柚子ソースかけ わかめのごまみそ和え 塩豚汁 白玉ずんだ 牛乳 3/2(水) れんが祭合唱コンクール 練習![]() ![]() ![]() ![]() 短い時間ですが皆さんとてもよく集中して練習に取り組んでいました。 れんが祭まで残り僅かですが、頑張っていきましょう!! 3月1日の給食![]() ![]() 鱈のホイル焼き ごまドレサラダ きりたんぽ汁 でこぽん 牛乳 3年 れんが祭に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして午後の時間には今週末に迫ったれんが祭に向けて、合唱練習を始めました。 今日は作戦会議や並び順の確認などを主に行いました。 練習できる時間は非常に短いですが、3年間の集大成として立派な合唱をしてくれることを期待しています。 2月28日の給食![]() ![]() うずら豆入りサラダ フルーツゼリー 牛乳 2月25日の給食![]() ![]() もやしと春雨のスープ 黒糖蒸しパン 牛乳 2月24日の給食![]() ![]() フレンチサラダ ABCマカロニスープ 牛乳 2月22日の給食![]() ![]() たまごサラダ コーンチャウダー 牛乳 2月21日の給食![]() ![]() カルシウムサラダ わかめと豆腐のスープ 紅まどんな 牛乳 仕入れの都合によりみかん→紅まどんなになりました 3年 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「よい校風を作り、継承していくために大切なこととは」です。 ちょうど1か月後に卒業式が控えていることもあり、卒業生として1・2年生に何を伝え残したいかや、卒業までに学校の一員として自分たちができることを考えました。 【食育コーナー】日本の郷土料理![]() ![]() 4月に静岡県から始まり、南下。沖縄から北上し、北海道に行き、最後はみんなが暮らす東京都の郷土料理です。 1年かけて、自分たちが暮らす国の郷土料理を食べながら学びました。 2月18日の給食![]() ![]() れんこんのかつお節炒め 必勝みそ汁 いよかん 牛乳 新入生保護者説明会
2月10日に新入生保護者説明会がありました。
100人を超える保護者の方々に参加いただき、ありがとうございました。 来年度から変更することが何点かあり、説明させていただきました。 何か不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。 また、確認票が未提出のご家庭がありましたら、迅速にご提出をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日の給食![]() ![]() 魚のマリアナソース ちゃんこ鍋風 牛乳 2月16日の給食![]() ![]() じゃがいもサラダ アップルパイ 牛乳 2月15日の給食![]() ![]() チャプチェ 卵わかめスープ 牛乳 2月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白菜のクリームスープ チョコレートケーキ 牛乳 今日は、バレンタインにちなんで粉糖をハート形にしました♡
|
|