最新更新日:2025/01/24 | |
本日:2
総数:95039 |
新校舎見学に行きました。1年生の教室になるところです。 まだ、コンクリートのむき出しですが、出来上がりを想像しながら、見学しました。 特支いじめ校内委員会(3月)
3月の特支いじめ校内委員会を行いました。
教職員が、本校の子供たちの共通理解を図り、 一丸となり指導に当たっています。 【1年・図工】メルシィ・パティスリー
1年生の紙粘土のケーキが完成しました。
1・2枚目は途中経過、3枚目は完成品の写真です。 お皿付きの名札を書いて、丁寧にケーキを仕上げました。 色の混ぜ方や、形を細かくつくるための工夫を考えるなど、こだわりをもってつくることができました。 3月16日の給食
キムチチャーハン
UFOぎょうざ 春雨スープ 牛乳 3月15日の給食
鯛めし
(たいのあら仕立て)すましじる 生揚げととりの煮物 桜ゼリー 牛乳 【3年・図工】くつ下や手ぶくろにまほうをかけると
3年生が、靴下や手袋をかためて、生き物を生み出しました。
中に紙を詰め、絵の具入りの水溶きボンドをぬって固めています。 生き物のお仕事を考えながら、目玉シールやモール、リボン、綿などで飾りました。 3月14日の給食
ジャージャー麺
大根のから揚げ イチゴ 牛乳 3月11日の給食
チキンライス
豆と野菜のスープ キャロット蒸しパン 牛乳 拡大代表委員会(最終)
一年間のふりかえりを、拡大代表委員会で行いました。
各学年でのミートでのふりかえりでしたが 上手に意見をまとめることができました。 次年度に生かしていける意見がたくさんでました。 全校読書タイム
今年度最後の全校読書タイムでした。
あっ、あの教室はとても楽しそう!! かと思いきや、 この教室では平和について真剣に考えています!! 楽しんだり、 真剣に考えたり、 今回の全校読書タイムでもそれぞれの教室で素敵な本との出会いがあったようです。 【2年・図工】ともだちハウス
2年生が、小さなお友達キャップちゃんに、箱でお家をつくっています。
工作用紙などで2階立てにしたり、片ダンボールで階段やエレベータ、ハンモックをつくったりしました。 来週、キャップちゃんが喜ぶお家を完成させます。 【4年・図工】色合い ひびき合い
4年生が、絵の具を指で混ぜ合わせながら、色の鑑賞をしました。
小さな正方形の画用紙に、直接チューブから絵の具を出し、水量を調節しながら「ぐるぐる」「しゅっ」「とんとん」と色を混ぜました。 たくさん並べて、「ぐるぐる系」「あざやか系」「スプラッシュ系」など、自分たちで考えたカテゴリで置いたり、グラデーションになるように並べたりしました。 【児童集会】令和3年度ふり返り○×クイズ集会
集会委員会が、今年度の総まとめとして1年間の出来事を振り返る◯✕クイズを作成しました。
問題は、集会委員会の一人ひとりが考えてスライドを作成したものを合体させ、チーム全員の力を合わせて完成させました。 答えが◯だと思った人は立ち、✕だと思った人は座る工夫を取り入れ、感染症対策をしながら全校児童で楽しみました。 今回が今年度最後の集会でした。 集会委員会のみなさん、1年間楽しい集会をありがとうございました!! 3月10日の給食
ねこスパ(鰹節をのせたスパゲティ)
揚げじゃがいも入りサラダ リンゴかもしれない(リンゴジャムパイ) 牛乳 3月9日の給食
焼き豚チャーハン
いももち ザーサイスープ 牛乳 3月8日の給食
明日葉パン
コロコログラタン サラダ オニオンスープ 牛乳 【3年・図工】光と色のファンタジー
3年生のつくった作品が、窓を水族館のように美しく彩りました。
トレーシングペーパーに透けるカラーセロハンとお花紙の色の違いを感じて、何度も確かめながら、海の生き物をつくりました。 3月7日の給食
玄米入りご飯
鮭の西京焼き 和風サラダ きのこの澄まし汁 草餅 牛乳 3月4日の給食
カレーライス
福神漬け 切り干し大根とひじきのサラダ ジョア 朝会連合書写展の表彰がありました。 スピーチは6年生でした。 |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |