最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:80
総数:378667
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

横浜移動教室 二日目

午前11時40分

ロイヤルウイングに乗船です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

11時30分 飛鳥IIの講義を終え、ランチクルーズ「ロイヤルウイング」乗船を待機しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

横浜移動教室 二日目

飛鳥llの前で船長さんによる講義を聞いています。
画像1 画像1

横浜移動教室 二日目

飛鳥II
画像1 画像1
画像2 画像2

横浜移動教室 二日目

飛鳥II

雨が降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

10時30分 飛鳥IIの船長さんから お話をうかがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

横浜シンボルタワー

本牧ふ頭で記念写真
画像1 画像1
画像2 画像2

横浜移動教室 二日目

横浜港シンボルタワー

A組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

横浜シンボルタワー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

横浜シンボルタワー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

横浜シンボルタワー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

横浜シンボルタワー

展望台まで たくさんの階段を登りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

横浜シンボルタワー

9:30 横浜シンボルタワーに着きました。
ボランティアガイドの方の説明を受けて、コンテナの様子がよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

チェックアウト前のひととき

朝から楽しそうにトランプです。時間までゆっくり楽しんでいます。カードキィにも慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

8:40 〜

出発準備 チェックアウト

お世話になったホテルを後に、二日目最初の目的地、「横浜港シンボルタワー」に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

朝食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 二日目

10月27日(水)

6時30分 起床
7時00分 朝食

二日目の朝を迎えました。みんな元気です。

曇り空ですが、港からは船の汽笛が聞こえ、港町情緒があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 一日目

22時00分 消灯
画像1 画像1

横浜移動教室 一日目

夜の散策5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜移動教室 一日目

夜の散策4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校配布文書

お知らせ

学校関係者評価

献立・給食だより

部活動紹介

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp