最新更新日:2024/06/03
本日:count up28
総数:142994

3/1 旧雑司谷中演劇部による朗読会

本校の創立20周年を記念し、現在の校舎が建つ前にあった旧雑司谷中学校の演劇部の皆さんが、ギリシャ神話の「オルフォイス物語」の紙芝居を行ってくれました。コロナ禍のため、オンラインLIVE配信の形で全学年が各教室で鑑賞しました。さすが元演劇部の皆さん。その朗読はとても素晴らしく、終了後は「すごくおもしろかった。」「思わず『だめー』と声が出ちゃった。」などの感想が子供たちから寄せられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)の給食

画像1 画像1
≪献立≫
セサミトースト・ポークビーンズ・コーンサラダ・ネーブル・牛乳

2/28 玄関に飾られた図工作品&お雛様

全校朝会では、玄関に飾られた今年度の「豊島区図工展」に出品された作品の紹介と豪華八段飾りの「ひな人形」の紹介がありました。Ⅿeetで各教室に配信され、図工の伊藤先生が解説を加えながら紹介してくれました。なお、ひな人形は、旧高田小学校から引き継がれているものです。コロナ感染症対策で土曜公開もできず、保護者の皆様に見ていただけないのは残念ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 オンラインビンゴ集会

6年生の集会委員会が企画した最後の集会はビンゴ大会。今年度はコロナ感染症で集まって行う集会ができませんでしたが、オンラインで放送室と各教室をつなぎ、みんなで楽しむことができました。工夫して行うことを考えた子供たちに拍手。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)の給食

画像1 画像1
≪献立≫
ご飯・ねぎ入りたまご焼き・五目みそ汁・ひじきの煮物・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 4時間授業(1〜5)
卒業を祝う会(6)予定
3/5 保護者会
としま土曜授業8
3/7 委員会11
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675