最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
総数:131448

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
奥庭にて八ヶ岳と富士山をバックに。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1
奥庭で

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5合目です。雲の上に。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1
雲海を抜けて晴れ間が。5合目までたどり着くか?

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式 少し成長を感じます。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食もしっかり食べる5年生です。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の朝です。全員健康で朝を迎えました。天気は雨。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
室内レク 果たして勝負の行方は?

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ボリュームたっぷり 黙食でいただきます。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ボリュームたっぷり 黙食でいただきます。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂上がりに牛乳タイム4

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂上がりに牛乳タイム3

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂上がりに牛乳タイム2

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂上がりに牛乳タイム

待ちに待った「山中湖移動教室」

画像1 画像1
延期や未定が続いた「山中湖移動教室」。感染症予防を徹底しつつ、ついに実現する日が来ました!5年生全員元気に出発することができました!
たくさん楽しんで、たくさん学習してきてくださいね!

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
秀山荘到着 少し落ち着く男子

10月18日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ハヤシライス
じゃが芋のハニーサラダ
ぶどうゼリー

※「ハヤシライス」の名前の由来には、いろいろな説があります。
1.林さんという名前の人が料理を作った
2.早矢仕さんという名前の人が考えた
3.「細切りにした牛肉」という意味がある「ハッシュドビーフ」がなまって「ハヤシライス」になったなど、さまざまな説がある日本生まれの洋食です。

 ぶどうゼリーも給食室で手作りしています。子どもたちも喜んでくれていました。
 本日、5年生は山中湖移動教室に行っているため、3階がとても静かで寂しく感じられました。

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ふじさんミュージアムで調べ学習

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1
楽しみにしていたお昼の時間

5年生山中湖移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖船津胎内巡り
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

給食献立表

その他

給食だより

お知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001