最新更新日:2025/01/24 | |
本日:4
総数:95044 |
9月17日の給食
昆布ご飯
鰆のごまみそ焼き 小松菜とひじきのサラダ すまし汁 牛乳 9月16日の給食
麻婆豆腐丼
大根ときゅうりの塩もみ 杏仁豆腐 牛乳 夏休み作品展(6年)
6年生の夏休み作品展の様子です。
夏休み作品展(5年)
5年生の夏休み作品展の様子です。
夏休み作品展(4年)
4年生の夏休み作品展の様子です。
夏休み作品展(3年)
3年生の夏休み作品展の様子です。
夏休み作品展(2年)
2年生の夏休み作品展の様子です。
夏休み作品展(1年)
1年生の夏休み作品展の様子です。
9月15日の給食
ゆかりご飯
和風卵焼き 枝豆サラダ なめこの味噌汁 牛乳 【拡大代表委員会】運動会のスローガン
拡大代表委員会を開きました。
全学級が運動会のスローガンに入れたい言葉(単語)を出し、 拡大代表委員で今年度のスローガンを考えました。 拡大代表委員は、池袋第一小学校の代表の集まりということもあり、 様々な意見が出されました。 昨年度は運動会が実施できなかったからこそ、 今年度の運動会を楽しみにする子が多いようです!! スローガンがどのようなものになるのか 今から楽しみですね!! 運動会のスローガンは、次回の話し合いで決まる予定です!! 農家とのオンライン授業(5年)
9月11日(土)は、全学級で3時間、オンラインによる授業を行いました。
5年生は、社会科の米作りの学習に伴い、農家の方とオンラインで結び、 生の声を聞きました。教科書にも載っていないことを知ることができ、 実りの多い時間となりました。 オンラインだからこそできることがある!! 本校は様々なことに積極的に挑戦していきます!! 9月13日の給食
ひじきチャーハン
酸辣湯 切り干し大根のナムル 牛乳 歯みがき指導
全学級で歯みがき指導を行いました。
子供たちは、興味津々に先生のお話を聞いていました。 『歯みがき粉は1cm・うがいは1回・1時間は飲食をしない!!』 が合言葉だそうです。 この合言葉によって『フッ素』が長く残り、むし歯になりにくくなるそうです。 みなさんも実践してみてくださいね!! タブレット活用週間
9月6日(月)〜9月11日(土)までタブレット活用週間でした。
本校では、ICT活用の効果的な場面を検討し、様々な場面でタブレットPCを活用しています。 タブレットPCを多く使えば使うほど、目への影響も心配されます。 授業中でも定期的に、保健の授業で『20−20−20』ルールを学習した子供たちが、意識して遠くを眺める姿が見られます。 「20分見たら、20フィート(約6m)以上遠くを、20秒間見る!!」 を合言葉とし、タブレットPCとよりよい関係を築いていきたいと考えています!! 9月9日の給食
*** 重陽の節句 【菊】***
親子丼 菊の花の酢の物 のっぺい汁 牛乳 9月8日の給食
梅干しとちりめんご飯
切り干し大根煮 豆腐ハンバーグ 味噌汁 牛乳 9月7日の給食の「おかしな目玉焼き」
青椒肉絲丼
卵スープ おかしな目玉焼き 牛乳 写真は「おかしな目玉焼き」 今回はカルピスゼリーで作りました。 9月6日の給食
切り干し大根ごはん
とりの照り焼き 胡麻和え 味噌汁 牛乳 安全な跳び箱学習研修会(教職員)
安全に跳び箱学習をするためにはどのように指導すれば良いのかということや、子供たちの運動能力を高めるにはどのような支援をすれば良いのかということについて研修会を行いました。
跳び箱を跳べなかった児童が跳ぶことができるように。 運動の楽しさを一人ひとりが味わえるように。 教職員一同、引き続き尽力して参ります!! 委員会活動(オンライン)
緊急事態宣言が発令されていることを鑑み、オンラインで話し合い活動を行うなどの工夫をし、取り組んでいます。
|
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |