最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
総数:92521

千葉移動教室 23

画像1 画像1
羽田空港を通過しました。

千葉移動教室 22

画像1 画像1
海ほたるパーキングエリアで休憩しました。渋滞がなければ、あと1時間ぐらいで到着します。

千葉移動教室 21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後はグループ行動でした。
班で計画したコースをまわりました。

千葉移動教室 20

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の時間です。
暑いので、レストランの中で食事をしました。

千葉移動教室 19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マザーファームツアーDX
牧場にいる動物たちとのふれあいの時間です。

千葉移動教室 18

画像1 画像1
マザーファームツアーDX
1時間かけて、トラクターで牧場をめぐるツアーです。

千葉移動教室 17

画像1 画像1
マザー牧場に到着。ここまでの山道はカーブだらけでしたが、みんな元気でした。

千葉移動教室 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退館式です。
お世話になった宿舎の方にみんなでお礼を言いました。
マザー牧場に出発です。

千葉移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。今日を元気に過ごすため、しっかり食べました。

千葉移動教室 14

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会は、海岸で行いました。全員元気です。

千葉移動教室 13

画像1 画像1
おはようございます。
千葉移動教室二日目です。雨は降っていません。波の音が気持ちいい朝です。

千葉移動教室 12

画像1 画像1
21時30分
消灯です。おやすみなさい。

千葉移動教室 11

画像1 画像1
いよいよ、お楽しみ。
海岸での花火大会です。
カラフルな手持ち花火に、みんな大喜びでした。

千葉移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2
海ほたる発光観察会
東京湾に生息する海ほたるを観察しました。
大変小さな生き物で、刺激を与えると光ります。
環境について学ぶ貴重な機会となりました。

千葉移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の夕食です。ご飯をおかわりした人が多かったです。ごちそうさまでした。

千葉移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より、30分早く、宿舎、夕日海岸昇鶴に到着しました。
入館式を行いました。二日間お世話になります。

千葉移動教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2
東京湾を通過中。アクアラインはトンネルから海の上へ。バスレクで楽しんでいます。

千葉移動教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2
TGGでの活動が終わりました。今日の振り返りをしています。
これから、館山に向けて出発します。

千葉移動教室 5

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のプログラムが始まりました。海外でのホテルや旅行会社の体験をしています。英語のみで過ごしています。

千葉移動教室 4

画像1 画像1
午前のプログラムが終了しました。お弁当の時間です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/26 アートフェスティバル

学校だより

学年だより

給食献立表

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904