最新更新日:2025/01/10 | |
本日:6
総数:94859 |
【5年・図工】本日のデザート主に紙粘土を用いて、フルーツをはじめとしたパフェの中身をていねいにつくっています。 制作過程も、全学年が楽しめるように、ショーケースで保管しています。 出来上がるのが楽しみです。 食育
1月27日の給食で、「葱の酢味噌和え」に使われた葱の説明がありました。
3枚目の写真は、「鯨の竜田揚げ」に使われたヒゲクジラの歯です。 委員会活動
感染症拡大防止の観点から、異学年が交流しないよう配慮しながら委員会活動を行いました。
1つの委員会を5年生で1教室、6年生で1教室使用し、Meetで話し合いを行いました。 朝会スピーチは5年生でした。 1月31日の給食
雑穀ご飯
とりつくね 千草漬け 五色汁 カロテンゼリー 1月28日の給食
味噌ラーメン
ポテトゆかり和え いちご 牛乳 【2年・図工】
2年生が、「ほわほわさんの世界」を行いました。
画用紙とクレパス、ティッシュを使った幻想的な作品がたくさん生まれました。 1月27日の給食
麦入りご飯
鯨の竜田揚げ 葱入り酢味噌和え 味噌汁 牛乳 1月26日の給食
和風チャーハン
タラモサラダ 団子のみそスープ 温州みかん 牛乳 1月25日の給食
昆布ご飯
炒り豆腐 変わり漬け 柚子ゼリー 牛乳 愛のはがき運動
ご協力ありがとうございました。
読書週間
1月24日(月)から28日(金)は読書週間です。図書委員会では、この読書週間に向けて、「本の福袋」を作りました。低、中、高学年それぞれに合う本を選び、英字新聞で包み、「本の紹介メモ」と本についているバーコードを本に貼ります。本を借りる子ども達は、「本の紹介メモ」を読み、「これ、どんな本かなぁ。」とワクワク、ドキドキです。この本の福袋は、普段読まないジャンルの本を借りて読むことで、読書の幅を広げるきっかけになることを願って、考えられたものです。子ども達は、一冊づつ丁寧に包まれた本を抱え、とても嬉しそうにしています。毎回、大人気のこの企画は、図書委員だけではなく、学校図書館司書の方の力も大きく、たくさんの人の準備によって成り立っています。また、朝読書の時間には、教職員による読み聞かせもあります。子ども達にとって読書が生活の一部になるようにと思っています。
朝会週目標は「ソーシャルディスタンス」です。 道徳科授業地区公開講座
1月22日(土)に、としま土曜公開授業があり、道徳授業地区公開講座を行いました。2時間目の講演会、3時間目の道徳科授業はオンラインを活用し、全家庭に配信しました。
1月24日の給食
胚芽パン
ホワイトシチュー 茹で野菜サラダ デコポン 牛乳 1月21日の給食
玄米ご飯
鶏肉のアドボ 海草サラダ おかしな目玉焼き 牛乳 1月20日の給食
煮込みうどん
おからサラダ キャロットケーキ 牛乳 避難訓練
1月の避難訓練は、
「地震発生により放送機器が使えなくなった状態での火災発生」 という想定でした。 タブレット活用週間
1月17日(月)〜1月22日(土)は、タブレット活用週間です。
タブレットを効果的に活用しながら、20分に1度遠くを見るなど目の健康も配慮しています。 【1年・図工】かみをたてたら
1年生が3学期初めての図工で、
平面的な紙を、折ったり曲げたりして立ち上がらせる活動を行いました。 |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |