最新更新日:2025/01/10
本日:count up22
総数:154833
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

避難訓練

今日は月に1度の避難訓練でした。天候が良ければ、小中合同での訓練として行う予定でしたが、残念ながら、一緒に集まっての避難にはなりませんでした。
代わりに、小中とともに、避難の合図で廊下に出て集合する訓練を行いました。そして、訓練終了後には、各学級で振り返りをしながら、安全な行動の仕方について学びました。
画像1
画像2
画像3

作品展最終日(6年生)

作品展は本日が最終日です、ぜひお越しください。
6年生の図工作品は「未来のわたし」です。針金の人形に粘土をつけて、なりたい未来の自分を表現しました。
画像1
画像2
画像3

ゴムのはたらき(3年生)

理科の時間に「風の力」について学んできましたが、今度は「ゴムの力」について学ぶことになった3年生です。
自分たちで実験道具を使いながら、ゴムの力を試しています。
画像1
画像2
画像3

防災学習(6年生)

6年生は1学期から、総合的な学習の時間に「防災」を視点にした調べ学習を行っています。そして、11月30日の安全指導の時間に、6年生が1〜5年生の各クラスに対して調べたことを伝える時間が設定されており、現在、それに向けてのまとめを行っています。
画像1
画像2
画像3

体育朝会

画像1画像2画像3
今日の朝は、体育朝会です。
運動委員会の声に合わせて、「タル」と「枝」を避けます。
みんな上手に避けられたでしょうか。

作品展鑑賞(5年生)

画像1
画像2
画像3
19日まで開催中の作品展。今日は、他の学年の作品を見に行きました。
まず、教室で作品展実行委員が作った『鑑賞の約束』のスライドを見ました。
「静かに、触らず、距離をとって」という三つの約束を確認しました。

その後、1階から3階に展示してある作品を鑑賞しました。その作品の良いところや真似したいところを、じっくり見ることができました。「もっと鑑賞の時間がほしい!」と言う子もいるほどでした。

他の子の作品の良さを味わう、素敵な時間となりました。

よくないと思うことは?(2年生)

今日の午後は2年3組で道徳の研究授業が行われました。テーマは「善悪の判断」を基にした自分の行動選択です。
2年生なりに自分ならどうすべきなのかを真剣に考えていました。とてもよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

作品展開催中(4年生)

4年生の作品は「ゆめ大盛りお弁当」。子供たちも大好きなお弁当を、さらに夢を膨らませて作り上げました。
画像1
画像2
画像3

作品展開催中(3年生)

今週末まで作品展が行われています。
3年生は、今にも動き出しそうな「昆虫の世界」を表現しました。
画像1
画像2
画像3

かけ算九九(2年生)

2年生の算数の重要な学習内容である「かけ算九九」の勉強が始まっています。しっかり理解して、覚えて、使えるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

作品展開催中(2年生)

2年生は、初めてローラーを使っての版画です。一生懸命作りました。
画像1
画像2
画像3

作品展開催中(1年生)

作品展を開催中です。
1年生は「パックマン」を作りました。子供たちが喜んで取り組んだかわいらしい作品です。
画像1
画像2
画像3

行燈づくり(4年生)その3

出来上がった作品がこちら。
画像1
画像2
画像3

行燈づくり(4年生)その2

行燈づくりの様子です。
画像1
画像2
画像3

行燈づくり(4年生)その1

豊島区と愛媛県の内子町は、自治体間での連携をしているそうですが、そのつながりから、今日はわざわざ愛媛県の内子町からゲストティーチャーをお招きして、「行燈づくり」にチャレンジしました。
4年生にとっては、伝統工芸に触れるチャンスということで、子供たちもとても意欲的に学び、活動して、素敵な行燈を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

給食の作られ方(5年生)

家庭科の時間に、栄養士がゲストティーチャーとなって、5年生に対して、池本小の給食がどのように作られているのかを、ビデオも活用しながら指導してくれました。
子供たちも多くの食材を大きな調理器具を使って作っている様子に興奮気味でした。
画像1
画像2
画像3

うろおぼえ童謡クイズ(音楽朝会)

今朝の音楽朝会は「うろおぼえ童謡クイズ」。聞いたことがある童謡でも、正確な歌詞を意外と覚えていないこともあるものです。そんな視点から、子供たちと童謡の歌詞を通して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

作品展開催中(6年生)

6年生の家庭科作品です。オリジナルのバッグを作りました。
画像1
画像2
画像3

作品展開催中(5年生)

先週土曜日に引き続き、作品展を開催中です。
写真は、5年生の家庭科作品です。藍染めを活用したクッションです。
画像1
画像2
画像3

あわの正体は?(4年生)

理科の実験で、泡の正体を考える学習が4年生で行われています。実際にあわを集める実験をし、袋に集まったあわの変化から、あわの正体は空気なのか、水蒸気なのかを考えていきます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 保護者会(3,4年)
12/22 保護者会(5,6年)
12/24 終業式(給食なし午前授業)

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905