最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:154845
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

祝・表彰

今朝の朝会で、児童への表彰を行いました。おめでとうございます!

ゆうびんde自由研究作品コンテスト 風景印部門1等賞
「秋田県大館市の風景印」
6年3組 神戸駿平 さん
画像1
画像2
画像3

プール納め

先週で終わった水泳指導の区切りとして、今朝の朝会でプール納めを行いました。来年もよい水泳指導ができるように準備していきたいと思います。

プール納めの際の、6年生の代表児童の言葉を以下に紹介します。

皆さん、今年のプール学習はどうでしたか? 昨年はコロナの影響で水泳の授業ができませんでしたが、今年はコロナ対策をしながらもプール学習ができ、とても嬉しかったです。
私が今年のプール学習で頑張ったことは平泳ぎです。平泳ぎのタイムを縮められるように、呼吸の時間よりも体をまっすぐ伸ばす時間を長くするようにして泳ぎ、先生が言っていたアドバイスを実践してみました。
また、6年生では、着衣泳をやりました。着衣泳の授業では、おぼれてしまったときにどのような対処をすればよいかということを教わりました。おぼれてしまったときには、空のペットボトルを持つと浮くことができると分かりました。もし、そのような状況になってしまっても、着衣泳の授業を思い出し、落ち着いて対処しようと思いました。
この6年間の水泳の授業を通して、私は泳ぐことが得意になりました。自分の目標を立て、練習をしたら、どんどん泳ぎのタイムが縮まりました。そして、友達と楽しく泳ぐこともできました。自分の立てた目標に向かって努力することの大切さを学びました。
中学校でも、水泳の学習があります。小学校の水泳の授業で学習したことを生かして、より上達できるように頑張りたいです。
画像1
画像2
画像3

ゴールボール女子 祝!銅メダル

5時間目、多くの学年がパラリンピックのゴールボール女子の3位決定戦を観戦していました。そして見事、銅メダル獲得!おめでとうございます。
子供たちも、その瞬間に立ち会い、大興奮です。
画像1

最後の水泳指導(6年生)

6年生が、昨日と本日で、小学校としての水泳指導を終えました。
また、学校としても、本日のプールでの活動が、今季の最終の指導です。
また、来年を楽しみにしていましょう。
画像1
画像2
画像3

パラ観戦(3年生)

3年生はパラリンピックの観戦です。
東京都からいただいたグッズを身に着ける子もいるなど、楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

タブレットの活用(1年生)その2

また、1年生のあるクラスでは、タブレット上に掲載した教科書の資料を自分のタブレットで見ながら、音読の練習を行っていました。
画像1
画像2
画像3

タブレットの活用(1年生)

1年生のあるクラスでは、夏休みの自由作品をタブレットを使って、自分の座席から紹介することで、タブレットの活用を進めていました。
画像1
画像2
画像3

タブレットの活用(2年生)

今後のオンライン授業を想定した指導が着々と進んでいます。
写真は2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

オリ・パラグッズ

オリンピック・パラリンピックの直接の観戦はできませんでしたが、東京都から観戦グッズが支給され、子供たちに配布しました。
やはり、これを活用して本物の観戦に行きたかったところです。
画像1

パラリンピック観戦(1年生)

現在、パラリンピック競技で盛り上がっています。本来であれば、パラリンピックの観戦に行く予定でしたが、コロナの影響で実現できませんでした。
その代わり、本校では、各学年ごとに、教室で競技の様子をスクリーンを通して観戦します。
写真は1年生の様子です。盛り上がっていました!
画像1
画像2
画像3

タブレットのさらなる活用(その2)

各学年で、今後を見据えてのタブレット活用の指導が行われています。
学校としてのオンライン授業に関する方向性についても、近日中に保護者の皆様にお知らせする予定です。
画像1
画像2
画像3

タブレットのさらなる活用(6年)

新学期がスタートしましたが、現在の感染状況を踏まえ、オンライン学習の準備も進めていきたいと思います。
写真は6年生のタブレットのさらなる活用に向けての指導の様子です。このような指導を学年に応じて、全学年で実施していきます。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

2学期のスタートです。コロナの不安もある中ですが、多くの子供たちが登校し、学校に活気が戻ってきました。(写真は始業式の様子です。)
学校では、すでにご案内している通り、感染症対策を徹底しながら、教育活動を進めてまいります。タブレットの活用もさらに推進していきます。
今学期もご家庭の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1

夏休み最終日〜明日から2学期

今日で長い夏休みが終わります。どんな夏休みだったでしょうか。
オリンピックやパラリンピックもありました。
さて、明日からの2学期の準備はできているでしょうか。
体調を整え、コロナ対策をしっかりして、明日、子供たちが元気に笑顔で登校するのを教職員一同楽しみにしています!

新しい仲間

学校に新しい仲間として、ちいさなウサギが来ました。
子供たちにも紹介していきたいと思います。
画像1

田んぼ当番

秋雨前線(?)が活発化し、全国的に天候不順が続いています。災害に見舞われた地域もあり、心配です。
夏休み期間も折り返し地点を過ぎ、残り半月となりました。
ところで、5年生がこの夏休みに、1学期から育てている稲を当番で観察したり世話したりしています。おかげで、稲穂が育ってきています!
今日も傘を差しながら、3人の児童が見守ってくれていました。
画像1
画像2
画像3

来週は学校閉庁期間です

夏休みの水泳指導も昨日で終わりました。まだまだ暑い夏が続いています。
東京オリンピックでは日本人の活躍が連日報道される一方、新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。
日々の感染対策を十分にしていただきながら、夏休みの後半戦に向け、体調を整えながら、充実した時間を過ごしてほしいと願っています。
なお、来週は学校閉庁期間となります。学校への連絡等は16日(月)以降にお願いいたします。
(写真は本日の学校の様子です。写真を見ても暑そうですね。)
画像1
画像2
画像3

夏季水泳指導6日目

今日も、今のところ良い天気で、順調に水泳指導が行われています。
写真は6年生の様子です。ちょっと参加人数が少なくてさみしいです。
画像1
画像2
画像3

夏季水泳指導5日目

どんよりとした曇り空です。
夏のプールの5日目が行われています。写真は1年生です。
パプリカの曲に合わせて動きを楽しんだり、宝探しをしたりと楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

夏季水泳指導4日目

不安定な天候ですが、今日も子供たちが学校に来て、プールに入っています。
写真は6年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 学習発表会(児童鑑賞日)
12/4 学習発表会(保護者鑑賞日)
12/8 委員会
12/9 放課後個別指導・学習教室

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905