最新更新日:2024/11/14
本日:count up17
総数:97974
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

5月27日(木) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も4年生特集。
一生懸命頑張る姿はいつもの通り。
音の広がりが出てきました。
本当によくがんばっています。
音楽がますます好きになってくれるといいですね。

5月26日(水) 校内研究全大会

画像1 画像1
今日は、教員同士でこれまでの授業を振り返り、見つけた課題から今後の研究課題を明確にしました。
高南小学校の教員も、それぞれが自分の課題をもって主体的に授業改善に取り組んでいます。
「楽しい」と言うと語弊があるかもしれません。
でも、授業改善のヒントが見つかる話し合いは楽しいです。
明日からの授業に、これからの高南小学校の授業に生かしていきます!!

5月26日(水) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
ジュニアバンドの4年生です。
一生懸命に練習をしています。
メキメキ上達していますよ!!

5月25日(火) ヤゴ救出大作戦!!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生がヤゴ救出大作戦を行いました!
ヤゴリーダーの皆さんや保護者の皆さん、スキップの皆さんが協力してくださいました。
ヤゴが無事に育つよう、1年がかりで準備してくださったのは主事さんです。
みなさんの協力に感謝。

救出したヤゴは、なんと800匹以上。
こんな都会の、こんな屋上に、こんなにも貴重な自然があるんですね。
はじめは怖がっていた子供たちも、いつしか夢中に。
自然とのふれあいの楽しさも味わうことができました。
これから3年生が、学習しながらこの命を大切に育てていきます。

5月25日(火) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の音もきれいにそろってきています。
5,6年生と合同になる日も近い!?
自主的に頑張る姿が素敵です。

5月24日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
ジュニアバンドの音楽で今週もはじまります。
今週の目標は「時間を守ろう」
6年生がしっかり挨拶してくれました。
気持ちの良い1週間のはじまりです。
高南小のみんなががんばっています。

5月24日 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校朝会があります。
高南小の月曜日の朝は、やっぱりミッキーマウスマーチ
気持ち良い音楽が流れています。

5月27日の給食

画像1 画像1
ガパオライス
ゲーンチュートタオフー
タピオカポンチ
牛乳

今日はタイ料理献立給食でした。ガパオライスは日本語で言うと「バジル炒めご飯」です。タイでは日常的に食べられている料理で、日本でいうとカレーライスぐらい馴染み深い料理だそうです。ガパオの具には、ナス・パプリカ・ピーマンを使用していたので、苦手な児童もいるかな?!と思っていましたが、ほとんどのクラスで完食しており、ホッとしました。
また、スープのゲーンチュートタオフーは、「ゲーン」がスープ・「チュート」が薄味・「タオフー」が豆腐を意味する、辛くないあっさりとしたスープ、デザートはもちもちのタピオカを入れたタピオカポンチです。どちらも大人気で、お代わりをたくさんしながら食べていました。

5月26日の給食

画像1 画像1
七穀ご飯
高野豆腐入り肉じゃが
じゃこの酢の物
黒蜜寒天
牛乳

今日は具沢山の肉じゃがを作りました。大きな回転釜でコトコトと煮込んだ肉じゃがは、味が染み込み、汁までおいしくいただけました。

5月25日の給食

画像1 画像1
仙台麻婆焼きそば
中華風コーンスープ
デコポン
牛乳

今日は宮城県仙台市のB級グルメである「仙台麻婆焼きそば」を作りました。蒸し中華麺とピリ辛の麻婆あんがよく絡み、汗ばむ陽気の日にぴったりの献立となり、どのクラスもよく食べていました。

5月20日(木)校内授業研究会

5月20日(木)校内研究授業が行われました。
今回高学年分科会では、4年生の「角の大きさ」の単元で研究を進めていきました。
180°より大きい角は分度器を使ってどうやってはかればいいのか、これまで学習したことを使ったり、子供達同士でヒントを出したりと熱心に取り組んでいました。授業後の協議会では、子供達の表情や考えが変わった瞬間やその時の教師の手立てについて話し合っていきました。これからの授業に生かせるよう、教員一人一人が考え、真剣に議論している時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月20日(木)校内研究授業 低学年分科会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年分科会では、2年生の石田教諭が「ひき算のしかたを考えよう」の授業を行いました。
1年生で学習した「たし算・ひき算」、2年生で学習した「筆算」をいかして、繰り下がりのある筆算を学習しました。
事前の検討会では、「この時間の課題で、子供たちはどこで困りそうかな。」「ブロックを動かすのもいいけど、動きを書いて残すのは難しいかな。」などについて話し合いました。
授業の中では、子供たちの「困ったなあ。」というつぶやきを石田先生がキャッチし、クラスのみんなで困り感を共有して解決へと進んでいきました。
計算問題は単調に取り組むことになりがちですが、子供たちが楽しみながら練習できる指導方法を講師の先生から教えていただき、さっそく明日からの授業でいかしたいと意欲をもちました。

5月21日(金) モンシロチョウが

画像1 画像1 画像2 画像2
モンシロチョウが学校のキャベツに卵を産みにきました。
よく見るとたくさんの卵が葉っぱについています。
この卵で、3年生が理科の観察をします!!

5月21日(金) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の音も安定してきました。
一人ひとりの音がはっきりしています。

5,6年生は、曲に合わせて丁寧に演奏しています。
力強い音はさすがです。
高南小の朝は、心地よい音楽が流れています。

5月20日(木) 運動委員会 プール開き準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今年こそ水泳の授業を。
プール開きに向け、全校児童に注意点を知らせるため、
運動委員会のみなさんが休み時間に練習をしていました。
今年のプール開きは、Googlemeetで行うため、
ビデオ撮影です。
ちょっぴり緊張していましたが、しっかり大切なことを伝えていました。

安全な水泳の時間にしていきます!!

5月20日(木) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
音合わせをがんばっています。
きれいな音になってきています。
上達していますよ。

5月19日(水) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は音合わせ。
音が重なると、素敵な曲になります。
みんながんばっています!!

5月18日(火) 今日のジュニアバンド

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は基礎の音出し。
5,6年生は、難しいところを教えあっています。
何事も基礎が大事ですね。

5月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ツナメルト
豆入りポテトフライ
ジュリエンヌスープ
ヨーグルト
牛乳

今日はアメリカのホットサンドウィッチのツナメルトを作りました。昨年、1度だけ出したことのあるメニューでしたが、その時のおいしさを覚えていたようで、「ツナメルト、楽しみにしています!」と何日か前から調理員さんに話しかけてくれた児童もいました。そんな言葉に、「おいしいツナメルトを作るぞ!」といつも以上に気合の入った調理員さんが、手際よく、410個のツナメルトを作ってくれました。温かく、柔らかいホットサンドウィッチは1年生にも食べやすかったようで、ほとんど残菜がありませんでした。

5月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
かしわ飯
ししゃもと竹輪の磯部揚げ
5色和え
豚汁
すいか
牛乳

今日は、頭から丸々骨ごと食べられるししゃもを磯部揚げにしました。1年生の中には、あまり食べなれていない魚だという子もいましたが、少しずつ齧りながら味を確かめていました。給食を通して、色々な食材・調理方法・料理に出会い、食の幅を広げていってほしいと思います。
また、デザートは今年度初のスイカです。あいにくの肌寒い日でしたが、甘くてみずみずしいスイカに子供たちは大喜びしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

保健だより

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677