最新更新日:2024/11/01
本日:count up22
総数:135453

今年も配信準備中です!!

画像1 画像1
今年も、明日の仰高オリンピック2021に向けて配信の準備をしています。
充電が切れて配信できなくならないように、予備を用意しています。
今年度は、教員用クロームブックが配布されたので教員用のクロームブックを使って配信を行います。
子どもたちの精いっぱい頑張る姿を配信でも是非ご覧ください。

10月8日の献立 ★仰高オリンピック2021献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★仰高オリンピック2021献立★

牛乳
ガルバンゾーカレーライス
フレンチサラダ
オレンジゼリー

※今日のサラダに使用しているキャベツは東京産を使用しました。
 調理員さんが昨日の地震の影響で電車が動かず、40分程いつもより遅い出勤になってしまいましたが、時間に間に合わせて無事に給食を提供することができました。

 ガルバンゾーは日本語で「ひよこ豆」と言う名前の豆です。「ひよこ」のような形をしていることから名付けられました。筋肉のもとになる「たんぱく質」が豊富に含まれています。
 明日はいよいよ『仰高オリンピック2021』です。ガルバンゾー(ひよこ豆)を食べて、明日は「がんばるぞー!!」

社会科「ものをつくる仕事」

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「ものをつくる仕事」の学習で、巣鴨の「福島家」さんにお話しを伺いました。実際に和菓子を作っているところや、石うすや銅釜を撮影させてもらい、それらの動画も視聴しました。学習した後は、分かったことや考えたこと、思ったことを報告書にまとめました。この学習によって、仕事の工夫だけでなく、何気なく食べている和菓子にも作っている人の思いがあったり、古くから伝わるお店を守り継ごうとしているお店の人の思いもあったりすることを学びました。

10月7日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ジャージャー麺
さつま芋と大豆の揚げ煮
りんご

※さつま芋の原産地は、メキシコ南部と言われています。お腹の中のお掃除をしてくれる「食物繊維」が豊富です。
 日本全国で栽培されていますが、生産量が一番多いのが鹿児島県です。
 鹿児島県の昔の呼び方を「薩摩」といい、さつま芋という名前の由来になっています。
 今日のりんごは「秋陽(しゅうよう)」という名前のりんごでした。

10月6日の献立

画像1 画像1
牛乳
青菜チャーハン
ワンタンスープ
海草サラダ
杏仁豆腐

※杏仁豆腐の「杏仁」は杏の種のことで、「仁」は種を意味しています。
 この杏仁の種を粉状にし、牛乳や寒天を混ぜたものが「杏仁豆腐」で、見た目が白く豆腐のようなので「豆腐」といいます。

放課後の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちが言葉を考えて書いています。
なんの準備をしているのでしょう。

仰高オリンピック2021に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
10月とは思えない日差しの続く毎日の中、どの学年も目前に迫った仰高オリンピック2021に向けて気持ちを高めてきているところです。
1年生はかけっこと団体種目「チェッコリ玉入れ」を行います。「チェッコリ」の曲に合わせてかわいく踊りながら玉入れをします。踊って、玉を投げてと力いっぱいやったあとは子供たちもぐったり。本番当日も全力で頑張ります。

10月5日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ご飯
めだいの西京焼き
ひじきの煮物
金時汁
新高梨

※「新高梨」は、新潟県と高知県の梨を掛け合わせて作った梨で、それぞれの地名の頭文字を取って「新高」と名付けられました。
 サイズは大きなものでは1kgにもなる大きな梨です。とても大きな梨に1年生は、びっくりしていたようでした。

0930 9月学級集会

 2年生としてスタートしてから半年が経ちました。今日から10月。2年生の後半がスタートです。そんな節目の月に、初めての学級集会を行いました。学級集会とは、月に一度のお楽しみ会のようなものですが、担当の実行委員が詳しい遊びや進め方を自分たちで考え、企画・進行していきます。この実行委員は、必ず一人一回担当します。
 今回は1組が「遅れてお祭り集会」と題して、射的などのゲームを、2組が「秋祭り集会」と題して、はっぱさがし(宝さがし)をして、見つけた葉で一つの木をつくりました。実行委員は、すべて自分たちで行う難しさを感じながらも、みんなが楽しく活動しているのを見て、嬉しそうでした。今後もこの活動を通して、見通しをもって取り組む力や、創意工夫する力を伸ばしながら、学級で過ごす楽しい時間にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日の献立

画像1 画像1
牛乳
チキンクリームライス
大豆サラダ
ABCトマトスープ

※大豆は2000年前の弥生時代に、中国から入ってきたと考えられています。
 大豆はたんぱく質が豊富で、ドイツでは「畑の肉」、アメリカでは「大地の黄金」と呼ばれている素晴らしい食べ物です。他にも鉄分やカルシウムが多くふくまれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/9 運動会
10/10 運動会予備日
10/11 振替休業日
10/12 4年生視力検査 月曜時間割
10/13 5年生視力検査 午前授業
10/14 6年生視力検査 4年プラネタリウム見学
10/15 研究授業 5年生移動教室前日健診
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001