最新更新日:2025/01/14 | |
本日:2
総数:94883 |
夏休み中もトンボが羽化トンボが元気に羽化しているところを見て、子どもたちが毎日ヤゴやトンボをにこにこと眺めていたことを思い出しました。 大掃除教室も心もスッキリさせて夏休みです!! STOP体罰 NO暴言1学期終業式
1学期終業式が行われました。
全学年の皆さんが頑張った素晴らしいところが発表されました。 今年の夏休みは、『かきごおり』ですよ!! 皆さん『かきごおり』の内容をしっかり覚えていますか?? 【お昼の放送】池一小新校舎工事情報(7月)完成が待ち遠しいですね!! 読書活動推進の取り組み
池一小では、毎年、青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を全学級に置いています。
子供たちが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていけますように!! 7月19日の給食
夏野菜カレー
レンズマメ入りサラダ ヨーグルト 牛乳 7月16日の給食
冷やし担々麺
ポテトゆかり和え フルーツinミルクゼリー 牛乳 ヘチマの成長(4年)
4年生が育てているヘチマのつるはどんどん伸び、遂にネットの一番上の所に達しました。
花のつぼみが次から次へと膨らんできています。 ヘチマの実はまだ見当たらないようですね…。 3校合同ISS意見交換会
7月16日(金)の給食の時間に、池袋中学校・池袋本町小学校・池袋第一小学校の3校のISS委員会がMeetでつながり、意見交換会を行いました。
各校の取り組みを紹介し合い、ISS委員の子供たちにとって、よりISSを盛り上げていこうと奮起する貴重な機会となったようです。 着衣泳(3年〜6年)
7月16日(金)に3年生から6年生までの子供たちが着衣泳を行いました。
「衣服を着たまま上手に泳ぐこと」を目的としているわけではありません。 水を吸った衣服の重さを感じ、動きづらさ泳ぎづらさを実感し、 『慌てずに 浮いて 待つ』ことを目的として、「ラッコ浮き(背浮き)」やそこからゆっくり移動する「エレメンタリーバックストローク」を体験しました。 夏休みはもうすぐです。今年度も池一小は「水難事故0」を目指します!! 保護者会(1年生)
7月15日(木)に1年生の保護者会を行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を施し、体育館で実施しました。 今回の保護者会はMeetでもご出席いただけました。 緊急事態宣言の発令などにより、保護者の方々が本校にお越しいただく機会が大変少なく誠に残念ではありますが、保護者の方々のご不安やご心配なお気持ちを少しでも払拭できるよう、これからも尽力して参ります。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 みんなの声をアスリートに届けよう!(3・4年)
東京2020大会オリンピック・パラリンピック選手への応援メッセージ動画を3・4年生が撮影しました。
みんなで協力して『JAPAN』の人文字を作っています。 そして、1・2年生の動画、3・4年生の動画、5・6年生の動画をつなげて完成した作品をお昼の放送で見ました。 頑張れ、日本!! みんなの声をアスリートに届けよう!(1・2年)
東京2020大会オリンピック・パラリンピック選手への応援メッセージ動画を1・2年生が撮影しました。
全員で協力し、日の丸を作っています。 頑張れ、日本!! 避難訓練(不審者対応)
7月15日(木)に不審者対応の避難訓練を行いました。
教室のドアを施錠し、廊下から離れた場所で静かにしゃがみます。 池袋警察署のスクールサポーターの方から、「いかのおすし」や、「エレベーターで不審者に会った場合の対処法」のお話を伺いました。 これからも『あんぜん あんしん あふれるえがお 池一小』を目指してまいります!! 7月14日の給食
キムチチャーハン
切り干し大根のナムル 中華風コーンスープ 牛乳 7月12日の給食
雑穀ご飯
大徳寺揚げ 大根サラダ 夏の味噌汁 牛乳 7月9日の給食
サーモンピラフ
いももち 冬瓜のスープ すいか 6年移動教室27(最終)6年移動教室26
海ほたる に行きました。
|
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |