最新更新日:2024/11/01
本日:count up21
総数:135452

4月30日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ご飯
豆腐ハンバーグ
切り干し大根のサラダ
なめこ汁

※今日は4月最終日です。1年生の牛乳パックリサイクルを始めて約3週間たちました。6年生のお手伝いのおかげもあり、牛乳パックを開くのがとても上手になりました。

耳鼻科検診がありました

画像1 画像1
今日は全校対象の耳鼻科検診がありました。
感染対策として保健室に入る人数を少なくしたり、しゃべらないようにしたりして受けました。
結果のお知らせは後日配布されますので水泳指導が始まるまでに受診してくださいますようお願いいたします。


4月28日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ビビンバ風ご飯
チョレギサラダ
中華卵スープ

※給食室の扉には「学校探検」のため2年生が作ってくれた「給食室」の紹介が貼られています。給食の様子を一生懸命書いてくれました。

4月27日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
いかのごま揚げ
お浸し
みそ汁

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のクラブ活動が始まりました。

第1回目の今日は、どのクラブも役割を決めたり、自己紹介をしたりして1年間の活動の見通しをもちました。
今年からデビューの4先生は下校時に「クラブ楽しかった」「次回は〇〇するの楽しみ」「月に1回と聞いて残念です」と話してくれました。

1年間、安全に楽しく活動してほしいと思います。


4月26日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ご飯
松風焼き
いそ和え
みそ汁

※1年生の教室には2年生が作ってくれた給食のイラストが飾ってあります。とても可愛いですね。

ひいらぎ教室の先生より

 今日のプリベンションタイムにひいらぎ教室の先生からお話をいただきました。ひいらぎ教室とはどんな場所なのか、どんなことを学んでいるのかを真剣に聞いていました。教室は違っても、自分たちと同じように一生懸命学習に向き合っていることを感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

算数「たし算のしかたを考えよう」

 今までたし算の筆算を学習してきました。今日は、筆算にくり上がりがある場合でもない場合でもそのやり方を説明できるよう、グループごとに試行錯誤しながら手順書を作成しました。その手順書を見ればいつでも筆算ができるように考えることで、筆算の手順を整理できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気いっぱいです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここ数日、晴天が続き、少し暑くなってきましたが、子供たちは元気に校庭に出て遊んでいます。
今日も、穏やかな陽気の中で、休み時間に思う存分体を動かし、楽しむ子供たちの姿が見られました。
これから暑くなっていきますが、熱中症にも気をつけながら、休み時間を楽しんでほしいと思います。

図工の時間 「心にさく花」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では、自分の心に中に咲いている花を想像して絵に描いています。気持ちの色や形をイメージしながら作品制作に集中しています。

活動中に、ある子が作品について話をしてくれました。
「心の中には気持ちの鍵盤があってね、気持ちが変わるたびに違う音が鳴るんだよ。音が鳴ると心の中にある花が成長して実をつけるんだ。」

日々の生活の中で思う気持ちをどのように絵に表すか、思いをもって仕上げていってほしいと思います。

4月22日の献立

画像1 画像1
牛乳
みそラーメン
じゃが丸チーズ
キャベツの和え物

※今日は今年度初のラーメンでした。
 つるつると食べやすかったようで、どのクラスも給食を食べ終わるのがいつもより早かったです。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生を迎える会がありました。
それぞれの学年が1年生をお祝いするために、分かりやすく楽しんで聞ける工夫をしていました。

1年生の皆さん、ようこそ仰高小学校へ。授業や休み時間、行事など様々な活動を一緒に楽しんで行きましょう!


今年度初めての避難訓練

 4月20日(火)、今年度初の地震を想定した避難訓練がありました。今年度から避難訓練は、朝の時間に避難訓練へのめあてを書き、避難訓練後、ISSノートにその振り返りを書くことにしています。
 この日の訓練は初めて参加した一年生を含めましたが、4分台で避難することができました。これは今までの訓練で初めてのことだそうです。日に日に避難訓練が上手になっている仰高の子たち。話の聞き方、待ち方も立派でした。元気のある高学年も、このような場では、とてもしっかりした態度で行動できています。メリハリをつけた姿を素晴らしく感じます。2、4、6年生が振り返りを発表し、訓練を終えました。良いスタートが切れたと感じる一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
マーボー豆腐丼
春雨サラダ
中華スープ

※写真は1年2組の給食中の様子です。
 今年も感染症対策のため、お友達とおしゃべりをしながらの給食は残念ながらできません。
 元気いっぱいの1年生も、給食中は前向きで静かに給食を食べています。入学してから1ヵ月も経っていませんが、1年生は毎日、本当によくがんばっています。

4月20日の献立 ★4月の誕生日給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★4月の誕生日給食★

牛乳
チキンカレーライス
フレンチサラダ
フルーツポンチ

 今日は今年度初の誕生日給食でした。マスクをしたまま牛乳で乾杯をして、4月生まれのお友達をお祝いしました。

4月19日 第一回ISS委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、「第一回ISS委員会」が行われました。
「ISS委員会」とは、各委員会の委員長8名で構成された委員会です。
まず、校長室で委嘱式をし校長先生から委任状を渡されました。その後、「学校をよりよくするためにはどうしたらよいか」について話し合いました。まず課題を挙げ、解決するためにどんな取り組みを行っていけばよいのか意見を出し合いました。今後、各委員会で取り組みに向けて計画を立てて行く予定です。
仰高小学校がよりよい学校になるように、ISS委員を中心に話し合って実行していきましょう。

4月19日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
親子丼
酢の物
けんちん汁

※6年生は1年生の牛乳パックリサイクルのお手伝いを、毎日一生懸命がんばってくれています。さすが最高学年ですね。

4月16日の献立  ★東京産野菜の日★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★東京産野菜の日★

牛乳
わかめご飯
肉豆腐
しらす入り和え物

 本日は「東京産野菜の日」です。和え物の小松菜に東京産を使用しました。
 1年生の給食開始から約1週間たちました。給食にもだいぶ慣れてきました。
 「いただきます」もマスクをしながら言います。マスクをはずし、袋にしまってから給食を食べ始めます。

4月15日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
セサミトースト
トマトポークシチュー
大豆サラダ
清美オレンジ

生活「1年生となかよくなろう」

 2年生の生活では、1年生となかよくなるためにできることを考えました。「まだ学校のことが分からない1年生のために学校を案内してあげよう」という意見をもとに、「学校たんけん」の準備をしています。今日は各教室の紹介をするカードを作成しました。くわしく説明するために、インタビューを行うグループもありました。1年生に分かりやすくするためには、どのように書いたらよいかをグループで考えながら活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/24 夏季水泳8
8/25 夏季水泳9
8/26 夏季水泳10
8/27 夏季水泳11
夏季水11
8/30 夏季水泳12最終
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001