最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
総数:108206 |
6年生 千葉移動教室(12)
午後は、マザーファームツアーへ出発。トラクタートレインに乗って、ガイドさんの楽しいお話を聞きながら、ゆったりと進みます。途中下車して、えさやり体験もしました。アルパカ、ヤギ、羊たちと触れ合うことができて嬉しそうです。
6年生 千葉移動教室(11)
お土産売り場では、動物の人形を買っている人が多かったです。
6年生 千葉移動教室(10)
お昼ご飯とおやつのソフトクリームを食べました。ソフトクリームは、バニラ、チョコレート、ブルーベリー、ミックスなど、それぞれが好きな味を選んで食べました。とても暑いので、子供たちは喜んでいました。
6年生 千葉移動教室(9)
子豚のレースが始まりました。抽選で当たった子供たちが参加しました。大勢のお客さんが拍手で応援してくれて、大変盛り上がりました。一目散に走り出す子豚、遊んでしまって走らない子豚、どの姿も可愛い!と歓声が上がっていました。
6年生 千葉移動教室(8)
マザー牧場に着きました。てるてる坊主を握りしめて、晴れを祈ってくれていたおかげで、快晴です。日傘をさすくらいの暑さになりました。
6年生 千葉移動教室(7)
全員、熱もなく、元気に過ごしています。天気も良く、海は昨日より美しいです。
6年生 千葉移動教室(6)
夕食を食べ終えて、部屋では、絵しりとりやカルタ、人狼などをして楽しく過ごしています。子供たちに聞いてみると、この時間が一番楽しみだったようです。
6年生 千葉移動教室(3)
午後は、飛行機内での会話、食事の注文、ホテルの部屋の予約、薬局での薬の買い方など、実際に海外で生活する時に必要なコミュニケーションについて学びました。
6年生 千葉移動教室(2)
午前中のセッションは、ダンスグループとコマ撮り作品グループに分かれて活動しました。ダンスグループは、体を動かしながら楽しく英語でコミュニケーションをとり、コマ撮り作品グループは、動作を表す語彙や手順を表す表現にチャレンジしながら一つの作品を作り上げていました。
6年生 千葉移動教室(1)
移動教室が始まりました。たくさんの児童が6年生のお見送りをしてくれて、6年生はとても喜んでいました。
TOKYO GLOBAL GATEWAYに着いて、自分が選んだ課題ごとのグループに分かれて、セッションが始まりました。 *今日の給食* 6月23日(水)〇ココアトースト 〇トマトシチュー 〇ハニートースト ✿今日のクイズ✿ ココアの原料はカカオ豆です。カカオ豆の産地などの貧しい国では、 子供の労働が問題になっています。安全な労働環境のために、適正な 価格で取引することをなんというでしょう。 1)トレーサビリティ 2)SDGs 3)フェアトレード 今日の「ココアトースト」は、バターとココア、さとうを混ぜ、 食パンにぬって、鉄板に並べて焼きます。混ぜたり、ぬったり、 並べたりと一つ一つは難しい調理ではないかもしれませんが、 540人分のココアトーストを丁寧に作るのは、簡単な調理では ありません。調理員さんの愛情も一緒に味わって、美味しいと 感じてもらえると嬉しいです。また、給食室では食パンは作って いません。パン屋さんがつくって朝早くにとどけてくれます。 このように、給食室だけでなく、みなさんの給食になるまでに 関わる人々が沢山いることを忘れずに感謝の気持ちで いただきましょう。 *今日の給食* 6月22日(火)〇ごはん 〇あじフライ 〇野菜のからし和え 〇かぼちゃのみそ汁 ✿今日のクイズ✿ あじフライの「あじ」についてのクイズです。「あじ」という魚は おいしい味だから「あじ」という名前になった。 ○でしょうか?×でしょうか? 今日は、旬のあじを揚げた「あじフライ」です。あじは、 おいしい味だから「あじ」と言う名前になりました。 どのように調理しても味が良いのが「あじ」です。あじは、 背中が青く、体のもととなるたんぱく質や、体に良いあぶらも とても多い食べ物です。給食は栄養バランスを考えてつくって います。好きだからと食べ過ぎたり、きらいだからと食べな かったりするのではなく、自分のためにも、毎日元気に過ご せるように、バランスよく食べましょう。そして、引き続き、 しっかりとハンドソープをつかって正しい手洗いを給食の 前と後にきちんとしていきましょう。 あゆみ学級 〜あじさい〜
色鮮やかなアジサイを発見しました!
あゆみ学級のみなさんが図工で作成した作品が飾られています。 どのアジサイもとてもきれいです *今日の給食* 6月21日(月)〇麻婆豆腐丼 〇春雨スープ 〇メロン ✿今日のクイズ✿ 「麻婆豆腐」は中国のどの地方の料理でしょうか? 1)北京 2)上海 3)四川 今日は食べやすくて大人気の「マーボー豆腐丼」です。マーボー 豆腐は、四川の料理です。四川料理は、辛いのが特徴で、他には エビチリなどの料理があります。また、北京料理は塩辛い、上海 料理は甘味が強いのが特徴だそうです。「マーボー豆腐」は 1870年頃清の時代に陳劉という女性が、有り合わせの材料で 作ったのが最初だそうです。陳さんの顔にはあばた(麻点)が あったため、あばたの女将さんという意味の「陳麻婆」と呼ばれ ていて、彼女が作る豆腐料理も「陳麻婆豆腐」から、「麻婆豆腐」 となりました。 デザートのメロンは、甘味と香りの強いタカミメロンです。 今日は暑いので、水分たっぷりのメロンがぴったりですね。 5年生 〜読書月間〜
6月は読書月間です。
図書室の貸し出し冊数も増えています。 今回の読書月間では、読書日本一周の旅読書カードイベントも行っています。 *今日の給食* 6月24日(木)〇ガーリックライス 〇フェイジョアーダ 〇コーンサラダ 〇モカゼリー ✿今日のクイズ✿ ブラジルで生産量が一番の食べ物は何でしょうか? 1)大豆 2)カカオ豆 3)コーヒー豆 今日は、ブラジル料理です。 今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されるので、 前回の開催地「ブラジル」にしました。 ブラジルはコーヒーの生産量が世界ナンバーワンです。 世界で生産されるコーヒー豆の約30%を作っています。 国別の消費量もアメリカに次いで2番目に多く、コーヒー好き な人が多いのかもしれませんね!みなさんは、どうですか? 今日のデザートは「モカゼリー」です。牛乳と生クリームを 入れて食べやすくしました。 5年生 〜プールが始まりました〜
5年生にとって二年ぶりの水泳の学習が始まりました。
午後は天候がよくなり、気持ちよくプールに入ることができました。 今年は、新型コロナ感染症対策のため、学級数を減らして2学級で行っています。 また、声を出すような活動は控えて、人数確認や、準備運動など行いました。 6年生 総合防災教育
心臓がけいれんを起こしたとき、電気ショックをあたえて、心臓を正常なリズムに戻すための機器「AED」。6年生は、もしものとき、誰かの命を助けるお手伝いができるように、講習会を受講しました。胸骨圧迫やAEDなど、応急処置の学習を通して、命を大切にする気持ちももてるといいなと思います。
*今日の給食* 6月25日(金)〇かみかみドライカレー 〇特製レッシングサラダ 〇すいか ✿今日のクイズ✿ 今日のかみかみドライカレーのかみかみ食材はどれでしょう? 1)だいず 2)ごぼう 3)きりぼしだいこん 今日は、ドライカレーにかみごたえをアップさせる「ごぼう」 をいれた「かみかみドライカレー」です。よくかんで食べると よくあじわうことができ、消化吸収もしやすくなります。他にも 良い効果がたくさんあって、あごの筋肉が動くことで脳への血流 が増えて頭の働きが活発になったり、満腹を感じやすくなったり、 むし歯を防いだりします。 特製ドレッシングは、給食室で玉ねぎやりんごなどをすりおろ してつくったドレッシングです。やさいがおいしく食べらる おすすめのドレッシングです♪ *今日の給食* 6月28日(月)〇ハイナンチキンライス 〇パリパリサラダ 〇ビーフンスープ ✿今日のクイズ✿ 「海南チキンライス」どこの国の料理でしょう? 1)シンガポール 2)アメリカ 3)イタリア 今日はシンガポールチキンライスともよばれる「海南 チキンライス」です。とりにくをゆでたスープで炊いたごはんと ゆでたとりにくを一緒に食べるごはんです。今日は、とりがらの スープでごはんをたいて、むしたとりにくをそえました。 スープのビーフンはシンガポールでよく食べられる米粉から できた麺です。今日のようにスープにいれたり、野菜や肉と いためてナンプラー(魚醤)であじつけた焼きそばように 食べられたりしています。 今日はアジアンな給食を楽しんでみましょう。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |