最新更新日:2025/01/10
本日:count up39
昨日:50
総数:388989
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

4月30日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(金) 第4校時

2年AB組 保健体育

「フォーム ロケット」を使って、正しい投てきのフォームづくりです。

 正しいフォームで投げると、遠くまで飛ばすことができます。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任された3名の方よりお言葉をいただき、代表生徒が感謝の言葉を述べ、花束を贈呈しました。


飯島光正(いいじま みつまさ)先生

 本校第17代校長として5年間お勤めいただきました。
 英検の合格証書(賞状)を英語で読んでくださっていましたとおり英語科の先生としてお勤めなさった後、豊島区内だけでも道和中、西池袋中、千登世橋中、そして駒込中と17年間校長先生として勤務されました。
 本校では平成29年に体力向上推進優秀校として、また令和2年に健康推進校として、東京都より表彰を受け、3月にご退職なさいました。



西野浩(にしの ひろし)先生

 数学科の主任教諭として6年間勤務なさいました。
 生徒に近い存在としてお話ししたり気軽にお願いごとをしたりした経験のある人も多いのではないでしょうか。
 みなさんにわかりやすい授業を工夫され、儀式的行事の司会をはじめ、教務主任として年間の予定や行事の流れを組んでくださるなど本校にご尽力くださいました。



齋城寛行(さいき ひろゆき)さん

 用務主事として8年間もお勤めいただきました。
 みなさんにとっては校舎や校庭をいつも丁寧に掃除してくださっていた身近な存在だったかと思います。
 みなさんは毎年夏休み明けに廊下がピカピカだったことに気づきましたか。お盆の時期に他の2人の主事さん方と時間をかけて廊下を磨き上げてからワックスがけをしてくださっていました。
 毎朝早くにいらして朝練のために体育館を開けてくださったのも齋城さんでした。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(水) 14:00〜 体育館にて離任式が行われました。

新型コロナウイルス感染症防止のため、体育館には2・3年生のみが集まっての会としました。

4月28日の授業

画像1 画像1
4月28日(水) 第5校時

3年B組 道徳

『二通の手紙』 【C 遵法精神,公徳心】

 規則より自分の思いを優先させたために起こったトラブルを描いた物語を通して,規則は何のためにあるのかを考え,規則を守って行動しようとする判断力を育む。

4月28日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(水) 第5校時

3年A組 道徳

『あの日 生まれた命』 【D 生命の尊さ】

 東日本大震災の被災者への支援プロジェクトを巡る実話を通して,命の尊さについて考えさせ,自他の生命を尊ぶ心情を育む。

4月28日の授業

画像1 画像1
4月28日(水) 第5校時

2年B組 道徳

『テニス部の危機』 【C よりよい学校生活,集団生活の充実】

 テニス部の活動方針を巡って対立した生徒の話を通して,集団の一員として,よりよくあるために大切なことを考え,集団生活を充実させていくための判断力を育む。

4月28日の授業

画像1 画像1
4月28日(水) 第5校時

2年A組 道徳

『カラカラカラ』 【A 自主,自律,自由と責任】

 電車の中で転がる空き缶を拾うか迷う主人公の姿を通して,自ら考えて行動するとはどういうことかについて考え,物事を自主的に考え,判断し,誠実に実行しようとする実践意欲と態度を育む。

4月28日の授業

画像1 画像1
4月28日(水) 第5校時

1年B組 道徳

『自分で決めるって?』 【A 自主,自律,自由と責任】

 部活動や定期テスト,新たな人間関係など,入学時に直面する中学校生活特有の場面から,自主,自律の意識をもつことの大切さについて考え,自分の責任で物事を決定しようとする判断力を育む。

4月28日の授業

画像1 画像1
4月28日(水) 第5校時

1年A組 道徳

『三百六十五×十四回分の「ありがとう」』【C 家族愛,家庭生活の充実】

 14歳の柳橋佐江子さんが,手術の前に母親に宛てて書いた手紙を通して,家族の在り方について考え,家族への愛情をもち,家庭生活を充実させていこうとする心情を育む。

4月28日の給食

画像1 画像1
チリビーンズライス
じゃこサラダ
いちご
牛乳

チリビーンズライスは、カレー粉、パプリカ、チリパウダー等の香辛料を使用した、少々スパイシーな丼です。ミートソースに大豆を使用するのですが、大豆の存在感を出すために、みじん切りにせず、あえてそのまま加えました。チリビーンズライスは、人気メニューです。サラダにはちりめんじゃこを使用し、カルシウムが豊富に含まれる献立になりました。

重要 緊急事態宣言の発令に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

このページ右の「配布文書 お知らせ」に標記のお願いを掲載いたしました。
4月23日(金)に生徒を通じて保護者の皆様にお知らせしたものです。

5月に実施を予定していた宿泊行事は6月以降に延期いたします
(実施日は検討中です)
なお、1学年の横浜移動教室(海の学習)、2学年の成田移動教室(空の学習)、3学年の石川(金沢)修学旅行の振り込み締切日に変更はありません
延期で実施の際に、再度集金する場合(または返金することになった場合)、振り込み済みの方とまだの方がいらっしゃると確認と再通知が必要となるため、今回みなさま揃えての振り込みをお願いいたします

4月27日の給食

画像1 画像1
あんかけチャーハン
春雨サラダ
いかのかりん揚げ
牛乳

あんかけチャーハンは、卵とねぎを使用したチャーハンに、野菜や、きのこ、豚肉、なると等の入ったあんをかけました。ご飯も野菜も食べやすくなるようです。春雨サラダは、春雨のつるっとした食感を味わえる中華風のサラダでした。いかのかりん揚げは、いかに下味を付けてから片栗粉をまぶし、油で揚げました。全体的によく食べていました。

4月27日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(火) 第1校時

1年AB組 保健体育 バレーボール

4月27日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(火) 第1校時

1年AB組 保健体育 50m走(計測)

4月27日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(火) 第1校時

3年B組 国語 『握手』(井上ひさし)

4月27日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(火) 第1校時

3年A組 美術 木彫

生活委員会のポスター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活委員会の反省で、「あいさつの声が小さい」「あいさつを返してくれないことがある」という課題が挙げられました。この課題を改善するために、生活委員会ではあいさつを推進するポスターを作成しました。生徒の皆さんは、日々のあいさつについて、さらに意識を高めましょう。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊急事態宣言発令中のため、体育館には1・2年生が集まり、3年生は教室にてオンラインのライブ中継での参加です。

 生徒会の活動方針案、各委員会の活動方針案が発表れました。後日、各学級にて質問・意見を受け付けてから各委員会の応答が行われます。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(月) 第6校時

体育館にて、前期生徒総会が行われました。

4月26日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼
中華スープ
ヨーグルトデザート
牛乳

豚キムチ丼は、豚肉と生揚げをメインとして、玉葱、人参、もやし等の野菜をたくさん使用した丼です。キムチの辛さは、キムチの汁の量で調節します。また、生揚げを使用することで、辛さが和らぎました。キムチ味は、生徒の好きな味付けです。中華スープは、ザーサイ、春雨、豆腐、鶏肉等を使用した中華風の野菜スープでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校配布文書

お知らせ

学校関係者評価

献立・給食だより

部活動紹介

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp