最新更新日:2024/06/27
本日:count up54
昨日:62
総数:748651
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月18日(金)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間は学年別で行い、1年生は横浜、2年生は成田、3年生は金沢について調べ学習を行いました。
音楽の時間はトーンチャイムを練習しました。

6月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都大会に向けて練習。

6月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の清掃風景。

6月18日(金)定期考査終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:提出物。写真3:試験が終わり明らかに表情がやわらかです。

6月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:試験勉強タイム 写真2、3:定期考査最後の教科に取り組む

6月17日(木)定期考査初日。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定期考査は明日まで続きます。

6月16日(水)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々に作業をやりました。みんなとても集中して作品に取り組んでいます。
英語の授業では好きな食べ物を言えるようになりました。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳授業。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:昼休み。体育委員がボールを貸し。写真3:埃がたまりやすい階段清掃。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール、スパイク練習。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生美術「コラージュ」づくり。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 写真1・2技術 安全な道具の使い方を学んでいます。写真3 チャイム前着席をして、次の道徳の準備ができています。

6月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 定期テスト前も積極的に授業を受けています。写真1 数学 写真2・3 社会

6月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会に向けて短時間の練習をする。

6月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:3年生女子保健授業  写真3:下校風景

6月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生体育バレーボール、楽しそうです。

6月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:2年生学年集会 写真2:男子1年体育 ハンドボール 女子1年体育 体操テスト

6月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:司書おすすめ、夏の本コレクション 写真3:3年学年朝礼 スピーチテーマ「私の勉強法」

6月11日(金)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに図書室に行きました。みんなお目当ての本が見つかったようです。
理科の授業では、以前から取り組んでいた葉脈標本が完成ました。乾いたらラミネートをしてしおりにする予定です。

6月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の試合に向け気合の入った声を響かせて練習する野球部。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校配布文書

新規カテゴリ

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907