最新更新日:2024/06/27
本日:count up57
昨日:62
総数:748654
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

6月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、写真2:試合前の練習風景。女子バスケットボール、テニス部。写真3:3年生、試験範囲表と計画表が配布され、定期考査が近いことを再確認。

6月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い日差しのない、予行日和の一日でした。

6月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無観客実施のため、保護者の方の応援がない寂しさはありますが、精いっぱい頑張ってくれることでしょう。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の予行練習に向け校庭整備や放送準備が行われました。伸びていた草もきれいにとられ準備完了です。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各係会のあとの校庭準備。

6月1日(火)予行練習準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の運動会予行練習に向け、テーブルやテントや放送準備に取り組む生徒たち。

6月1日(火)部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:美術部1年生 写真2:吹奏楽部、明日の予行練習に向けて。

6月1日(火)

画像1 画像1
2年生国語授業「パネルディスカッション」。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年体育授業。全員リレーと個人種目練習を行いました。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天に恵まれた全校練習でした。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式、体操、入退場と練習は進みました。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日の目で校庭の一部はぬかるんでいましたが、入場行進や整列を整然と美しく行えるよう練習を繰り返しました。

6月1日(火)初の運動会全校練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:運動会クラススローガン掲示物に見入る。写真2、3:全校練習初日。明日は予行練習です。

6月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生:写真1 給食時間 写真2 技術授業 写真3 社会授業 落ち着いた授業態度で、とても集中しています。

5月28日(金)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では江戸時代の出来事について学びました。
数学グループは計算問題を頑張りました。
理科では、炭酸水素ナトリウムに漬けた葉っぱを歯ブラシでたたいて、葉脈標本を作製しています。

5月31日(月)昼休み。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小テストの勉強をしながら内科検診の順番を待つ3年生。昼休はのハードルの個人練習。

5月31日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生学年朝礼、スピーチのテーマは「運動会に向けて」。最後の運動会への意気込みを語りました。

5月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 運動会の練習を一生懸命頑張っています。

5月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生授業風景:写真1 数学 写真2 理科 写真3 国語

5月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:本探し 写真2:英検前の直前勉強 写真3:2階の4教室に分かれて英検に挑戦。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校配布文書

新規カテゴリ

豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907