最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:49
総数:748488
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 進路学習「わたしたちの授業・学ぶ理由」を学習しました。

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生国語「短歌調べ」。

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:技術「計測と制御のしくみ」。写真2、3:英語「スピーチ」

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、ハードル練習。

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会のクラススローガン作成準備作業、修学旅行調べほか。

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生。体育委員が中心になって運動会選手決めを行いました。

5月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生国語スピーチ。

5月8日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部練習。

5月8日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動保護者会

5月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生授業。数学、技術、家庭。

5月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部練習。練習を終えて帰る野球部。

5月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部、試合の近い部が活動しています。

5月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、修学旅行に向けて。

5月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの生徒達。

5月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生国語。恒例のスピーチが始まりました。テーマは一人一人違い、原稿を見ずに話しかけるように意見を伝えようと頑張っています。掲示物や資料を用意したり工夫や個性が見える時間です。

5月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生。何のために修学旅行に行くのか、その意義について話し合いクラスで意見交換をしました。

4月30日(金)離任式。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2、3年生のみ参加の離任式でした。「お世話になった先生の突然のお別れに寂しさを覚えた」など、代表生徒からの手紙が読み上げられ、花束が手渡されました。

4月30日(金)離任式。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
異動された先生方4人が、お別れのことばを伝えに西池中に来てくださいました。

4月30日(金)図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休の狭間の30日。図書室では本の貸し借りをする人がちらほら。

4月27日(火)吹奏楽部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日の離任式の準備をする吹奏楽部員。大きな楽器はエレベーターに乗せることができず、分解して4人がかりで運んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907