![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:99651 |
4月22日の給食![]() ![]() 磯香和え 吉野汁 春みかん 牛乳 今日は、厚削りで濃いめに取った出汁で親子丼を作りました。約300個のたまごをふわふわ・とろとろになるように、調理員さんが上手に作ってくれました。給食室からは、かつお節出汁のおいしそうな香りが広がり、中休み後には「早く給食食べたい!」と言いながら教室に戻る姿を見かけました。 4月21日の給食![]() ![]() 白身魚のふわマヨ焼き 春野菜のポトフ 一口カットゼリー 牛乳 今日は春野菜をたっぷりと使って、ポトフを作りました。鶏ガラを煮出したスープで、春野菜、豚肉、ウインナーなどをじっくりと煮て作っているため、具材のうま味がスープに溶け出し、深みのある味わいのポトフに仕上がりました。 4月 3年生 社会科 わたしたちのすむまち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見学を始めると、「わたしの家はこっちだ!」「サンシャインが見えたよ!」と、積極的に学習していました。天気に恵まれたので、遠くにはスカイツリーを見ることができました。さて、スカイツリーはどの方角に見えるのか?お家でもぜひ、話題にしてみてください。 4月20日の給食![]() ![]() 和風ハンバーグ 新玉ねぎソース シャキシャキポテトサラダ 味噌汁 牛乳 、 今日は旬の新玉ねぎをすりおろし、調味料と一緒にグツグツと煮込んだソースを、豆腐入りのふわふわハンバーグにかけて食べました。新玉ねぎソースは辛味もなく、ご飯の進む味付けで、ソースのお代わりをもらっている姿も見かけました。 4月19日の給食![]() ![]() 肉豆腐 おあげのサラダ 清見オレンジ 牛乳 今日は和食献立給食でした。出汁のうま味を活かした味付けの具だくさん肉豆腐は、特に1年生にはボリュームもたっぷりで、食べ応えがあったようでした。 4月16日の給食![]() ![]() 新じゃがの青のり揚げ すまし汁 いちごプリン 牛乳 今日は、明日17日(土)に行われる1年生を迎える会に合わせ、入学・進級をお祝いする献立にしました。見た目も華やかで、「おいしそう!」と言いながら準備をしていました。 4月17日(土) 今日のジュニアバンド![]() ![]() ![]() ![]() みんなで音を合わせ、すてきな音色になっています。 新入団員募集中! 4月17日(土) 全校遠足話し合い![]() ![]() ![]() ![]() 今年の全校遠足は、高田の町をウォークラリー。 新たな試みです。 ルートを考えました。 みんなで校内を歩いてみました。 準備はOKかな? 4月17日(土) 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、アミーゴ班の班長デビューでもあります。 やる気に満ちた6年生。 そして、初めての活動にドキドキの1年生。 みんなでこれから楽しく過ごしましょう!! 4月16日(金) 図書室オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() その前に図書館司書の先生から使い方の説明など。 今年も本をたくさん読んでくださいね。 4月16日(金) トンボの羽化![]() ![]() ![]() ![]() しっかり壁につかまって、羽が乾くのをまっています。 子どもたちも優しく見守っています。 元気に空に飛んでいきました。 また高南小に帰ってきてほしいです。 4月16日(金) 今日のジュニアバンド![]() ![]() ![]() ![]() 自主的に伝えあう活動は日頃からしているので、大丈夫ですね。 たくさん入ってくれるかな? 4月16日(金) 久しぶりのchromebook 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 新しいクラスルームで意見交換。 またたくさん活用していきたいですね。 4月16日(金) 道徳 あいさつ月間 2年生![]() ![]() ![]() ![]() あいさつするとどうなるのかな? 自分の考えを発表したり演技をしたり。 あいさつって大切ですね。 あいさつがあふれる学校って素敵ですね。 4月15日(木) 図工授業 2年生![]() ![]() ![]() ![]() おいしそうなアイス?が積み重ねられていました。 絵具を混ぜて、同じ色にならないようにきれいな色をつくっていました!! こんなに重ねたよ! 絵を広げてみんな見せてくれました!! 4月15日(木) 聴力検査![]() ![]() ![]() ![]() 保健室の先生による説明。 子どもたちは何だか楽しそう? 4月15日(木) 今日のジュニアバンド![]() ![]() ![]() ![]() メリハリのある音?を熱心に練習していました。 今日もがんばっています。 4月15日(木) 初英語テスト 5年生![]() ![]() 英語の声を頼りに解答していました。 できたかな? 4月15日(木) 登校見守り!![]() ![]() ![]() ![]() 毎日本当にありがとうございます。 保護者、地域の皆様に支えられております。 4月15日(木) 運動委員会の活動![]() ![]() ![]() ![]() ここでも6年生が、新しい委員に引き継ぐ姿がみられました。 今年もみんなのためにがんばっています!! |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |