6月はそれぞれの学年で行事があります。まずは1年生の校外学習。クルックフィールドで循環型産業や農業を学びます。2年生は音楽鑑賞教室があり、6組も校外学習。そして3年生は進路説明会です。  感染症の罹患は落ち着いてきていますが、ご家庭でも 換気、うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校では登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

第20回運動会

吹奏楽部によるマーチングです。
演奏しながら曲想に合った動きをします。
観客の耳と目も楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日の給食

画像1 画像1
回鍋肉丼
わかめと豆腐のスープ
レモンゼリー
牛乳

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
整理運動の様子です。

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
学級対抗リレーより
クラスの想いを胸に ・・・、応援にも力が入ります。

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年大縄跳びより
競技前の気合い入れ!
心を一つに跳びます。

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年全員リレーより
激戦を制したのは?

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年・6組全員リレーより
みんなの応援が力になります。

第 20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
100m走より
最後まで、全力疾走!

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
ラジオ体操第一も大切な演技です。

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式より
入場行進、生徒宣誓の様子です。

第20回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日(10月31日)、9時より運動会を実施いたします。

運動会準備の様子

明日の運動会準備を行っています。
各部活や専門委員会の人が協力し合い、会場を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日の給食

画像1 画像1
ヒレカツ丼
すまし汁
牛乳

10月29日の給食

画像1 画像1
黒砂糖パン
パンプキンシチュー
みかんゼリー
牛乳

運動会予行の様子

予行の様子(その3)
※今運動会は、コロナウイルス感染防止のため、入場許可証のない場合は入場できませんのでご了承願います。
 尚、入場の際は、検温・消毒にご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行の様子

予行の様子(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行の様子

10月28日(水)5・6校時、予行練習がありました。
放送や得点・審判など各係の仕事内容を確認、3年大縄飛跳びは実際にみんなで跳んでみました。
今日の予行反省を本番に向け再調整していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日の給食

画像1 画像1
キーマカレーライス
野菜スープ
牛乳

10月27日の給食

画像1 画像1
鮭ご飯
じゃがいもと厚揚げのうま煮
りんごゼリー
牛乳

10月26日の給食

画像1 画像1
コーンピラフ
ABCトマトスープ
白いミルクプリン
牛乳
最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:67
総数:503731
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

豊島区立巣鴨北中学校 いじめ根絶・体罰によらない学校宣言

学校だより

PTA

豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144