最新更新日:2024/06/01
本日:count up76
昨日:78
総数:747185
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

運動会 80m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
80m走

運動会 駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝

運動会 駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝

運動会 駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝

運動会 駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝

運動会 50mハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(土) 第16回 西池袋中学校運動会

50mハードル走

10月30日(金)、給食は新米になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:テントの作業。写真2:米の収穫が各地で始まり、給食のお米は新米に切り替わり、掲示板には稲穂が展示されています。写真3:朝読書の様子。

10月30日(金)、風が冷たくなる中で作業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロープ張り、テント、入退場門設置。

10月30日(金)、校庭整備。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭整備も念入りに。

10月30日(金)、係生徒がよく働いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:草取りをしたゴミを運ぶ。写真2:運動会スローガンを3階に貼り付けた生徒会役員、校庭からそれを見上げる。写真3:テント、机、スローガン、会場準備ほぼ終わり。

10月30日(金)、各係の準備。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:視聴覚委員。写真2:保健委員。写真3:選手宣誓練習。

10月30日(金)、運動会準備。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テント張り、テーブルと椅子運びほか。

10月30日(金)、運動会に向けて準備。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、部活や委員会の生徒が運動会準備を行いました。写真1:入退場門運び出し。写真2:得点掲示板設置準備。写真3:テントは例年よりも数を減らしました。

10月30日(金)の給食

画像1 画像1
献立
☆ヒレカツカレー
☆アロエヨーグルト
☆牛乳
 
 明日の運動会応援献立です。完食でした。

10月28日(水)、29日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
29日の献立
☆栗ご飯
☆めだいの西京焼き
☆けんちん汁
☆みかんゼリー
☆牛乳
 十三夜献立でした。きれいな月が見られましたね。
 栗ご飯は、米ともち米にはちみつも入り栗がほっくりと仕上がりました。めだいの西京焼きも好評で、和食の献立でしたが、調理員さんもびっくりするぐらい食べてくれました。

28日の献立
☆チキンピラフ
☆野菜スープ
☆パンプキンマフィン
☆牛乳
 パンプキンマフィンとても美味しかったです!また作ってくださいね。と人気でした。

10月29日(木)、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:家庭科、放課後作業。写真2、3:日本文化部、目白庭園へ。

10月29日(木)、プレゼンリハーサル。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、担任からスライド修正のアドバイスをもらい、プレゼンリハーサル後は手直し作業に入りました。

10月29日(木)、プレゼンリハーサル。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。高校プレゼンに向け、各クラスでリハーサルが始まりました。

10月29日(木)、3年生面接練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の先生方による面接練習が行われています。

10月29日(木)、読書の秋。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:朝の読書タイム。写真3:図書室新着本紹介コーナー。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907