最新更新日:2025/01/03
本日:count up20
昨日:35
総数:757103
次回の「おはようバナナ」は1月8日に実施します。今後は毎月第2水曜日に実施していきます!また、1月11日(土)土曜授業の日。11時45分頃から「餅つき会」を実施します。

将棋部 12月3日(木)

今日から教育相談が始まりました。

帰りの学活などの後、すぐに活動がありました。

前回と今回でこのメンバーになってからの初めてのトーナメント戦がありました。

部長が優勝しましたが、今回、初めてだったのでとても喜んでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(木)、3年生面接練習ほか。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1:3年生は面接練習が始まりました。写真2:2年生、遠足掲示物。

12月2日(水)、3日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3日の献立
☆子ぎつねご飯
☆千草焼き
☆豆腐とわかめの味噌汁
☆白桃ゼリー
☆ジョア(ストロベリー味)

2日の献立
☆ハッシュドポークライス
☆野菜スープ
☆青りんごゼリ
☆牛乳

12月3日(木)、教育・進路相談始まる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より全校で、2時〜5時まで面談が始まりました。

服のチカラ プロジェクト

画像1 画像1
 着なくなった子供服を回収して、難民の方々など世界中で本当に必要としている人々に届ける活動です。

 この活動は、ユニクロ・GU がUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とのパートナーシップのもと取り組む全商品リサイクル活動の一環として、教育機関と連携して実施している活動です。令和元年の実施校は全国で442校、東京都では63校ありました。
 本校では、国際理解教育、環境教育そして、オリンピック・パラリンピックのレガシー(遺産=世代から世代へ受け継ぐもの)として今年度も実施します。

 「子ども服のリサイクル」 教育・進路相談期間中の12月10日(木)まで、玄関入り口で受け付けています。

12月2日(水)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい雨が降ったりやんだりの校庭で練習する、サッカー部と野球部。

12月2日(水)、吹奏楽部。

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部は、1年生は卒業式の曲を、2年生はアンサンブルコンクールを練習中です。

12月3日(木)、委員会活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:体育委員「服の力プロジェクト」。3日〜10日。写真2、3:中央委員会による「挨拶運動」。

12月2日(水)、放課後。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生。遠足の学習担当の副班長の掲示物作成風景。提出締め切りが迫り仕上げに精を出しています。

12月2日(水)、講話。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。職業について、鎌倉の魅力について、講師を招きお話を伺いました。

12月1日(火)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部とテニス部。日暮れが早くなり、暗くなる前に練習に励みます。

将棋部 12月1日(火)

今日は、トーナメント戦をしました。

負けて悔しい生徒や対局途中で頭を抱えている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:部活動に向かう前に下校放送を流す視聴覚委員。写真2:1年生清掃風景。写真3:バスケットボール部。

12月1日(火)。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生体育。ソフトボールとバスケットボール。

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
献立
☆わかめごはん
☆さばのカレー焼き
☆沢煮椀
☆グレープゼリー
☆牛乳
 沢煮椀は、かつお節とさば節の香りよく、せん切り野菜の汁です。ほぼ完食でした。

11月30日(月)の給食

画像1 画像1
献立
☆鶏ごぼうご飯
☆豚の南部焼き
☆白菜と生揚げの味噌汁
☆アロエヨーグルト
☆牛乳

 鶏ごぼうご飯は、もち米も入りモチモチして美味しかったです。と好評でした。よく食べていました。

12月1日(火)、3年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育授業。女子は体育館でバスケットボール、男子は校庭でサッカーです。

11月30日(月)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:バドミントン部。写真2、3:日本文化部。枝物でクリスマスツリーにし、松ぼっくりに色づけをして飾りました。

11月30日(月)、遠足に向けて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。副班長会。

11月27日(金)、2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:遠足実行委員会。写真2,3:掲示物の作業を積極的にしてくれた生徒達。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907