最新更新日:2025/01/25 | |
本日:8
総数:177621 |
3月8日の給食・牛乳 ・ガーリックライス ・サンブーサ ・コモロ風シチュー コモロ連合は、インド洋のマダガスカルの北西に浮かぶ島国です。海に囲まれていることから、料理によく魚が使われます。今日はマンダイという魚を炒め、トマトベースの味付けで煮込んだ「コモロ風シチュー」を作りました。 「サンブーサ」は茹でてつぶしたじゃがいもなどの具材にスパイスで味付けをして、小麦粉の皮で包み揚げるおかずです。世界の料理を味わっていただきましょう♪ 6年生 卒業を祝い感謝する会 1コロナ禍での実施という事で、先生たちと子供たち、卒業対策委員会の保護者の方々での実施となりました。 来賓の方々をお招きする事ができませんでしたが、思い出のムービーあり、お世話になった先生方からの手紙や動画メッセージあり、子供たちからのメッセージあり。 温かい雰囲気に包まれた、素敵な会となりました。 6年生 卒業を祝い感謝する会2一人一つずつ、それぞれの風船に思いを乗せて、一斉に空に放ちました。 高く高く舞い上がった風船たちを目に、大盛り上がりの子供たち。 素敵な思い出となる会の締めくくりでした。 小学校生活も残り少ない6年生。 大切に過ごしていってほしいと思います。 3月5日の給食・牛乳 ・わかめごはん ・さばの竜田揚げ ・ひじきの煮付け ・みそ汁 食べる時のひじきは黒色ですが、実は海の中ではおうど色をしています。乾燥させることで、黒色になります。ひじきにはみなさんの歯や骨を作ってくれるカルシウムや、お腹の掃除をしてくれる「食物繊維」など、私たちの体にうれしい栄養が詰まっています。よく噛んで食べましょう! 3月4日の給食・牛乳 ・みそラーメン ・しゅうまい ・くだもの(せとか) 今日は6年1組のリクエスト給食、みそラーメンです。鶏ガラと豚骨でスープをとり、コクのある味わいに仕上げました。柑橘類のせとかは、今が旬のフルーツなので、とってもジューシーで甘く、オレンジのような濃厚な味が楽しめます。 【4年生】パンジーどこだ?4年生が種をまいたはずのパンジーが生えてこず。 「どの芽がパンジー?雑草?」「この幼虫、何の幼虫?」と子ども達同士で話しをしながら、賑やかに雑草抜きをしていました 【保健】3月掲示3月の保健室前掲示は「6年間で成長したこと」をテーマにしました。 掲示をめくりながら、6年間のことをふりかえってほしいです。 3月3日の給食・牛乳 ・ちらし寿司 ・菜の花サラダ ・すまし汁 ・ひなまつり三色ムース 今日、3月3日はひなまつりです。女の子の健やかな成長と幸せを願う行事で、「桃の節句」とも呼ばれます。ひなまつりは平安時代から伝わる日本の伝統行事で、お祝いの献立として、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、白酒、ひし餅などでお祝いをしてきました。 ひし餅は、色づけしたひし形の餅を重ねたものです。一般的な色の順番は、上からピンク・白・緑という順番です。これは、「雪の下に緑が芽吹き、雪の上には桃の花が咲いている」という春の訪れをイメージしています。 今日の給食は、ひなまつりにちなんだ献立です。みなさんが毎日元気に過ごせるよう、願いをこめて作りました。味わっていただきましょう♪ 3月2日の給食・牛乳 ・ごはん ・タッカルビ ・野菜のナムル 今日の給食は、韓国の料理です。タッカルビの「タッ」は、韓国語で「鶏」という意味です。鶏肉と野菜を炒めて、コチュジャンという韓国の調味料で味をつけます。給食のタッカルビにはさつまいも、たまねぎ、にんじん、エリンギと、たくさんの野菜が入っていて栄養満点です。残さず食べましょう! 3月1日の給食・牛乳 ・麦ごはん ・肉じゃが ・ブロッコリーのおかかソテー ・雷汁 雷汁は、水気を切った豆腐をごま油で炒め、だし汁やねぎを加え、みそやしょうゆで調味した汁物です。熱した油で豆腐を炒めるとき、バリバリと雷のような大きな音がすることからこの名前がつきました。 今日の給食では豆腐、ねぎの他ににんじん、ごぼう、こんにゃくも入れてしょうゆベースの味に仕上げました。 3月1日 全校朝会(火の用心)3年生が消防署見学で学んだ話題にも触れていました。 3月に入ったとはいえ、これからも乾燥する日が続きそうです。 十分に気を付けていきたいですね。 4年生研究授業 ミニハードル走ミニハードル走で、リズムよく走り越える事を目標に取り組みました。 各自でスタート地点を変え、8秒間のうちにゴールに辿り着けるように、というルールで行います。 また、チームを組んでポイントを競争する形にして、お互いが教え合えるように工夫しました。 全力で走る事を楽しむ子供達の姿がたくさん見られた、充実した授業。 記録更新にガッツポーズする子も、あと少しで悔しがる子も、非常に頑張っていました。 6年生を送る会 6年生 たけのこ鍵盤楽器や打楽器を使って、「夜に駆ける」を演奏しました。 各学年の教室をmeetで繋いで届けました。 最後には、たけのこ学級の子達の花のアーチに見送られ、素敵な会が幕を下ろしました。 6年生を送る会 5年生5年生は、国旗、校旗の引き継ぎを行い、替え歌でのメッセージソングを届けました。 歌は録音でしたが、歌詞に込めた想いは、しっかりと伝わったと思います。 6年生を送る会 3年生西巣ランドにある、あくびちゃんのことや、担任の先生方の趣味など、楽しいクイズで盛り上げました。 6年生を送る会 2年生brown bearの歌に乗せて、途中に6年担任の2人が画面に登場。 見守られながら成長してきた事を、6年生に伝えてくれました。 6年生を送る会 1年生彼らの出し物は、今までのお世話になった思い出を振り返る劇とダンスでした。 朝の準備から、給食、掃除まで。 大好きな6年生に、自分たちでできるようにしてなった事を伝えました。 6年生を送る会 4年生学校生活の中で6年生にお世話になって、自分たちがハッピーだった事。 そんな想いを、メッセージとダンスで明るく元気よく伝えました。 6年生を送る会卒業式が近付き、間もなく6年生たちとのお別れです。 各学年が趣向を凝らし、想いを込めて、お世話になった6年生達にエールを送りました。 2月26日の給食・牛乳 ・ガーリックフランスパン ・ハムサラダ ・チリコンカン ・みかんゼリー 「チリコンカン」は、アメリカテキサス州の料理です。スペイン系の人々の間で食べられ、料理名もスペイン語に近い物だそうです。今日はベーコン、いんげん豆、野菜などの具をトマトベースの味付けで煮込みました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |