最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:17
総数:756693
11/29(金)、「おはようバナナ」を実施しました。学校運営連絡協議会、民生児童委員、PTA、WAKUWAKUスタッフの皆様といった沢山の方々にご協力をいただきました。今後は毎月第2水曜日に実施していきます。12月は12/11(水)です!

3月23日(火)、桜満開。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭脇の桜が満開です。春の陽気に包まれた球技大会です。

3月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生球技大会。前半男子はサッカーです。サッカー部員が多いのでよい試合をして盛り上がっています。

3月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、球技大会。女子は前半はバレーボールです。

3月23日(火)球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生球技大会。昨年は実施できず、中学に入って初めての球技大会です。

3月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:中央委員会、対面式準備。写真2:技術の放課後作品製作。写真3:国語、日本文学DVD視聴。

3月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。遠足フォトコンテスト準備作業。

3月19日(金)、卒業おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に卒業式が終わりました。

3月19日(金)、卒業式。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式後は最後の学活を終えて校庭に。写真撮影を終えて西池中を後にしました。

3月19日(金)、卒業式。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「旅立ちの日に」の合唱。心に迫るものがありました。

3月19日(金)、卒業式。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与。

3月19日(金)、卒業式。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第16回卒業式。写真1:3年生が先生にサインを求める。写真2:保護者受付スタート。写真3:廊下に移動し入場準備。

給食 3年生

食事中はおしゃべりはできませんが、校内放送を聞きながらおいしくいただきました。校内放送担当の視聴覚委員の3年生は今日が最後の仕事になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 3年生

手際よく配膳しています。今日の給食もおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 3年生

写真1:白衣を着るのも今日で最後。写真2:配膳室からワゴンを運んでいます。写真3:給食委員が牛乳パックを片付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食 3年生

とうとう、給食最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日「(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祝電が廊下に掲示されています

3年生

最後の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木) 【卒業お祝い献立】

画像1 画像1
☆赤飯 
☆鶏肉の竜田揚げ
☆人参ドレのサラダ
☆すまし汁 
☆いちご
☆ミルージュ

 赤飯:昔は赤という色には呪力があって、災いを避ける力があると信じられていました。魔除けの意味を込めて、祝いの席でふるまわれるようになりました。
 鶏肉の竜田揚げは、大きい鶏肉で揚げるのに時間がかかりましたが、カリッとジューシーに美味しく揚がりました。ミルージュは、給食室で1個1個に卒業おめでとうシールを貼りました。気がついてくれたかな。 

 卒業後は給食がなくなり、自分で食事の選択をしなければいけません。健康の基本は食生活です。授業や給食で学んだことを生かして、これからは自分で意識して食事をしましょう。「食」を大切に元気に過ごしてください。ご卒業おめでとうございます。

3月18日(木)、式場設営。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットを運び、紅白幕をはり、椅子並べが進みます。

3月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付はかわいく桜を散らしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907