![]() |
最新更新日:2025/02/20 |
本日: 総数:99682 |
1〜5年生(図工)「入学おめでとうの飾り」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モールやお花紙、梱包材を使って工夫して表しました。 楽しい高南小学校のできあがり。 22日の週に、入学式より早いですが 中央昇降口に展示してお披露目します。 3月19日の給食![]() ![]() 茹で野菜レモン風味 サイダーポンチ 牛乳 今年度の給食も残すところ、あと3日になりました。最後の3日間は高南小学校の人気メニューが目白押しです!今日は、ルウから手作りのカレーライス。数種類のスパイスをブレンドしたカレーは、奥深い味わいで「おいしい!!」と、大喜びで食べていました。また、デザートのサイダーポンチは一番人気のデザートのため、こちらも満面の笑顔であっという間に食べていました。 3月18日の給食![]() ![]() ミックスフライ 味噌汁 ヨーグルト 今日のミックスフライは、豚ヒレとブラックタイガーを使った豪華なフライです。魚屋さんが立派なブラックタイガーを持ってきてくれたので、食べ応えも満点で、嬉しそうな顔で食べていました。 3月17日の給食![]() ![]() すきやき風煮 和風トマトサラダ 清見オレンジ 牛乳 今日の和風トマトサラダはドレッシングにかつお節を入れた、風味豊かなサラダです。トマトのさっぱりとした味わいとかつお節のうま味が出たドレッシングとの相性は抜群で、子供たちもよく食べていました。 3月16日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャキシャキポテトサラダ チキンクリームスープ ぶどうゼリー 牛乳 今日は、チリパウダーやタバスコでピリ辛に味付けをしたチリミートとロングウインナー・チーズをコッペパンに挟んで焼いたチリドックパンを作りました。1つ1つに具を詰めていくので、手がかかる作業ですが、調理員さんが手際よく、380個のチリドックパンを作ってくれました。子供たちも大喜びで、お代わりが入っていたクラスは、お代わりじゃんけんに多くの子が手を挙げていました。 3月15日の給食![]() ![]() 銀だらの西京焼き パリパリサラダ ちゃんこ汁 牛乳 今日はお魚屋さん一押しの「銀だら」を使って西京焼きを作りました。銀だらは、脂がのっていて、魚が苦手な児童でも食べやすかったようで、ご飯と一緒にどのクラスもよく食べていました。 3月15日(月) 代表委員会の呼びかけ(朝会)![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会がISS活動としてどんな取り組みをおこなっているか。 これからの高南小のみんなに期待を込めて呼びかけしました。 きっと6年生の思いは引き継がれたと思います。 各教室で一生懸命メッセージを聴く姿が見られました。 3月15日(月) 今日のジュニアバンド![]() ![]() ![]() ![]() 明日はモーニングコンサート。 久しぶりの演奏が楽しみです。 3月12日(金) 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館にいる6年生に、各学年が入れ替わりで感謝の気持ちを伝えました。 高南小学校のためにがんばってくれた6年生。 もう少しでお別れです。 最後まで小学校生活を楽しんでください。 本当にありがとう!! 3月12日(金) 今日のジュニアバンド![]() ![]() ![]() ![]() 複数のパートが体育館練習。 音が合わさると迫力が違います。 さすが高南ジュニアバンド。 春のコンサートが楽しみです。 3月12日(金) chromebookを使って音楽の授業5年生![]() ![]() ![]() ![]() 音を出すときは個別です。 自分の演奏をchromebookで録画してみんなで確認し合っています。 3月12日(金) ユニセフ募金最終日![]() ![]() ![]() ![]() 最後の日まで、たくさんの協力がありました。 ご協力ありがとうございました。 そして、計画委委員のみなさんもありがとうございました。 大切に使われることと思います。 3月11日(木) お楽しみ給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例年は、バイキング給食を行っていました。 6年生が卒業前に楽しいでもらいたいという気持ちで給食の方々が企画してくれました。 一つ一つラップに包んで子供たちが欲しい物を食べる形式です。 こんな時でもできることを。 そんな気持ちに感謝しながらの給食となりました。 3月11日(木) 今日のジュニアバンド![]() ![]() 6年生を中心に練習に励んでいます。 みんなやるき満々! 3月11日(木) 算数授業中継chromebook![]() ![]() ![]() ![]() 自宅の友達も授業に参加しています。 相互のやり取りも楽しんでいます。 3月11日(木) ユニセフ募金4日目![]() ![]() たくさんの募金が集まっています。 ご協力をありがとうございます。 3月10日(水) クラブ見学![]() ![]() ![]() ![]() 来年からクラブに入る3年生が、クラブを見学しました。 どのクラブに入るか決まったかな? 3月10日(水) 大造じいさんとガン5年生chromebook![]() ![]() ![]() ![]() 自分の考えの根拠となるところを本文から読み取っています。 chromebookを使って、お互いの考えを比較しています。 3月10日(水) 今日のジュニアバンド![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がしっかりと教えている姿が立派です。 卒業まであと少し。 力いっぱいがんばってほしいです。 応援しています! 3月10日(水) 運動委員会パトロール![]() ![]() ![]() ![]() 中休み、みんなが安全に遊べているか見守っています。 何かあったときには、声を掛け合う習慣がついてきました。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |