最新更新日:2025/01/25 | |
本日:9
総数:177622 |
ヘチマの種を水につけています!今日配布したヘチマの種を水につけています! 一晩水につけることで、芽が出やすくなります。 今日水につけておくと、明日観察をして植える予定がスムーズにできますね。 ちなみに、種に小さな切り込みが入っていますが、 これも芽が出やすくなるようにするためのものですので安心してください。 たけの学級(5/12)5年体育新型コロナウイルスの影響で外に出たり遊んだりする機会が減ってきていると思います。 すごく気が早いですが、体幹トレーニングがてら組体操の一人技をやってみたらどうでしょうか。 先生もみんなの見本になれるように練習をしています。 技:ブリッジ、肩倒立、片手支持 技準備に8秒、技に8秒、次の技準備に8秒、次の技に8秒をかけるように8秒刻みに次の動きに入れるといいと思います。 ★青空図書室★子供たちが自宅で読書活動を続けられるように、 校庭にて図書の貸し出しを行いました。 たくさんの保護者の方に借りていただきました。 ありがとうございました。 明日の教材配布でも行いますので、ぜひ借りていただければ幸いです。 明日は、4年生・たけのこ学級・5年生・6年生の貸し出しです。 教材配付日 (123年生)保護者の皆様方におかれましては、暑い中、ご来校いただきありがとうございました。 提出物のご用意、図書の返却等、ご協力に感謝いたします。 多くの保護者の皆様が、臨時休業期間中のために、新しく図書を借りていってくれました。 大変な状況が続きますが、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。 朝顔の種の植え方〜その2〜『ついひ』は本葉が生えたら使います。 無くさないようにとっておきましょう! 何色の花が咲くのか楽しみですね! 朝顔の種の植え方〜その1〜
朝顔の種と一緒に入っていた説明書もご覧になりながら、種を植えてください。
先生たちもさっそく学校で、種を植えました! 本日お配りした朝顔セットについて
本日はお暑い中どうもありがとうございました。
本日お配りした朝顔セットの確認です。 種の観察をした後、ご家庭でなるべくお子様と一緒に植えてください。 たんぽぽ教室(5月11日)新型コロナウイルスの影響で外で遊んだり、運動したりする機会が減っていると思います。運動不足を感じたら、たんぽぽ教室で今までに取り組んだ体幹トレーニングを思い出して取り組ん見てください。 写真は、テーブル、2本足(下向き)、足あげ前へならえ 8秒キープもしくは10秒キープを何セットかやってみてください。 5/11(月) お米マイスター今日は田おこしのための準備を行いました。1枚目は作業前の写真、2枚目は畑にいたミミズの写真(ミミズは畑を耕してくれる強い味方です)、3枚目は作業後の写真です。 明日は土を入れて、田おこしを行います。 たけのこ学級 5年 社会今日は5年生社会の最初の単元「日本の国土と私たちのくらし」の授業準備をしました。 世界の主な大陸と海洋,国の名称と位置を学んでもらおうと思い国旗のカルタを作りました。そのほか、調べ学習などにも取り組んでもらおうと考えています。 明日は(5月12日)たけのこ学級の教材配布日となっています。よろしくお願いします。 【3年】5月の春
学校で春を見つけました!
〈ツツジ〉 5月のれん休ころ、満開になる花です。見かけたかな? 〈カエル〉 みなさんの植木ばちの下からのぞいていました。 たぶん、この春ビオトープにたまごをうんだカエルだと思います。 ビオトープのオタマジャクシがカエルになった様子がなく「どこへいってしまったのだろう…?」と先生たちはなぞにつつまれています。 〈○○○○〉←わかったら教えてね! 何のつぼみでしょう? 冬にはかれたようになっていました。 梅雨(つゆ)の時きにきれいにさく花です。 学校のどこで見つけたかわかるかな? みなさんの周りにも、4月とちがう5月の春があるはず。 外に出ることがあったら、見つけてみましょう。 朝顔セットの記名場所について
11日に教材と一緒に朝顔セットも配布します。
写真の『なまえ』の場所に大きくひらがなで記名をお願いします。 たんぽぽ教室(5月8日)たんぽぽ教室に通っているみなさん、元気にお過ごしでしょうか。 たんぽぽ教室の先生は拠点校の池袋本町小学校に勤務をしています。いつからたんぽぽ教室が再開できるかまだ決まっていませんが、いつでも始められるように授業の準備をしています。 みんなが投票をして名前をきめたセオレ(亀)も昨日やっとエサを食べ始めました。みんなからエサをもらいたいのか、食欲はあまりありません。 先生たちもみんなに会えるのを楽しみにしていますが、学校で飼育している生き物たちもみんなに会えるのを楽しみにしていると思います。 たけのこ学級(5月8日)たけのこ学級みなさん元気にお過ごしでしょうか。 たけのこの先生たちは元気です。先生だけでなく、たけのこ学級のみんなにお手伝いをしてもらいながら育てていたウーパールーパーも元気です。 みんながいないとついエサをついあげるのを忘れてしまいそうになります。 先生たちもみんなに会うのを楽しみにしていますが、学校で飼育している生き物たちも楽しみにしていると思います。 【3年】新たなへんか!ホウセンカどのはちも、ほとんど芽(め)が出てきました。 そしてはじめの2まいの葉(ふたば葉)の間から、新しい葉がのびていました。 はじめの2まいの葉とのちがいがわかるかな? わかったら、学校がはじまったらちがいを教えてね。 理科で学しゅうします。理科の教科書も見てみましょう! たけのこ学級(5月7日)【4年】ふり返りジャーナル、書いてるかな??5月1日の連絡日がなくなり、 7、8日もお休みとなり、とても残念ですが、 とにかく毎日元気に過ごせるように、気を付けていきましょう! さて4年生のみなさん、 毎日「ふり返りジャーナル」を書いていますか!?!? 担任2人も書いてますよ〜! お休みになってしまった7、8日のテーマを載せておきますので、 ぜひ書いてくださいね!(祝日・休日は自由です。) 次回の連絡日には、持ってきてもらおうと思っています。 (また改めて連絡します。) みなさんのジャーナルを読むのを楽しみにしています! 【テーマ】 5月7日(木):「願いが3つかなうなら…」 5月8日(金):「今、一番行ってみたいところとその理由」 5月9日(土):自由 5月10日(日):自由 5月11日(月):「好きな漢字とその理由」 3年 めが!よう虫が!また畑に植えたキャベツによう虫も見つけました! 28日には黄色いたまごのようなものが見えたのですが、それがたまごかはっきりしませんでした。きっと、このたまごがかえったものです。 (写真では小さいのですが、見つかるかな?) そして、ビオトープを見ると…おたまじゃくしがいっぱいだったのに少なくなっていました。お昼ころ、すがたは見えませんでしたが、カエルの鳴き声もしました。 校庭を春さがしをしていたところ、アリの行列ができたり、ほかの虫も飛んでいたりしました。かくじつに春はおとずれています。 連絡日の中止 及び 5月7日8日の休校について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に万全を期すために、区の方針に則り、以下の通り、お知らせいたします。
・5月1日の連絡日は中止といたします。 ・5月7日、8日については休校といたします。 (学童クラブ・校庭開放・子どもスキップ一般利用・放課後子ども教室も休止) ・緊急事態宣言が解除されない場合は、5月11日以降に保護者宛の教材配付日を設定します。 ※その場合、教材配付日の詳細については、後日、としま安全安心メールにてご連絡いたします。 長い期間の休校となっています。 保護者の皆様も子どもたちも、本当に大変な思いをしている中で、引き続きご負担をおかけする形となります。 児童の安全を最優先し、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。 【4年】早くヘチマを植えたいなぁ。理科の学習で、ヘチマの観察をする予定なのですが、 まだまだ始められませんね… とりあえず、学校再開を期待して、 いつでも植えられるように畑の草取りをしました! ドクダミがたくさん生えていたので、根っこが残らないように、 土をひっくり返して丁寧に取り除きました。 早くヘチマを植えて、観察を始めたいですね。 4月9日の連絡日に配布した理科の課題の解答で、 抜けているページがありました。 申し訳ありません。 下記に載せますので、どうぞご活用ください。 よろしくお願いいたします。 【P.85】 1(1)上皿てんびん (2)台ばかり (3)手づくりてんびん 2(1)イ (2)イ 3 ア 4 つりあう 5(1)○(2)○(3)○ (4)×(5)○(6)○ 【P.86】 1(1)○(2)○(3)○(4)× 2(1)×(2)○(3)×(4)○ 3(1)分けて(2)重さ (3)形 (4)重さ 4あ:木 い:鉄 う:アルミニウム え:発ぽうスチロール |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |