![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:32 総数:762457 |
15日(月) 給食
今日は雨が降り、少し寒いです。おいしい給食を食べて、体が温まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(月)の給食![]() ![]() ☆ご飯 ☆めかじきのピリ辛みそ焼き ☆じゃこ入りサラダ ☆のっぺい汁 ☆黒みつ寒天 ☆ジョア(マスカット味) めかじきのピリ辛みそ焼きと、のっぺい汁・黒みつ寒天が好評でした。 15日(月) 3年生
今日はごはん、めかじきのピリ辛味噌焼き、じゃこ入りサラダ、のっぺい汁、黒蜜寒天ジョア(マスカット味)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15日(月) 給食前
午前の授業が終わり、給食です。手を洗ったり、係は準備をしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(月) 3年生
3年生は卒業に向けて準備を始めています。文集委員の話し合いの様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(金)![]() ![]() 2月12日(金)の給食![]() ![]() ☆かきたまうどん ☆和風サラダ ☆チョコチップマフィン ☆牛乳 チョコチップマフィンは、ココア生地にチョコチップを入れました。外はサックリ中がふんわりと仕上がりとても人気でした。 2月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(水)の給食![]() ![]() ☆わかめご飯 ☆ぶりの照り焼き ☆切干大根の和え物 ☆生揚げと白菜の味噌汁 ☆ポンカン ☆ジョア(ブルーベリー味) 鹿児島県産のぶりの照り焼きが好評でした。 2月10日(水)、新入生保護者説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日(火)の給食![]() ![]() ☆中華丼 ☆春雨サラダ ☆スイートポテトチップ ☆牛乳 2月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(月)の給食![]() ![]() ☆キムタクごはん ☆鶏肉の味噌焼き ☆コーンサラダ ☆吉野汁 ☆デコポン ☆牛乳 吉野汁は、すまし汁に葛粉でとろみをつけた汁のことです。葛の産地が奈良県の吉野であることから吉野汁と名がつきました。現在では葛のかわりに片栗粉を使うことが多いです。とろみがつくことで汁が冷めにくくなります。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |