13日の連絡日について
昨日の連絡日、雨の中登校ありがとうございました。
ホームページに学年便り(配布はしておりません。)を挙げたのですが
わかりにくくなってしまいました。大変申し訳ありませんでした。
改めて昨日のことをお知らせします。
1 配布物について
漢字スキル・スキルノート
キャリアパスポート(下書き)
学習計画・ふり返りカード
音楽だより
☆今後の対応に関する通知 ☆教科書 ☆エコチル
を配布しました。
『漢字スキル・スキルノート』は1〜4まで、休校中の宿題です。テストは学校再開後やりますので、そのままにしておいてください。
『キャリアパスポート』は1学期の目標として取り組みを考えます。清書は後日学校で書きますので、下書きを書くようにお願いします
。
『音楽だより』はお読みになり、右側の欄を記入できたら取り組んでみてください。
『学習計画・ふり返りカード』は毎日記入してください。計画的に取り組みましょう。
【教科書】は記名をしておいてください。また少しでも目を通してみてください。
今日お渡しできなかった方は、お手数ですが平日16時までに職員室までお越しください。なお、時節柄、取りに来られない方は、登校再開時にお渡しします。
2 健康観察カードについて
健康観察、ありがとうございます。検温、記入漏れなどありましたが、今後も引き続き体調観察をお願いします。次回の連絡日にもお持たせください。
3 次回の連絡日について
次回の連絡日は 5月1日 (金)の予定です。
時間は10:30〜11:00です。5分ぐらい前に登校してください。
感染症予防のためマスクなどの使用をお願いします。
変更等詳しいことは
【豊島区HP】、【安全安心メール】、【学校HP】でご確認ください。
今日登校した元気な子供たち姿を見て、嬉しくなりました。早く一緒に学校生活を送りたいです。
次回の連絡日にも、みんな元気に会えますように。
健康に気をつけてお過ごしください。
【4年生】 2020-04-14 13:01 up!
教科書配布について
本日は5年生の教科書を配布しました。雨の中の来校、ありがとうございました。
また、取りに来られなかった皆さんの分は職員室に用意してありますので、都合がつく時に取りに来てください。
配布した教科書
1国語 2算数 3社会 4理科 5音楽 6図工 7書写 8保健
9家庭科 10道徳 11英語(NEW HORIZON Elementary)
12英語(Picture Dictionary)
教科書には記名をし、予習にお使いください。健康に気をつけて、元気にお過ごしください。
【5年生】 2020-04-13 16:08 up!
引き渡し訓練の中止について
平素よりお世話になっております。
令和2年5月22日(金)に実施を予定しておりました「児童引き渡し訓練」は新型コロナウイルス感染症による状況を踏まえ、児童と保護者の皆様の安全性を最優先し、実施を中止することを決定いたしました。
ご予定いただいた方には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
【全学年】 2020-04-13 16:07 up!
6年生の教科書を配布しました
雨の強い中、子どもたちが教科書を取りに来てくれました。また、代わりに取りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございまいした。
本日配布した教科書は、国語・算数・理科・社会・音楽・英語・道徳の7冊です。不備があった場合には、学校に連絡をしてください。
また、まだ取りに来てない方は、職員室に保管しておりますので早めにお越しください。
全ての教科書に記名をお願いします。また、予習にお使いください。
【6年生】 2020-04-13 15:00 up!
4月10日 連絡日
本日の招集日で行った内容と、次回の招集日についてお知らせいたします。
1、本日は以下のものをお配りしました。
・今後の対応に関する通知
・エコチル
・音楽科だより
・学習計画・ふり返りカード
・くりかえし計算ドリル、ドリルノート
・国語のワークシート2枚
・算数のワークシート2枚
2、<追加課題について>
・くりかえし計算ドリル:2、3
→ 本日配布した計算ドリル用ノートにやりましょう。まる付けも忘れずに。
・算数のプリント(ワークシート)2枚
・国語のプリント(ワークシート)2枚
→ 裏面等に答えがついていますので、まる付けをしてできなかったところはもう一度解き直しておきましょう。
→ これらのプリント(ワークシート)は通常登校日に学校へ提出する必要はありません。家庭の復習等で活用してください。
3、健康カードを確認しました。
健康観察をありがとうございました。記入漏れがないよう、今後もよろしくお願いいたします。
4、次回の連絡日は5月1日(金)です。
時間は11:00〜11:30です。5分前までに登校してもらえれば大丈夫です。マスクや大きなハンカチを口元に巻くなど、感染症対策をお願いいたします。
本日は、5年生の元気な姿が多く見られ、うれしく思いました。そして5年生のみんなと学習や生活を送る日々がはやく戻ってくることを待っています。
保護者の皆様も健康に気をつけてお過ごしください。
【5年生】 2020-04-10 12:01 up!
4月10日 連絡日
本日の招集日で行った内容と、次回の招集日についてお知らせいたします。
1、本日は4枚のプリントをお配りしました。
・今後の対応に関する通知
・エコチル
・学年だより『セカンド』
・学習計画・振り返りカード
ご確認をお願いいたします。
2,健康カードを確認しました。
健康観察をありがとうございます。記入漏れがないよう、今後もよろしくお願いいたします。
3,次回の連絡日は5月1日(金)です。
時間は9:30〜10:00です。5分前までに登校してもらえれば大丈夫です。マスクや大きなハンカチを口元に巻くなど、感染症対策をお願いいたします。
今日は、子供たちの元気な表情が見られてうれしく思いました。新しいクラスで、みんなで勉強したり、遊んだりする日が、より楽しみになりました。
次回も元気な2年生のみんなに会えることを楽しみにしています。ご家族のみなさんも、健康に気をつけてお過ごしください。
【2年生】 2020-04-10 10:10 up!
【あゆみ】4/9(木)連絡日の内容と次回連絡日について
本日行った内容と、次回の連絡日についてお知らせいたします。
1 各自の健康状態と休校中の生活について確認しました。
・健康カードを確認しました。健康観察をありがとうございます。記入漏れがないよう、今後もよろしくお願いいたします。
・休校中の生活の様子を尋ねると、それぞれが学校から出ている課題を頑張ったり、料理を手伝ったり等、いろいろ制限のある中ではありますが、元気に過ごせている様子でした。
3 本日は2枚のプリント、3つの課題(2年生以上)をお配りしました。
・今後の対応に関する通知
・エコチル
・学習けいかく・ふりかえりカード(お家の方に記入していただいても構いません)
・九九カード・九九表(かけ算九九の暗唱練習をお願いします)
・音読カード(読む本は、自由です)
ご確認をお願いいたします。
4 次回の連絡日は5月1日(金)です。
時間は9:00〜9:30です。(5分前までに登校)マスクや大きなハンカチを口元に巻くなど、感染症対策をお願いいたします。
次回も元気な子供たちに会えることを願っています。健康に気をつけてお過ごしください。
【あゆみ教育】 2020-04-09 15:33 up!
【1年生】4月9日(木)の連絡日の内容と次回連絡日について
本日の招集日で行った内容と、次回の招集日についてお知らせいたします。
1 本日は2枚のプリントをお配りしました。
・今後の対応に関する通知
・エコチル
ご確認をお願いいたします。
2 健康カードを確認しました。
健康観察をありがとうございます。記入漏れがないよう、今後もよろしくお願いいたします。
3 提出書類を預かりました。
保健関係書類、児童理解カード、個人情報に関する同意書などをお預かりしました。
提出がまだのご家庭は、次回の連絡日などに提出をお願いいたします。
4 次回の連絡日は5月1日(金)です。
時間は9:00〜9:30です。5分前までに登校してもらえれば大丈夫です。マスクや大きなハンカチを口元に巻くなど、感染症対策をお願いいたします。
入学式に続き、2回目の学校に来る日でした。それぞれのクラスに分かれて名前を呼びましたが、元気に返事ができました。下校前に色別コースに並んだとき、自分のコースをしっかりと覚えている子がたくさんいました。
次回も元気な1年生のみんなに会えることを願っています。健康に気をつけてお過ごしください。
【1年生】 2020-04-09 14:30 up!
4月9日(木)の招集日の内容と次回招集日について
本日の招集日で行った内容と、
次回の招集日についてお知らせいたします。
本日は3枚のプリントをお配りしました。
・今後の対応に関する通知
・音楽の課題
・学習計画・ふりかえりカード
お子さんと内容についてご確認ください。
本日健康カードを確認したところ、
記入漏れや検温忘れが見られました。
お忙しいとは思いますが、毎日の実施にご協力お願いします。
次回の招集日は、5月1日(金)です。
時間は11:30〜12:00です。
約5分前に登校していただければ結構です。
マスクを必ず着用させてください。
本日子供たちの元気な姿を見られて大変嬉しく思いました。
次回も笑顔で再会できるように、
健康には十分に気を付けてお過ごしください。
【6年生】 2020-04-09 11:23 up!
令和2年度入学式
心地よい春の天気の中、入学式が挙行されました。
新入生82名が池袋第三小学校に入学しました。おめでとうございます。
(新型コロナウィルスの対応のため、短縮の入学式になりました。)
【全学年】 2020-04-06 16:30 up!
令和2年度始業式
いよいよ令和2年度がスタートしました。
6年生代表児童の今年の目標、離着任の先生方の紹介、担任、専科の先生の紹介が行われました。
(コロナ対応のため、短縮で行いました。)
【全学年】 2020-04-06 16:29 up!