最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:92429

学校再開に向けて

画像1 画像1
昨日は、学校再開に向けた保護者にご参加いただきありがとうございました。6月1日から子供たちが学校に戻ってくるのを楽しみにしています。
今日の午後1時頃に、池袋小学校の上を、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が通過しました。新型コロナウィルスへの対応を続ける医療従事者に敬意と感謝を示すための飛行でした。

5月27日(水)お知らせ  明日5月28日(木)保護者会について

明日5月28日(木)保護者会について

◯オンラインMeetを使っての保護者会を行うために、オンラインG Suite for Education  class room に
「池袋小学校 保護者会(1年から3年)」
「池袋小学校 保護者会(4年から6年)」
のルームを作成し、保護者の方々をご招待いたしました。
また、Meetが使えるようご準備、よろしくお願いいたします。

◯体育館での保護者会では、
 学校への出入りに、3つの門〔正門・東門(劇場通り側)・南門(いづみ幼稚園側)〕をご利用ください。体育館へは、校庭から「スキップの昇降口」より、お願いいたします。
また、スリッパと下履きを入れる袋をご持参ください。マスクの着用もお願いいたします。

5月22日(金)お知らせ  5月28日(木)保護者会について

保護者会のお知らせ

 今後の予定について、以下のように保護者会を行いご説明いたします。お忙しい中ですが、ご参加くださるようお願いいたします。

       記

1 日時・場所
5月28日(木)
1年・6年 13:30 体育館
2年・5年 14:30 体育館
3年・4年 15:30 体育館

1〜3年  18:00 ご家庭で「オンラインG Suite for Education Meet機能」を使用して参加
4〜6年  18:30 ご家庭で「オンラインG Suite for Education Meet機能」を使用して参加

2 その他   
・体育館で行う保護者会では、各学年の参加時間を決めてありますが、都合がつかないときは他学年の時間に参加することもできます。また、3密を避けるため、各家庭1名の参加でお願いいたします。
・体育館で行う3回の保護者会に参加できない保護者の方は、各家庭で
18:00(1〜3年)・18:30(4〜6年)から行う「オンラインG Suite for Education Meet機能」を使用しての保護者会にご参加ください。
・オンラインでは、「1〜3年保護者会の部屋」「4〜6年保護者会の部屋」に、該当する保護者の皆様をご招待しておきます。Meetについての説明は、それぞれの部屋に掲載します。
・体育館で行う保護者会では、スリッパと下履きを入れる袋をご持参ください。また、マスクの着用をお願いいたします。

5月14日(木)お知らせ 健康観察のご協力をお願いいたします

5月11・12日には、教材を取りにご来校くださり、ありがとうございました。
さて、明日5月15日(金)より、「オンライン G Suite for Education」を使い、児童の「健康観察」(平日のみ)を始めます。配布しました「G Suite for Educationのつかいかた」にそってメールアドレス・パスワード等を登録し、各クラスルームに入り、ご回答してくださるようお願いいたします。健康観察のご回答は、7:00〜14:00の間でお願いします。ご回答がない時や児童の健康状態によっては、学校から保護者の方に電話する場合があると思いますが、よろしくお願いいたします。
ご不明なことがありましたら、GoogleのヘルプのURL(https://support.google.com/)をご利用ください。

5月7日(木)お知らせ 5月11日(月)・12日(火)の教材配布日について

5月11日(月)・5月12日(火)の教材配布日についてのお知らせ

1 教材配布日について 
次の日時に、教材等を取りにご来校くださるようお願いいたします。
5月11日(月)
6年生保護者  9:00〜 9:30
5年生保護者  9:45〜10:15
4年生保護者 10:30〜11:00

5月12日(火)
3年生保護者  9:00〜 9:30
2年生保護者  9:45〜10:15
1年生保護者 10:30〜11:00

・兄弟姉妹のいるご家庭は、下の学年の配布日時にご来校ください。
・校庭で、資料の入った「いっけくんふうとう」・オンライン学習ツールアカウント・教科書・ドリル・1年生はあさがおセット等を配布します。これらが入る、大きめの手提げ袋をご持参ください。    
・自転車でご来校の方は、南門(いづみ幼稚園側)から入り、遊具のぼり棒付近に止めてください。徒歩でご来校の方は、正門(西側)・南門(いづみ幼稚園側)・東門(劇場通り側)のいずれかの門からお願いします。
・上記の時間にご来校することができない場合は、学校まで連絡ください。

2 家庭電話連絡について
次の日時に、学校から家庭へ電話連絡を入れます。お子さんの様子をお知らせください。
1年生 5月13日(水)・20日(水)・27日(水)9:00〜 9:45頃
6年生 5月13日(水)・20日(水)・27日(水)9:45〜10:30頃

2年生 5月14日(木)・21日(木)・28日(木)9:00〜 9:45頃
5年生 5月14日(木)・21日(木)・28日(木)9:45〜10:30頃 

3年生 5月15日(金)・22日(金)・29日(金)9:00〜 9:45頃
4年生 5月15日(金)・22日(金)・29日(金)9:45〜10:30頃

3 就学援助について
就学援助を申し込まれるご家庭は、4月6日に配布済みのお手紙及び5月11日(月)・5月12日(火)に配布するお手紙を読み、豊島区の方へ申し込んでくださるようお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校歌

子どもスキップ池袋

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904