最新更新日:2025/01/03 | |
本日:26
昨日:31 総数:757074 |
8月3日(月)の6組2チームに分かれて試合をしました。 暑い中でしたが、気持ちの良い汗を流していました。 3日(月)
簡単に清掃をしました。そして、最後に挨拶をして解散しました。
3日(月)
帰りの学活、下校の様子。
3日 4時間目
4時間目の授業の様子。
今日は午前授業でした。午後は三者面談と再登校をして部活動があります。 8月3日(月)
1学期も残り一週間となりました。
写真は朝の健康チェックの様子です。 7月31日(金)の給食☆夏野菜カレーライス ☆みかんシャーベット ☆牛乳 夏野菜カレーには、かぼちゃ・トマト・赤パプリカ・ズッキーニを入れました。太陽をたっぷり浴びて育った夏野菜はビタミン類がとても豊富です。今回はガラムマサラ、クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、オールスパイス等の香辛料も加えてほんのりスパイシーに仕上がりました。どのクラスもよく食べていました。 夏バテや熱中症にかかりやすい時期です。夏の過ごし方に気をつけて、毎日、早寝・早起き・朝ご飯を心がけて、規則正しい生活リズムを守ることが大切です。 31日(金)
給食最終日。夏野菜カレーライスにはカボチャなどの野菜が入っています。
7月31日(金)の6組ニュース発表の後は、地図を使って学習をしました。 <写真2>音楽:器楽演奏 木琴とタンバリンでリズム学習をしました。 相手の音をよく聴き、息を合わせて鳴らします。 <写真3>美術:平面分割 平面分割に、絵の具で着色をしました。 混合したときの色の変化を楽しみながら、 丁寧に塗り進めています。 31日、給食
今日は1学期の給食最終日。本日のメニューは夏野菜カレーライス、みかんシャーベット、牛乳でした。
7月31日(金)、面談3日め。7月31日(金)、サッカー部。7月31日(金)、バスケットボール部。7月31日(金)。7月31日(金)、1学期の給食終了。7月31日(金)、夏休み間近。7月30日(木)、部活動。7月30日(木)、部活動。7月30日(木)
<西池袋中学校 生徒の皆さんへ>
7月30日は「梅干の日」。 和歌山県みなべ町の東農園が制定しました。 「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せです。 手作り梅干しの工程は、大まかに以下の通り。時期を選ぶことも大切です。 梅の塩漬けを作る:6月中旬〜下旬頃 ↓(約1週間以上) 赤紫蘇を加える:6月下旬まで〜7月上旬頃 ↓(約2週間以上) 3日間の天日干し:7月中旬〜下旬頃の晴天が続く日 ↓(約3日以上) 完成! 昔から「土用干し」は三日三晩といわれ、梅雨明けの晴天の続く3日間で、塩に漬けておいた梅の実に赤紫蘇を加え、それを干すことで行われました。(今年はまだ梅雨が明けていませんが…) 2017年の資料ですが、梅の産地と収穫量ベスト3です。 1 位 和歌山県 5万3,500トン 61.64 % 2 位 群馬県 5,230トン 6.03 % 3 位 奈良県 1,910トン 2.2 % 第1位 和歌山県が全国の60%以上であり、第2位の群馬県はその10分の1以下の6%です。「梅干し」といえば「紀州の梅」(和歌山県)というのもうなずけます。 <7月30日> ○プロレス記念日 ○梅干の日 そして、誰かの誕生日… お誕生日おめでとうございます。 校長 江川 登 将棋部 7月30日(木)
本日は、久々に団体戦をしました。
ソーシャルディスタンスを守って、行いました。 駒を指す音だけが聞こえてくるのが新鮮でした。 7月30日(木) 美化委員
本日、放課後に美化委員を集めて、8月6日(木)に行われる大掃除について説明しました。
今回は、いつもと同じ大掃除ができないので、その説明をしました。 当日、ビニール袋を持ってくるのを忘れないようにしましょう。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |