最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:17
総数:756693
11/29(金)、「おはようバナナ」を実施しました。学校運営連絡協議会、民生児童委員、PTA、WAKUWAKUスタッフの皆様といった沢山の方々にご協力をいただきました。今後は毎月第2水曜日に実施していきます。12月は12/11(水)です!

2月15日(月) 3年生

3年生は卒業に向けて準備を始めています。文集委員の話し合いの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金)

画像1 画像1
漢字検定に46人が挑戦。

2月12日(金)の給食

画像1 画像1
献立
☆かきたまうどん
☆和風サラダ
☆チョコチップマフィン
☆牛乳

 チョコチップマフィンは、ココア生地にチョコチップを入れました。外はサックリ中がふんわりと仕上がりとても人気でした。

2月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:2年数学。写真2:視聴覚委員。写真3:2年国語。

2月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:3年生体育。写真3:2年生社会科テスト。

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
献立
☆わかめご飯
☆ぶりの照り焼き
☆切干大根の和え物
☆生揚げと白菜の味噌汁
☆ポンカン
☆ジョア(ブルーベリー味)

 鹿児島県産のぶりの照り焼きが好評でした。

2月10日(水)、新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:新入生保護者会。写真3:2年生、学年の4クラス分の黒板を「きれいにする隊」の活動。から拭き黒板がきれいになりました。

2月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、「ビブリオバトル」スタート。

2月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:給食前の手洗い順番待ちほか。写真3:新入生保護者会会場。

2月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:英語スピーチ「My dream」。写真2、3:2年保健体育「包帯の巻き方」。養護教諭も加わって実際に包帯の巻き方を学び、実践しました。

2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本を手にしてタイマーを見ながら、ビブリオバトルの練習中です。

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
献立
☆中華丼
☆春雨サラダ
☆スイートポテトチップ
☆牛乳

2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、2年生体育。体育が楽しみであるため、5分前の予鈴にはそれぞれ体育館と校庭に集合完了。

2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:屋上に生徒会役員が植えた「アンネの薔薇」。寒さに震えながら花を咲かせる準備をしています。写真2:中央委員会が始まる3分前。写真3:休み時間に英語スピーチの練習をする生徒達。

2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生美術。彫刻刀片手に作品作り。

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
献立
☆キムタクごはん
☆鶏肉の味噌焼き
☆コーンサラダ
☆吉野汁
☆デコポン
☆牛乳

 吉野汁は、すまし汁に葛粉でとろみをつけた汁のことです。葛の産地が奈良県の吉野であることから吉野汁と名がつきました。現在では葛のかわりに片栗粉を使うことが多いです。とろみがつくことで汁が冷めにくくなります。

2月8日(月)、英語。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生英語授業では、一人一人が前に出てスピーチを行っています。

2月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、社会歴史プレゼン、理科は動物調べ発表、英語はスピーチ、国語がビブリオバトル、そして未来日記と、発表がいています。

2月6日(土)、1年生体育。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生体育、男子はキックベース、女子は3年生のダンスを見ながらダンス練習です。写真3:図書室「お城」特集コーナー。

2月6日(土)、生徒会企画。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:生徒会「だじゃれフェステバル」。コロナ禍で部活動も休止し、行事は削減という状況下、気持ちを盛り立てようと生徒会が企画しました。ホールには、クスッと笑える作品が貼り出されています。写真3:技術科授業。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907