最新更新日:2024/06/01
本日:count up85
昨日:78
総数:747194
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

12月25日(金)の給食

画像1 画像1
献立
☆ツナピラフ
☆フライドチキン
☆ジュリアンスープ
☆チョコプリン
☆ミルージュ
 
 今年の給食最終日でした。フライドチキンのおかわりじゃんけんをする姿も見られました。どのクラスもよく食べていました。
 明日から冬やすみです。行事の多い冬休みは、食生活も乱れがちです。食生活が乱れると、病気にかかりやすくなります。健康を意識して、規則正しい生活で元気に新しい年を迎えましょう。

12月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立
☆きのことベーコンのスープスパゲッティ
☆アップルパイ
☆コーヒー牛乳

 きのことベーコンのスープスパゲッティは、エリンギ・えのきたけ・マッシュルーム・ベーコンや鶏肉・玉ねぎ・人参も入り具だくさんです。きのこには生活習慣予防にも効果的な食物繊維が豊富に含まれています。また、うま味成分のグルタミン酸も豊富です。スープに溶け出た栄養素も一緒に食べられるスープスパゲッティは効果的に栄養素を摂取できます。
 手作りアップルパイもおいしく焼けました。大人気で完食でした。

12月24日(木) その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがりました。
名前を付けて完成です。

12月24日(木)の6組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつできあがってきました。

12月24日(木)の6組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の花屋さんの店長を講師の先生としてお呼びし、お正月のフラワーアレンジメントを行いました。
アレンジメント体験するだけではなく、お正月の(めでたい)花の名前を教えていただいたり、お花を飾る意味を考えたり、と、内容の濃い1時間半でした。
アレンジは、19人19色。
一気にお正月ムードになりました。

将棋部 12月24日(木)

渡辺明名人のサイン、将棋部の活動場所に飾りました。

将棋部の部員、とても喜んでいます。ありがとうございました。


画像1 画像1

将棋部 12月24日(木)その1

今日は、2学期、最後の活動です。

将棋部に前部長の保護者の方からサプライズがありました。

何と「渡辺明名人」のサインです。「西池袋中学校将棋部様」なんてすごいことです。

『志高』という言葉をいただきました。

将棋部は、これからも志を高く持ち、活動を続けていきます。

大変だった2020年が終わろうとしています。

1年間ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木)、特別教室。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
机を念入りに拭いて汚れを落とします。

12月24日(木)、大掃除。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段行き届かない細部まで、せっせと拭き掃除をしてくれました。

12月24日(木)、大掃除。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃き掃除や雑巾がけを中心に清掃を行いました。

12月24日(木)、学年集会。

画像1 画像1
2年生。2学期最後の学年集会。学級委員から、生活面と学習面の話、各先生方よりと話が続きました。

12月24日(木)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。写真1、2:遠足スライド作成。写真3:国語、意見文発表。

12月24日(木)、3年生ダンス練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生女子は、運動会でできなかったダンスを、クラスごとに振り付けを考えて練習しています。今日は昼休みに校庭で練習をしていました。

12月23日(水)の給食

画像1 画像1
献立
☆豚肉と厚揚げの味噌炒め丼
☆のっぺい汁
☆プリン
☆牛乳

12月23日(水)、生徒会。

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の花壇づくり。

12月23日(水)、図書室。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室特集コーナー。「英語で話す」「ケーキ」。

12月23日(水)、バスケットボール部。

画像1 画像1
女子バスケットボール部、練習の合間の水分補給。練習で汗をかき、半袖短パンで頬を紅潮させて水を飲みにきます。

12月23日(水)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合形式練習のサッカー部。ボレー練習のテニス部。守備練習の野球部。

12月23日(水)。

画像1 画像1
画像2 画像2
設置されたばかりの照明が校庭を照らします。

12月23日(水)、生徒会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高井戸中学校から頂いた「アンネの薔薇」を植える生徒会役員。屋上庭園は冬場は日当たりがよくないため、芝生の下には厚い霜柱ができていました。薔薇とパンジーとビオラが植えられ、3階ホールから見ることができます。きれいな薔薇の花が咲く日を楽しみに待ちましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907