最新更新日:2024/12/25
本日:count up9
総数:176885
2学期が終わりました。ありがとうございました。

たけのこ学級 5年 社会

画像1 画像1
こんにちは

今日は5年生社会の最初の単元「日本の国土と私たちのくらし」の授業準備をしました。

世界の主な大陸と海洋,国の名称と位置を学んでもらおうと思い国旗のカルタを作りました。そのほか、調べ学習などにも取り組んでもらおうと考えています。

明日は(5月12日)たけのこ学級の教材配布日となっています。よろしくお願いします。

【3年】5月の春

学校で春を見つけました!

〈ツツジ〉
5月のれん休ころ、満開になる花です。見かけたかな?

〈カエル〉
みなさんの植木ばちの下からのぞいていました。
たぶん、この春ビオトープにたまごをうんだカエルだと思います。
ビオトープのオタマジャクシがカエルになった様子がなく「どこへいってしまったのだろう…?」と先生たちはなぞにつつまれています。

〈○○○○〉←わかったら教えてね!
何のつぼみでしょう?
冬にはかれたようになっていました。
梅雨(つゆ)の時きにきれいにさく花です。

学校のどこで見つけたかわかるかな?
みなさんの周りにも、4月とちがう5月の春があるはず。
外に出ることがあったら、見つけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔セットの記名場所について

11日に教材と一緒に朝顔セットも配布します。
写真の『なまえ』の場所に大きくひらがなで記名をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ教室(5月8日)

画像1 画像1
こんにちは

たんぽぽ教室に通っているみなさん、元気にお過ごしでしょうか。

たんぽぽ教室の先生は拠点校の池袋本町小学校に勤務をしています。いつからたんぽぽ教室が再開できるかまだ決まっていませんが、いつでも始められるように授業の準備をしています。

みんなが投票をして名前をきめたセオレ(亀)も昨日やっとエサを食べ始めました。みんなからエサをもらいたいのか、食欲はあまりありません。

先生たちもみんなに会えるのを楽しみにしていますが、学校で飼育している生き物たちもみんなに会えるのを楽しみにしていると思います。


たけのこ学級(5月8日)

画像1 画像1
こんにちは

たけのこ学級みなさん元気にお過ごしでしょうか。

たけのこの先生たちは元気です。先生だけでなく、たけのこ学級のみんなにお手伝いをしてもらいながら育てていたウーパールーパーも元気です。

みんながいないとついエサをついあげるのを忘れてしまいそうになります。

先生たちもみんなに会うのを楽しみにしていますが、学校で飼育している生き物たちも楽しみにしていると思います。

【3年】新たなへんか!ホウセンカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカの様子を見に行きました。
どのはちも、ほとんど芽(め)が出てきました。
そしてはじめの2まいの葉(ふたば葉)の間から、新しい葉がのびていました。
はじめの2まいの葉とのちがいがわかるかな?
わかったら、学校がはじまったらちがいを教えてね。
理科で学しゅうします。理科の教科書も見てみましょう!

たけのこ学級(5月7日)

画像1 画像1
たけのこ学級の畑にジャガイモを植えました。学校が再開したらみんなで収穫できるように準備しています。

【4年】ふり返りジャーナル、書いてるかな??

画像1 画像1
こんにちは、4年生担任です。

5月1日の連絡日がなくなり、

7、8日もお休みとなり、とても残念ですが、

とにかく毎日元気に過ごせるように、気を付けていきましょう!


さて4年生のみなさん、

毎日「ふり返りジャーナル」を書いていますか!?!?

担任2人も書いてますよ〜!

お休みになってしまった7、8日のテーマを載せておきますので、

ぜひ書いてくださいね!(祝日・休日は自由です。)

次回の連絡日には、持ってきてもらおうと思っています。
(また改めて連絡します。)

みなさんのジャーナルを読むのを楽しみにしています!

【テーマ】

5月7日(木):「願いが3つかなうなら…」

5月8日(金):「今、一番行ってみたいところとその理由」

5月9日(土):自由

5月10日(日):自由

5月11日(月):「好きな漢字とその理由」

3年 めが!よう虫が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日に植えたホウセンカのめが出ました!まだ全員ではないのですが、半分くらいの友だちのはちにめが出ています。畑に植えためも出てきました。

また畑に植えたキャベツによう虫も見つけました!
28日には黄色いたまごのようなものが見えたのですが、それがたまごかはっきりしませんでした。きっと、このたまごがかえったものです。
(写真では小さいのですが、見つかるかな?)

そして、ビオトープを見ると…おたまじゃくしがいっぱいだったのに少なくなっていました。お昼ころ、すがたは見えませんでしたが、カエルの鳴き声もしました。

校庭を春さがしをしていたところ、アリの行列ができたり、ほかの虫も飛んでいたりしました。かくじつに春はおとずれています。

連絡日の中止 及び 5月7日8日の休校について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に万全を期すために、区の方針に則り、以下の通り、お知らせいたします。

・5月1日の連絡日は中止といたします。
・5月7日、8日については休校といたします。
(学童クラブ・校庭開放・子どもスキップ一般利用・放課後子ども教室も休止)
・緊急事態宣言が解除されない場合は、5月11日以降に保護者宛の教材配付日を設定します。
※その場合、教材配付日の詳細については、後日、としま安全安心メールにてご連絡いたします。

長い期間の休校となっています。
保護者の皆様も子どもたちも、本当に大変な思いをしている中で、引き続きご負担をおかけする形となります。
児童の安全を最優先し、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。




【4年】早くヘチマを植えたいなぁ。

画像1 画像1
こんにちは、4年生担任です!

理科の学習で、ヘチマの観察をする予定なのですが、

まだまだ始められませんね…

とりあえず、学校再開を期待して、

いつでも植えられるように畑の草取りをしました!

ドクダミがたくさん生えていたので、根っこが残らないように、

土をひっくり返して丁寧に取り除きました。

早くヘチマを植えて、観察を始めたいですね。



4月9日の連絡日に配布した理科の課題の解答で、

抜けているページがありました。

申し訳ありません。

下記に載せますので、どうぞご活用ください。

よろしくお願いいたします。

【P.85】
1(1)上皿てんびん
 (2)台ばかり
 (3)手づくりてんびん
2(1)イ
 (2)イ
3 ア
4 つりあう
5(1)○(2)○(3)○
 (4)×(5)○(6)○

【P.86】
1(1)○(2)○(3)○(4)×
2(1)×(2)○(3)×(4)○
3(1)分けて(2)重さ
 (3)形  (4)重さ
4あ:木 い:鉄
 う:アルミニウム
 え:発ぽうスチロール

としまテレビ「子ども応援便り」放映時間について

豊島区の子どもたちを元気づける番組が、以下の日程でとしまテレビで放映されます。
西巣鴨小学校は、「ニシスサイズ」という体操を、職員みんなで紹介しています。
ぜひご覧になって、一緒に身体を動かすきっかけにしてください!


■放映チャンネル:としまテレビコミュニティチャンネル(111チャンネル)
■放映日(予定):令和2年4月21日(火)〜5月6日(水)※土日も同様
■放映時間帯:14:30〜15:00(30分)
(西巣鴨小学校は、区立小学校パート1の5番目です。)

 広報として、豊島区教育委員会のページにも掲載しております。
(区ホームページ)http://www.city.toshima.lg.jp/347/2004161208.html

【3年】ホウセンカをうえました

きょうはホウセンカをうえました。
これも本当は一人一人うえたかたったのですが、4月中ころがまきどきだったので先生たちでうえました。こ人のはちと、畑にもまきました。一人3つぶ、うえました。
こんど学校へ来るときがあったら、じぶんのはちをみてね。

一つぶがとても小さいです。学校がはじまったら、たねのかんさつをします。
どのくらいの大きさだと思いますか?

きょうはれんらく日で、1組ははじめて、2組はひさしぶりに3年生のみなさんの顔を見られてうれしかったです。
やっぱり学校にはみなさんの元気なえ顔と、明るい声がにあうなと思いました。
友だちにあえてほっとしたのではないでしょうか。
次のれんらく日は5月1日のよていです。それまで元気にすごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】春さがし2

どうぶつもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】春さがし1

あした3年生のみなさんにくばるものの中に、春をさがすものがあります。
なかなか家の外に出られないこともあるかもしれません。
つぎにみなさんとあうときには「春がおわってしまうかも!」と思い、学校にあった春を3年生の先生たちで見つけてみました。

家の中でも、春にしかない食べものもありますね。
きせつをかんじて、さがしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 キャベツをうえました

画像1 画像1
本当だったら3年生みんなで畑をたがやして、うえたかったキャベツをきょううえました。

このキャベツは食べるのではなくて、モンシロチョウをよぶキャベツです。
モンシロチョウはキャベツに小さなたまごをうみにきます。
たまごからチョウになるまでかんさつするよていです。

「緊急事態宣言」に伴う、西巣鴨小学校の臨時休業中の対応について

表題の件につきまして、区からの通知を踏まえ、西巣鴨小学校での休業中の対応をご連絡します。

1 臨時休業の期間  令和2年4月7日(火)〜5月6日(水)

2 「連絡日」(旧「登校日」)の実施
・「登校日」は「連絡日」とし、児童の出席を必ずしも必要としないものとします。
・「連絡日」は、「新しい教科書の配付」「休業中の学習課題の配付」のみを行うこととなりました。各自、荷物を受け取り次第、下校となります。
・「連絡日」は、給食は実施いたしません。
・「連絡日」は、以下の時間帯のどこかで、児童本人、または保護者が、各自でそれぞれのクラスに来てください。この時間帯に来られない方は、学校までご連絡ください。

4月 9日(木) 9:30〜10:30 2年、たけのこ学級  
4月 9日(木)10:30〜11:30 4年
4月10日(金) 9:30〜10:30 1年
4月10日(金)10:30〜11:30 3年
4月13日(月) 9:30〜10:30 5年
4月13日(月)10:30〜11:30 6年

・次回の「連絡日」は、5月1日(金)となります。詳細は後日、安全安心メール、ホームページ等でお知らせいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 クラブ
2/19 お別れ球技大会
2/22 避難訓練
2/23 天皇誕生日

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345