![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:49 総数:762410 |
1月29日(金)の給食 【黒毛和牛の日】![]() ![]() ☆ガーリック&シュガーフランスパン ☆ビーフシチュー ☆小松菜とツナのサラダ ☆アロエヨーグルト ☆牛乳 【黒毛和牛の日】第2回目はビーフシチューです。今日は栃木県産のA5ランクの牛肩ロースと、脂質が少なくてビタミンが豊富な牛モモ肉でつくりました。100gで1000円の牛肉です。栄養価も考慮し1人約70gです。味わいながらいただきました。 血液や皮膚、髪や爪などをつくる働きのあるタンパク質。牛肉に含まれるタンパク質には必須アミノ酸がバランスよく含まれています。タンパク質が不足していると、免疫力が落ちて病気にかかりやすくなってしまいます。積極的に食べてもらいたいです。美味しい牛肉を食べるなら健康にも効果的な食べ方をしたいですね。牛肉と緑黄色野菜をバランスよく食べましょう。小松菜とツナのサラダもほぼ完食でした。 1月29日(金)、図書室。![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(金)スパイク練習。![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(金)、リフティング練習。![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(金)、朝読書。![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(木)の給食![]() ![]() ☆中華おこわ ☆肉団子のもち米蒸し ☆わかめスープ ☆パリパリサラダ ☆牛乳 給食室では何度も確認しながら衛生的に作業をしています。肉団子のもち米蒸しが好評でした。 給食後に給食委員がクラスの牛乳パックを洗っています。責任をもってきちんと洗っていました。 1月28日(木)、雪。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真3:2年生、遠足のしおり綴じ。 1月28日(木)、5時間目ほか。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(木)1年生体育。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日(水)の給食![]() ![]() ☆ごはん ☆豆腐の五目うま煮 ☆とびうおのつみれ汁 ☆あしたばチーズケーキ ☆ジョア(ストロベリー味) 今日は、東京都の食材を使った給食です。 「とびうお」と「あしたば」は八丈島産、「小松菜」は江戸川区産の食材です。とびうお(飛魚)は高タンパクで低脂肪のヘルシーな魚です。あしたばチーズケーキも人気でした。 1月27日(水)、2年保健体育。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(水)、3年美術。![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日(水)、音楽。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(火)、放課後のひととき。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日(火)の給食![]() ![]() ☆味噌ラーメン ☆野菜の風味付け ☆大学芋 ☆ミルージュ 1月26日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日(火)3年生。![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |