![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:34 総数:762437 |
12月11日(金)、授業。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日(金)、3年生書写。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日(金)の給食![]() ![]() ☆ちゃんぽん麺 ☆ジャンボ餃子 ☆セノビーゼリー(乳酸ゼリー) ☆牛乳 調理さんの手作りジャンボ餃子がとても人気でした。 12月10日(木)の給食![]() ![]() ☆回鍋肉丼 ☆にらたまスープ ☆米粉のカップケーキ ☆ジョア(ブルーベリー味) 12月10日(木)。![]() ![]() 12月10日(木)。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(木)、話し合いに向けて。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 将棋部 12月10日(木)
今日は、教育相談の最終日でした。
将棋部でも活動の途中で抜けて面談に行った部員もいました。 新型コロナウイルスの感染者が増える中で、将棋部では、手洗い、換気下での活動、そして、対局中の会話の禁止を徹底させて活動しています。 早く普通の状態の環境の中で活動したいです。 そのために、この状態でもでしっかり取り組んでいこうと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(木)、1年体育。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(水)、校庭の部活動。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(水)、道徳。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(水)、吹奏楽部。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(水)の給食![]() ![]() ☆ご飯 ☆あじフライ ☆ゆかりいも ☆えのきと長葱の味噌汁 ☆ジョア 12月8日(火)、部活動。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(火)、部活動。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(火)の給食![]() ![]() ☆ハニートースト ☆パンプキンシチュー ☆すだちゼリー ☆コーヒー牛乳 ハニートーストは、はちみつとグラニュー糖、マーガリンを合わせたものをパンに塗って焼きました。はちみつは、花の種類によってはちみつの色や味、香りが変わり、世界には1,000種類ものはちみつがあるそうです。砂糖よりも優しい甘みで、吸収されやすく、すぐに栄養成分に変わるため、疲れがたまっている時などにもオススメの食材です。 どのクラスもしっかりと食べていました。 12月7日(月)、部活動。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月7日(月)、面談までの時間。![]() ![]() ![]() ![]() 12月7日(月)、教育相談3日め。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月7日(月)、大人気メニュー。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |