最新更新日:2024/11/09 | |
本日:2
総数:135643 |
水はどこからそこで単元を通して「水」について自分が考えたことをキャッチコピーにまとめ、ラベル作りをしました。学習を振り返り、工夫を凝らして作成していました。 7月17日の献立マーボー豆腐丼 中華スープ ※写真は1年2組の「いただきます」をしている時の様子です。準備中、給食中もとても静かで、しっかりと先生のお話しを聞いています。 7月16日の献立じゃこ入りカレーご飯 肉じゃが 7月15日の献立ハヤシライス すだちゼリー(市販品) ※本日は人気のハヤシライスです。おかわりを希望する子がとても多かったです。 すだちゼリーは名前から酸っぱいものとイメージして、最初は苦手に感じる子がいましたが、「酸っぱくないし甘いから食べてみるといいよ」と声をかけると、「本当だ」と言ってニコニコしながら食べていました。 写真は1年1組の様子です。給食準備中もとても静かに待っていて、立派な姿を見せてくれています。 1年生が育てたアサガオが見頃です。午前中の涼しい時間帯は、朝顔の花の道ができます。 「わたしの、2こもさいたよ。」 「3つとも 色が ちがって 信号 みたい。」 毎日 大切に育てたり、様子を見に行ったりしていた分、花が咲いた時の喜びは大きいようです。 驚く速さでつるを伸ばしたり、花を咲かせたりする朝顔よりも成長が速いのは、1年生です。これからも、良いところを見つけて褒めていき、学校生活に慣れていけるよう支援します。 7月14日の献立豚キムチ丼 中華風コーンスープ 7月13日 対面式在校生を代表して6年生から歓迎の言葉があり、1年生は「よろしくお願いします」と元気に返事をしていました。 在校生は、1年生の姿を見ることで上級学年としての自覚を、1年生は仰高小学校の一員としての実感をもつことができたように思います。 7月13日の献立ひじきご飯 けんちん汁 ※本日、年に1度の池袋保健所の立ち入り検査がありました。 給食室の状況確認や調理員さんの手の検査などを行っていた だきました。 授業の様子今日は2年生の大好きな図工の授業がありました。赤・青・黄・白の絵の具のみを使ってどんな色が作れるか学習しました。絵の具の量を調整するだけでも出来上がる色が違うことに気が付いていました。いろいろな色を作ることができました。 学級活動の時間は、係活動でした。感染防止のために工夫してグループの話し合いをしています。 7月10日の献立クッパ みかんシャーベット(市販品) ※本日はさっぱりとしたクッパです。食欲の落ちる時期ですが、ご飯にスープをかけているのでサラサラ食べることができます(2枚目の写真はクッパのスープです) デザートはみかんシャーベットで、とても喜んで食べてくれました。 教室の写真は3年生です。おかわりじゃんけんも、つい声を出してしまいそうになるところをグッと我慢して、静かに行っていました。 学校探検生活科では、校内の教室を見たり、人に会ったりして、学校のことをもっとよく知る取り組みをしています。 学校探検も5回目で、7月8日(水)は、みんなに知らせたいとっておきのものを見つけるめあてをもち、自分が興味のある部屋に行きました。 音楽室や体育館では、実際に上級生の授業を見せてもらいました。 終わった後は「不思議なものがあったよ。」「すごい物を見せてもらったよ。」と、担任に伝えに来てくれました。 第1回 委員会活動代表、放送、集会、保健給食、広報、環境、運動、図書の委員会に分かれ、 安心・安全な学校生活をつくるために活動をします。 第一回目は、委員長など役割を選出したり、個人のめあてを考えたり、 委員会のスローガンを考えたりしました。 校内では早速活動を始める児童が見られるようになりました。 通常登校から1週間がたちました。登校、休み時間、給食など、全員での生活を楽しんでいる様子が 見られました。 7月9日の献立カレーピラフ ハンガリアンシチュー 地図記号クイズ地図記号を使うことで、誰にでも分かりやすい地図を作成できることに気付きました。 これからの社会科の授業が楽しみですね。 7月8日の献立みそラーメン 元気ヨーグルト(市販品) ※本日は約4ヶ月ぶりの麺でした。子どもたちは朝から みそラーメンを楽しみにしていました。 「いただきます!」の挨拶も、マスクをしっかりして 行っています。 算数少人数指導が始まりました。分野は「わり算」です。 得意な分野で、どんどん学習を進めたいグループや、 苦手な分野で、ゆっくり確かめながら進めたいグループなど、 それぞれに合ったグループでの学習を行っています。 どのグループも、集中しながら取り組んでいました。 7月7日の献立 ★七夕献立★コーヒー乳飲料 いわしの蒲焼き丼 七夕すまし汁 ※今日は七夕献立です。ラッキーな人には 星形の人参が入っていました。お麩も華やか な手まり麩を入れて七夕らしくしました。 視力検査感染予防対策として、斜眼器は使わずに自分の手で目を隠して検査をしました。 火曜日に3,4年生、木曜日に1,2年生が行います。 7月6日の献立鶏ごぼうご飯 豚汁 ※写真は1年生の「いただきます」の挨拶をしている 様子です。給食の準備もだいぶ早くなってきました。 先生の「もっと食べられる人は手を挙げて〜!」の 声に、たくさんの子どもたちが手を挙げて、おかわり の給食が先生から配られるのを嬉しそうに待っていま した。 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19 TEL:03-3918-2325 FAX:03-5394-1001 |