最新更新日:2025/01/24
本日:count up7
総数:95037
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

9月10日(木)児童集会

今日の朝は児童集会がありました。今日も集会委員会がテレビ放送で楽しいクイズ(今日はシルエットクイズ)をしてくれました。答えを発表すると教室から歓声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月9日(水)今日の植物たち

5年生が育てているイネがずいぶんと育ってきました。実もつけてきましたね。そして、東門近くには柿の木があります。こちらもたくさんの実を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水)2年生生活科「虫取り」

今日の1時間目、2年生が近くの電車の見える公園で虫取りをしました。暑い中でしたが、公園を駆け回って虫を追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(火)2年生保健指導

今日から、2学期の身体測定が始まりました。2年生では、測定後に「けがの手当のしかた」についての保健指導がありました。みんな真剣に聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月8日(火)6年生Chromebookの使い方

今日は、4年生〜6年生までの児童がChromebookを初めて学校で操作します。ICTサポーターの先生が丁寧に、まずは基本的な使い方について説明してくださいました。子供たちは興味津々で話を聞いたり操作をしたりしていました。写真は、1時間目の6年1組での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(月)拡大代表委員会

今年度初めての拡大代表委員会が今日の6時間目にありました。この時期に初めてというのももちろん初めてのことでしたが、代表委員を中心にしっかりとした話合い活動ができました。今日の議題は、11月に行われる「周年ウィークについて考えよう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(月)1年生体育の時間

今日の2時間目、体育館から元気な声が聞こえてきました。1年生がボール遊びをしていました。大きなボールの上に乗ってごろ〜んと転がっていました。
画像1 画像1

9月7日(月)2年生図書の時間

今日の1時間目に、図書室で図書館司書さんがパネルシアターをやっていました。2年生がみんな真剣な顔で見ていました。
画像1 画像1

9月7日(月)全校朝会Part2

校長先生のお話の後は、5年生児童二人によるスピーチでした。それぞれ、これから頑張りたいことについての話をしてくれました。その後は、看護当番の先生から今週の目標についてのお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月7日(月)全校朝会

今日の全校朝会での校長先生のお話は、2112年9月3日に生まれた(生まれる?)ドラえもんについてのお話でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日(木)Chromebook配布

前にお知らせしましたとおり、今日はタブレットPCの配布日となっています。お子さんが家にパソコンを持ち帰りますので、設定の方をよろしくお願いいたします。右側の写真は、担任が1年生一人一人にパソコンを渡しているところです。

以下に今日お渡ししたプリント類のデータを載せますので、紙だと分かりづらいことはこちらより確認してください。

Chromebookを使って学習しよう
保護者の皆様へ〜Chromebook(タブレットPC)使用のルール〜
Chromebookの使い方
画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日(木)ISS朝会

今日の朝はISS朝会がありました。テレビ放送で「通学路について」特に池中グランドの池袋本町小学校の児童とすれ違う歩道の歩き方についてのお話がありました。終わった後には、今日学習したことや感想をISSノートに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水)池一小地域をつなぐ会(学校運営連絡協議会)とISS地域対策委員会

今日の夕方は、地域の方や関係諸機関の方々をお招きしての二つの会議が行われました。どちらも8月に実施する予定だったものが延期になって開かれたものでした。
まず、午後4時からは図書室で池一小地域をつなぐ会(学校運営連絡協議会)が行われました。地域の方々にお集まりいただき、今年度のこれまでの学校の取組や今後の取組、方向性についての話を主に学校側からさせていただきました。
また、午後5時からは、体育館で、地域の方々と関係諸機関、豊島区、豊島区教育委員会の方々をお招きして、ISS地域対策委員会を開催しました。ISSに関わって昨年度のけがの報告と今年度の学校の取組(主にコロナウイルス感染症対策における取組や仮校舎へ移転したことによる取組を中心に)について報告をしました。また、PTAからは地域安全マップ作成の取組について、教育委員会からは通学路のことに関するお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)避難訓練「二次避難」

今日の2時間目には、避難訓練がありました。今月の避難訓練は、防災の日の今日行われ、校長先生からは、「関東大震災」のお話もありました。仮校舎へ引っ越してきてから訓練で「電車の見える公園(略して、でみこう)」に行くのは初めてでしたが、見ていた保護者の皆さんがビックリするくらい、静かに落ち着いて避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火)図書室の掲示

図書室前の掲示が新しくなりました。まだまだ暑い日が続きますが、図書室の周りは、もうすっかり「秋」です。来週は読書週間にもなっています。たくさん本を読んでくれるよう、図書館司書さんも頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月)全校朝会

昨日の全校朝会では、校長先生から「聞く」と「聴く」についてのお話がありました。また、スピーチでは、6年生の二人がテレビを通して、今頑張っていることについてのお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月29日(土)としま土曜公開授業「残念だったこと…」

今日のとしま土曜公開授業には、保護者は分散での参観だったにも関わらず、本当に久しぶりの公開授業、しかも新しい校舎では初めてということもあり、たくさんの方々にご来校いただきました。様々な困難な状況はあれど、保護者や地域の皆さんに授業を公開し、学校のことを知っていただくことはとても大事なことであるということを改めて感じさせられました。
一方で、一部の保護者の方々にマナー違反があったことが今日の残念なところでした。受付をしていたPTA役員さんより、「学校の周りに自転車が数は多くないけれど数台止まっている。」という報告を受けました。また、副校長が外へ確認しに行ったときには、外で道路工事の警備をしていた方に、「電車の見える公園に自転車がいっぱい止まっている。」という話を聞き確認しに行きました。
確かに、この暑さの中、そして、仮校舎で家から学校まで遠くなったことにより、旧校舎の時より徒歩で来校することが大変である、という状況はとてもよく分かっています。しかし、近隣の方や公園を利用する方にとっては迷惑な行為になってしまいます。空いているからよい、すいているからよい、ということでもないと思います。
池一小の保護者の皆さん、PTAの皆さんは普段からとても学校に協力的で、どの方とお会いしても学校のこと、お子さんのことをしっかりと考えてくださるすばらしい保護者、PTAだと思います。
ぜひ、この暑さの中、遠い通学路を通ってきている子供たちの模範となる大人の姿を見せていただけるとうれしいです。
1日(火)には第二次避難場所である「電車の見える公園」へ避難する避難訓練も予定されていますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
                池袋第一小学校副校長 木村 道人
画像1 画像1 画像2 画像2

8月29日(土)としま土曜公開授業「授業の様子」

上から、1年生の音楽、2年生の図工、3年生の理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(土)としま土曜公開授業「情報モラル教室」

今日のとしま土曜公開授業では、3年生から6年生までの児童を対象に、学年ごとに「情報モラル教室」を行いました。
講師には、ファミリeルール事務局の先生に来ていただき、ネットやスマホのトラブルと安全な利用の仕方について、体育館で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(土)としま土曜公開授業

今日は、今年度初めての、そして仮校舎でも初めての「としま土曜公開授業」でした。今年は感染症対策を行いながらということで、受付でアルコール消毒のご協力をお願いしたり、非接触式電子体温計による検温をしたりといつもと違う受付の様子だったのですが、それら受付業務の一切をピンクの池一ポロシャツでおなじみのPTA役員の皆さんにやっていただきました。急なお願いにも関わらず気持ちよく引き受けてくださり、感謝感謝です。月曜日からの平日の学校参観週間期間中もお手伝いいただくことになっています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 3学期始業式
給食始
書き初め6年
委員会活動5,6年(5校時)
午前授業1〜4年
SC来校日
1/11 成人の日(祝日)
1/12 身体測定1,2年
書き初め3,4年
健康・安全指導日
豊島区学力調査3〜6年
1/13 身体測定3,4年
書き初め5年

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007