最新更新日:2024/10/31 | |
本日:5
総数:136606 |
9月4日 給食・やきそば ・かき玉汁 ・牛乳 久しぶりの麺メニューです!全校で60kg分の中華麺を使いました。麺はオーブンで蒸し焼きにしてから、野菜とソースを合わせて、大きな釜で炒めます。2回に分けて炒めますが、一回に30kg以上の材料を炒めるのは、とても力がいります!校舎にはソースの良い香りが広がっていました♪ 委員会活動が始まりました(9月2日)9月3日 給食・鮭ごはん ・野菜と厚揚げのうま煮 ・牛乳 鮭ごはんは、鮭の切り身に塩をふって焼き、骨がないかを確認しながら、ほぐしていきます。調理員さんが丁寧に鮭をほぐしてくれました。(下の写真) 今日の煮物は、名前の通り「うま味」を感じることができます。しょうがとにんにくで香りを出して具材を炒め、だしで煮込みました★ 9月2日 給食・とりめし ・具だくさん味噌汁 ・冷凍りんご ・牛乳 今日のデザートは冷凍りんごでした。感染症防止のため、個包装の果物を提供しています。今日もとても蒸し暑い日になったので、ひんやりした冷凍りんごがぴったりでした★ 具だくさんの味噌汁はじゃがいも、だいこん、にんじん、えのき、ねぎ、豚肉が入っています。 9月1日 給食・麻婆丼 ・中華スープ ・牛乳 人気メニューの麻婆丼!教室ではおかわりの列ができていました。スープには、にんじん、もやし、チンゲンサイ、ねぎが入っています。この中で、にんじん、チンゲンサイは「緑黄色野菜」です。ビタミンや、ミネラルなどがたくさん含まれるので、体の調子を整えてくれます★ 8月31日 給食・親子丼 ・じゃがいものみそ汁 ・牛乳 鶏肉や卵は、体をつくる栄養素が多く含まれる食品です。また、体の中で作ることができない「アミノ酸」がバランス良く入っています。成長期には欠かせない大切なたんぱく質源です。いろいろな野菜と組み合わせてとるようにしましょう★ 2学期が始まりました!(1年生)8月28日 給食・エビピラフ ・豆乳スープ ・ぶどうゼリー スープは牛乳を使ったシチューのように見えますが、牛乳は入っていません。その代わりに豆乳が入っています。豆乳は、大豆を水に浸してすり潰し、水を加えて煮詰めた汁をこしてつくります。 大豆には、疲れをとってくれるビタミンB1がたくさん含まれています。一週間の終わりに、ぴったりのスープです。 8月27日 給食・青菜とじゃこのごはん ・肉豆腐 ・牛乳 じゃこには、カルシウムが多く含まれていて、骨の成長を助けてくれます。また、カルシウムの吸収を助けてくれる「ビタミンD」が多く含まれているのが特徴です。成長に欠かせないカルシウムをしっかりとるために、魚をすすんで食べましょう。 肉豆腐はかつおだしと、野菜・肉のうま味がしっかりと効いていました。 8月26日 給食・チャーハン ・肉団子と野菜のスープ ・牛乳 今日のチャーハンには焼き豚が入っています。焼き豚には味がしっかり付いているので、ごはんにもよく味が付きます。 肉団子のスープは、鶏ひきと豆腐で団子を作ります。下の写真は、スプーンで団子を一つずつ作り、だしに加えている様子です。大きな釜の近くはとても暑いですが、調理員さんが手早く団子を作ってくれました。 8月25日 給食・高松カレーライス ・ベーコンと野菜のソテー ・牛乳 2学期の給食がスタートしました。9月の給食も、感染症対策を行うため、サイクルメニューを用いた献立となります。安全を第一とした給食を提供していきます。 初日の献立は、大人気の高松カレーライス!サラダの代わりには、いろいろな野菜が入ったソテーにしました。炒めると量が減るのでたくさんの野菜を食べることができます。今日の残食はとても少なかったです★ 終業式(1年生)保護者の皆様には、学習の準備や宿題の丸付けなど、さまざまな場面でご協力いただきありがとうございました。8月24日(月)に、また元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 ドーン!!(3年生)日時:8月上旬〜9月中旬 会場:3年生廊下 注意:隣の人と間隔を空けて見ること 今年の夏は、3年廊下高松花火大会で決まり!きれいな花火を心置きなくみよう。 3年生全員が図工で思い思いの花火をつくりました。とてもきれいです☆ 1学期最後の給食(1年生)7月31日 給食・夏野菜カレー ・ささみフライ ・ジョア 1学期最後の給食は、大人気のカレーでした!今日のカレーには、夏野菜の「ズッキーニ」「なす」「かぼちゃ」が入っています。子どもたちに大好評でした。「なすが嫌いだけど食べられました!」という嬉しい感想もありました。 2学期の給食は8月25日(火)から始まります。給食室と協力して安心、安全な給食を提供していきます。子どもたちが元気に給食を食べる姿を楽しみにしています♪ 頑張っています!(6年生)写真は30日(木)外国語科の授業の一幕。ジーン先生の発音を積極的に聞き取り、みんなで考えながら、授業に取り組みました。 7月30日 給食・中華丼 ・中華コーンスープ ・冷凍みかん ・牛乳 野菜たっぷりの「中華丼」には、にんじん、玉葱、白菜、チンゲンサイ、小松菜の5種類の野菜が入っています。給食室に届くのは、約600人分のたくさんの野菜!洗う作業と切る作業に分かれて作業します。野菜を洗う専用の部屋で、念入りに野菜を洗い、調理しています。(下の写真) 7月29日 給食・クロワッサン ・チリコンカン ・青りんごゼリー ・牛乳 今年度初めてのパンの給食でした。感染症予防のため個包装のパンを提供しています。クロワッサンはとても人気ですね。「おいしいです!」と元気に感想を教えてくれました♪ チリコンカンは、トマト、いんげんまめ、玉葱などを煮込んだアメリカの家庭料理の一つです。今日のチリコンカンは、レンズ豆やひよこ豆、夏が旬のズッキーニなどを加えて栄養たっぷりに仕上げました★ 7月28日 給食・ナシゴレン ・スパイシーつくね ・牛乳 ナシゴレンはインドネシアの料理です。炒めたごはんに目玉焼きが添えられることが多いですが、給食では炒り卵を作り、ごはんに混ぜ込みました。「ナシゴレンはどこの国の料理ですか?」と興味をもって質問してくれる人が多くいました。 スパイシーつくねは、カレー粉やチリパウダーが入っています。ピリッと辛く食欲が増す味付けです! 7月27日 給食・高野豆腐の卵とじ丼 ・味噌汁 ・牛乳 高野豆腐は、豆腐を乾燥させたものです。原料となる大豆の栄養成分がギュッと詰まっています。大豆は、質の良いたんぱく質をたくさん含んでいるので「畑の肉」と呼ばれています。また、疲れを取るビタミンも多く含んでいるので、私たちの健康を支えてくれる食品の一つです。野菜とだしでじっくりと煮込み、ジューシーに仕上げました♪ |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |