![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:32 総数:762459 |
12月16日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆茶飯 ☆おでん(からし付き) ☆みかん ☆牛乳 おでんは、かつお節・さば節・昆布でだしをとり、大根・人参・こんにゃく・つみれ・はんぺん・焼き竹輪・ちくわぶ・さつま揚げ・うずらの卵を味がしみるように、じっくり時間をかけて煮込みました。好評でした。 12月16日(水)、パネルディスカッション。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)、運動部。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)、吹奏楽部。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)、美術部。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)、書道部。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)、美術部。![]() ![]() ![]() ![]() 将棋部 12月15日(火)その3
団体戦がちょうど終わった頃、校長先生がきました。
部長と対局をしました。 部長がすごく緊張していました。 ![]() ![]() 将棋部 12月15日(火)その2
団体戦は、3人1組で戦います。
一番手前に座っている生徒が大将です。 今日は、全員、大将は、2年生がつとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 将棋部 12月15日(火)その1
今日は、久々に団体戦をしました。
先週、部長・副部長が活動の後に残って、3人グループと対戦相手を決めていました。 一同、ちゃんと座って部長のかけ声で対局開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日(火)の給食![]() ![]() ☆キムチチャーハン ☆はるさめ入り中華スープ ☆チーズドッグ ☆牛乳 12月15日(火)。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(月)の給食![]() ![]() ☆ご飯 ☆じゃこふりかけ ☆肉豆腐 ☆カスタードプリン ☆牛乳 じゃこふりかけは、ちりめんじゃこ・かつお節・黒ごま・炊き込みわかめを煎ってつくりました。 12月14日(月)。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(土)、遠足に向けて。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 池袋校外学習の事後学習![]() ![]() 6組は、昨日の校外学習の振り返り、事後学習を行いました。 服のチカラ プロジェクト![]() ![]() 「服のチカラ プロジェクト」にご協力いただき、ありがとうございました。 970点の子ども服が集まりました。ユニクロ・GUを通じて、服を必要としている海外の子どもたちに送られます。 (SDGs 12 つくる責任 つかう責任) 12月11日(金)6組 池袋校外学習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日(金)6組 池袋校外学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日(金)6組 池袋校外学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |