最新更新日:2024/11/24 | |
本日:5
総数:92739 |
TGG その3写真中・下:午後は、英語の説明を聞いて、アニメ作りなどの様々な活動を楽しみました。 TGG その2写真中:クリニックの待合室の様子です。 写真下:ホテルでチェックインをしている様子です。 6年生移動教室 TGG その1私も、子どもたちの体験の様子を見て回ったのですが、知っている英語を使って楽しそうに活動していました。 帰校後、 楽しかった人? と聞いたところ、ほぼ全員が 楽しかった と答えていました。 ○写真は、 写真上:グループでの打ち合わせ 写真中:エアポートサービス 写真下:エアライン搭乗口 10月21日(水) 今日の給食・ちりめんわかめご飯 ・けんちょう ★今日は山口県の郷土食献立の日です。 山口県は明治維新で活躍した人物が多くでたところで、下関市の ふぐをはじめ漁業がさかんです。ちりめんじゃこもその一つです。 今日の給食では、野菜と一緒にまぜたわかめご飯に、 ちりめんじゃこも加えたボリュームのある混ぜご飯を作りました。 「ちりめん」は山口県の郷土料理です。大根・にんじんと 豆腐を基本の具材とし、しょうゆで味付けをした精進料理の 一つです。また、鶏肉を入れたり、味噌味にしたりするなど 地域によって味付けや作り方も様々だそうです。 速報 体育発表会 6年生 その2・6年生は、新型コロナウィルス感染防止を考え、組み体操の中の複数人で行う技は封印し、一人技だけで構成を考えました。そして、一人技の精度を上げることで、かっこよい組み体操になるよう努力してきました。写真は今日の演技の様子です。一人一人が、とてもきれいな姿勢をとれていると思います。 お客さんからも大きな拍手をいただきました。さすが。さくら小の最高学年です。 速報 体育発表会 6年生 その1・とにかく集合したときの子ども一人一人の姿勢がきちんとしています。さすがさくら小の6年生です。 ・準備運動:いつもの体育と同じに、音楽に合わせての準備運動を行いました。音楽に合わせてのストレッチは、見た目よりも体を使い大変です。 ・100m走:どの子も一生懸命走っていました。6年生の全力疾走は、やはり迫力があります。 さくら小学校の校庭は、あまり大きくないので、トラックの曲線部分が急になっています。そのため、走ると体を外側に振られ、}バランスを崩したり、スピードが落ちたり、場合によっては転倒してしまうこともあります。6年生の子ども達は、そんな遠心力も考えて走っているようです。 10月20日(火) 今日の給食・豆腐チャンプルー丼 ・沖縄汁 ★今日は沖縄県の郷土食献立です。 「チャンプルー」とは炒め物という意味をさします。 豆腐チャンプルーは本来、沖縄独自の「島豆腐」を使用しますが、 給食では木綿豆腐を炒めたどんぶりメニューにしました。 ★沖縄汁はかつお節と豚骨でとったスープに昆布と 豚肉を使用する「沖縄そば」を給食用で汁物に アレンジをしました。 速報 体育発表会 5年生 その2○写真右は、整列している様子です。レースを待っている子もレースが終わった子もきちんと並んでいます。 速報 体育発表会 5年生 その1さすが5年生です。練習する時間はあまりなかったのに、しっかりと よさこいソーランを踊っています。しかし、それ以上に、ビシッとした整列の仕方やキビキビした準備運動が本当に素晴らしく印象に印象に残りました。さすが高学年です。 ○写真は、準備運動とよさこいソーランです。 速報 体育発表会 2年生・1年間小学校で学んだことはしっかり身についています。ダンスも50m走も堂々と行っていました。 ダンスは、赤、白、青、紫等・・・。いろいろな色のリボンを持ってのダンスで、とても華やかでした。 ○プログラム ・表現 ダンス キー オブ ハート ・50m走 速報 体育発表会 1年生○プログラム ・準備運動 ・ダンス メイク ユア ハッピー 赤、青、黄のはちまきを巻き、赤青のポンポンをもってかわいく踊っていました。 ・50m走 ・整理運動 速報 体育発表会 3年生○プログラム ・準備運動 ・表現(やってみよう他) ・80m走 ・整理運動 速報 体育発表会 4年生○始めの言葉から終わりの言葉まで、全て自分たちで運営していました。さすが高学年と思わせてくれる発表でした。発表したダンス、80m走も素晴らしかったのですが、始めから終わりまで自分たちで運営していた点が素晴らしかったです。 ○プログラム ・準備運動:係が前に出ての運動でした。 ・ダンス( ともに ):赤、黄、青、黄緑、紫、橙の6色の手袋をつけてのダンスでした。 ・80m走:全員が最後まで全力を尽くして走りきっていました。 ・整理運動 5年生 収穫担任の先生に(いつ刈り取ったのか)聞いてみると、昨日との答えでした。 今年は新型コロナウィルス感染防止のため、4月、5月は学校休業。6月は分散登校でした。その上、天候も台風が来たり、長雨が続いたり、猛暑日が続いたりとあまりよくありませんでした。 そんな悪い条件の中、5年生は、6月3日の田植えから今日まで稲を育ててきました。日照不足や暑さや大雨や小鳥等々・・。収穫したのはいろいろな困難に負けずに育ってきたお米です。どんな味がするのか楽しみです。 10月17日(土) 今日の給食・スタミナ!ソースカツ飯 ・豚汁 ・みかんゼリー ★給食委員会で考えた「体育発表会応援献立」の日です。 今日は6年生が考えてくれた献立でした。 みんなにスタミナを蓄えてがんばってほしい!と思いを 込めて、ビタミンB1を多く含む豚肉を使った メニューを考えました。栄養価まで考えるとは、6年生、 頼もしいです。 今日は雨となってしまいましたが、食べたものは体の中で ちゃんとエネルギーに変わるので元気を蓄えることが できます。急に寒さを感じるようになりましたが、 また来週を楽しみに給食室からも応援しています。 10月16日(金) 給食委員会給食献立の紹介も行っています。献立と一緒に 素敵なイラストもそれぞれ個性豊かに描いてくれています。 ★16日、17日は給食委員会が考えた、 「体育発表会・応援献立」の日です。 給食委員の応援の気持ちがこもった献立紹介です。 10月16日(金) 今日の給食・燃えろ!キムチチャーハン ・ミートボールスープ ・フローズンヨーグルト ★給食委員会で考えた「体育発表会応援献立」の日です。 今日は、委員会の5年生が考えてくれた献立でした。 「燃えろ!キムチチャーハン」は、辛いキムチが混ざった チャーハンを食べて、体の中からも熱くがんばれ!という 思いを込めて考えてくれました。 「ミートボールスープ」には、肉団子が入っています。 みんなで一丸となって。(協力をして)という意味が 込められています。 「フローズンヨーグルト」は、シャーベットが食べたい!という 強い希望から。少しずつ気温も下がり、寒くなる季節です。 大丈夫かな?と聞いたところ、冷たくてもデザートは うれしい!との事でした。 明日は委員会の6年生が考えた献立です。 給食室からも、さくら小のみなさんを応援しています。 明日は体育発表会です運動会と違い体育発表会は、開閉開式やリレー全校競技などはありません。時間を決めて、各学年ごとに、徒競走と演技を発表します。観客も来賓は招かずに、保護者の方のみとなります。(学年ごとに発表するので、観客はその学年の保護者の方や家族の方のみとなります。) ○時程は ・4年生 8:40〜 9:25 ・3年生 9:30〜10:15 ・中休み ・1年生 10:35〜11:20 ・2年生 11:25〜12:10 ・給食 ・5年生 13:05〜13:50 ・6年生 13:55〜14:40 下校 14:50 となっています。 また、自分たちの発表以外の時間は、通常授業となります。 天気予報では、明日はあまり天気がよくないとの予報ですが、ぜひ、明日、行いたいものです。 ちなみに、各学年の演技実施決定時刻は ・4年生 8:00 ・3年生 8:40 ・1年生 9:30 ・2年生10:35 ・5年生12:10 ・6年生13:05 です。安心安全メールで通知いたします。 ○写真上は4年生の体育の様子、写真下は校長室のてるてる坊主です。 10月15日(木) 今日の給食・スパゲティ・ミートソース ・スイートポテト ★さつまいもがおいしい季節になりました。 今日のスイートポテトには紅あずまを使用しています。 紅あずまは粉質でほくほくした食感が特徴です。 繊維質が少なく甘味強く美味しいことから、多く栽培されて います。 主成分のでんぷんが加熱によって一部が糖分に変わり甘味が まします。おかずもデザートでも楽しめるさつまいもを 味わってもらえたらと思います。 1年生の掲示物くじら雲にたくさんの子ども達が乗っています。ふわふわのくじら雲がとても気持ちよさそうです。クジラ雲のお話は、国語の教科書に出てきます。 ○写真中:ひらがな50音表 ひらがな表です。書き順で色分けしてあります。 ちなみに書き順は、赤ー青ー緑ー黄 の順番です。 ○写真下:あさがおの一生 前回も紹介した、朝顔の一生です。朝顔の折り紙の色は、自分が咲かせた朝顔の花と同じ色の折り紙で折ったとのことです。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |