![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 総数:139239 |
避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 各階に伝達が来てからの避難となったので、いつもよりは避難完了までの時間がかかりましたが、おさない・かけない・しゃべらない・もどらないということが身についている児童が多く、スムーズな避難が出来ていました。 持久走週間![]() ![]() ![]() ![]() 今日は5,6年生が自分のペースで各自が真剣に取り組んでいました。 中休み・昼休みも熱心に練習している姿が多く見られます。 来週の持久走本番にはそれぞれが全力を出し切れるように頑張ってほしいです。 12月8日の献立![]() ![]() 中華おこわ ワンタンスープ みかん ※みかんは栄養が豊富で、特にビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは風邪の予防や疲れ、ストレスを感じている人も積極的にとりたい栄養素です。 さらに、みかんにふくまれるオレンジ色の色素の「β-クリプトキサンチン」は、がん予防に効果があるといわれています。 12月7日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ご飯 じゃこのカレーふりかけ 肉じゃが ※2枚目の写真は肉じゃがです。いつもは水を足して作るのですが、今日は野菜から出た水分だけで作りました。仰高小全員の分(370食)で約100kg作りました。 ついに完成!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日の献立![]() ![]() 青菜チャーハン 中華風コーンスープ 12月3日の献立![]() ![]() ミルクパン 肉団子入りトマトスープ キャラメルポテト ※今日は新メニューの「キャラメルポテト」が登場しました。とても好評で、ほとんどのクラスが完食していました。 第4回 なかよし班遊び
今日は今年度4回目のなかよし班遊びでした。11班の今日の遊びはドッジボールと増やし鬼でした。ドッジボールでは、456年生が「利き手の反対で投げるか、両手投げにする」というルールにしました。ルールを決めることで、全員が楽しく遊ぶことができました。今年活躍する場の少ない6年生ですが、ここぞという時にはやはり頼りになる存在です。残りわずかな、なかよし班遊びも一つ一つ心に残る活動として終えることができるよう、今後も指導していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会にアレンジ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日の献立![]() ![]() ![]() ![]() いわしの蒲焼き丼 すまし汁 ※2枚目の写真は「すまし汁」を撮影したものです。今日は寒かったので、温かいすまし汁がちょうど良かったです。 12月1日の献立![]() ![]() カレーピラフ ホワイトスープ ※早いもので今日から12月がスタートしました。学校中にカレーピラフの良い香りがただよっており、「早く給食食べたいなぁ」という声が聞こえてきました。 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19 TEL:03-3918-2325 FAX:03-5394-1001 |