最新更新日:2024/11/24 | |
本日:7
総数:92741 |
きれいな虹が出ましたとても得した気分です。明日はよいことがありそうです。 準備着々さくら小学校も、当初の予定通り6月1日から学校再開が出来そうです。〔再開に向けての保護者会は、5月28日(1〜3年)、5月29日(4〜6年)に行います。) ○写真は、流し場とトイレの様子です。学校再開に向けて、感染予防のために学校で出来ることを工夫しています。 さくら小 心のレター 2・以下、原文のまま紹介します。 だいじょうぶです。 だってゆうきがあるからです。 いつになったら しょうがっこうにいけるんですか。 たのしみです。 ○○せんせいへ なんで べんきょうをしないといけないの。 1年生なのに、とてもしっかりした字で書かれた「心のレター」です。 「なんで べんきょうをしないといけないの。」 との質問には、○○先生が電話連絡の時に答えると話していました。 2年生の花壇○2年生の子には、今度登校するときまでの成長を楽しみにしていて欲しいと思います。 心の叫び読んでみると、書き手の思いがストレートに伝わる手紙でしたので紹介します。まさに心からの叫びです。 ・1年生からの「こころのレター」です。 がくどうのトムとジェリーが見られなくてざんねん がくどうでおべんとうがたべられなくてざんねん せんせいにあえなくてさみしい こうていであそべなくてざんねん のぼりぼうができなくてざんねん こうえんでローラーすべりだいができなくてざんねん ブランコがうまくできない ピクニックができない ともだちとあそべない キャンプができない バーベキューができない さみしいから はやくがっこうがはじまってほしい ・心のレターいっぱいに、心からの叫びが書かれていました。どんな言葉よりも気持ちが伝わってきます。 ジャガイモ & キャベツしっかりと葉を広げ、十分に日光を浴びて順調に育っています。例年は、理科の学習用に子供たちが育てているジャガイモですが、今年は臨時休校のため先生が世話をしています。 ●鉢植えキャベツ:3年生の観察用キャベツ 見事に葉っぱがかじられてるキャベツです。ひどい状況なので職員室にいた先生に聞いたところ、蝶の幼虫を観察するためのキャベツとのことでした。狙い通り青虫は大きく育ちキャベツは立派な餌となっていますが、子供たちが登校し青虫の観察をするまでキャベツが持つのか、青虫が蝶になってしまわないか、心配です。 教材配布 その2○写真は、配布教材をそろえている体育館の様子です。 教材配布 20200511一歩一歩、進めていきたいと思います。 ○学校が休校となって、5月末で3ヶ月になります。感染予防のために、自粛を継続していくことは重要です。しかし、自粛の先にある学校再開を見据えていくことも大切です。自粛は新型コロナウィルス感染防止のためであって、自粛そのものが目的ではありません。ぜひ、コロナ終息後の学校の再開を視野に入れておいてほしいと思います。 学校再開に向けて必要なことはいろいろありますが、まず 「生活のリズムの確立」 「早寝、早起き、朝ご飯」 「学習習慣の確立」 の3つは、5月中に元に戻しておきたいものです。 ○写真は、教材配布場所の体育館の様子です。窓を開け、間隔を取り配布するようにしました。床にある封筒の中に教材が入っています。落ちているわけではありません。距離を取って、出席順に床に置いてあるのです。 いつの間にか 葉桜にいつの間にか、校庭の桜花が、見事な「葉桜」になっていました。 3月になってから、新型コロナウィルス感染予防のための臨時休校が始まり現在に至っています。例年ならば、今頃は4月の始業式や入学式等、学校としての大きな行事を終え、少し、ほっとして、運動会に向けて頑張り始める時期です。そして、そんな時期に華やかに咲く「金木犀」や「躑躅」等の花々に目を奪われている頃でもあります。 しかし、今年は子ども達がいない日が続き、気づかぬうちに、校庭のソメイヨシノは、見事な葉桜になっていました。まるで、初春からいきなり初夏にワープしたようです。そして、気づかぬうちに春が過ぎ去り、とても損をした気分です。 早く新型コロナウィルスの感染が治まり、子ども達と共に「季節」を目一杯楽しめる日が来ることを願っています。 ○下の写真は、6年生の花壇で順調に育っている「ジャガイモ」です。 こどもの日最も、子ども達の健全な成長を願う「こどもの日」となったのは1948年からで、それ以前は、端午の節句といわれ、男の子のお節句でした。女の子の桃の節句と違い、五月人形(武者人形、金太郎、武蔵坊弁慶など)や鎧、兜、刀、などを飾り祝います。 写真は、地域の方から、さくら小学校に寄付して下さった武者人形です。手には弓矢を持っている、りりしい顔をした武者人形です。 今年は、新型コロナウィルス感染防止対応で、3月4月のほとんどが学校休業日となってしまいました。「緊急事態宣言」は5月6日までとなっていますが、5月7日以降も継続されそうとの報道もあります。早く正常な学校生活が送れるよう、新型コロナウィルスが治まってくれることを願っています。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |