最新更新日:2024/10/29
本日:count up7
昨日:22
総数:755379
「西池ぶちあげ花火大会」は10/26(土)16:30開催です。参加人数把握の為、参加応募フォームから応募お願いします。中学生手伝いボランティア募集は締め切りました。

6月16日(火)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真1>音楽:好きな音楽
 普段、自分がどんな音楽に触れているかを考えました。

<写真2>マンドリン
 4ヶ月ぶりのマンドリン演奏。
 2、3年生が、1年生に、音色を披露しました。
 
<写真3>給食
 2回目の給食。
 昨日よりもスムーズに配膳ができました。 

6月16日(火)の給食

画像1 画像1
献立
☆子ぎつねご飯
☆鮭の南部焼き
☆牛乳

暑い日に、酢飯の子ぎつねご飯は食が進みました。どのクラスもよく食べていました。

6月16日(火)、午後の登校生徒達。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の生徒達が強い日差しを受けながら汗をかいて登校しました。登下校はキャップタイプの帽子の着用も可能です。水筒や帽子など熱中症に予防に心がけましょう。

6月16日(火)、午前部の生徒下校。

画像1 画像1
画像2 画像2
午前登校の生徒は給食を済ませて11:40に下校しました。今日も部活動のある生徒は再登校です。

6月16日(火)、給食2日め。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:3年生体育、50mタイム計測。写真2、3:食べるスピードには個人差があり、早く食べ終わった人はくつろいでいます。今日の給食は「こぎつねごはん」「鮭の南部焼き」でした。

6月15日(月)、種をまく。

画像1 画像1
日本文化部は「ホウセンカ」「フウセンカズラ」の種をまきました。春には「千両」を植えて今は花が咲き出しています。まいた種が芽を出すのが楽しみです。

6月15日(月)、部活動始まる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から活動が始まりました。久しぶりに体を動かしたり、部活の仲間と会ったり、限られた時間でありながらも嬉しそうです。1年生は22日までが本入部の締め切りになっています。

6月15日(月)の給食

画像1 画像1
献立
☆ゆかりご飯
☆豚カツ
☆ボイルブロッコリー
☆牛乳

 入学・進級して初めての給食がスタートしました!今日は豚カツ(ヒレカツ)でした。
6月30日までの配膳は、教職員がおこない、感染防止のためソーシャルディスタンスを徹底した状態で食事をしました。

6月15日(月)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真1>体育
 身体測定の後、体を動かすトレーニングをしました。 
 普段の動きとは異なる「四つ足歩行」には、難しい〜の声が。

<写真2、3>給食
 学校再開後、初の給食でした。
 配膳は廊下で行い、静かに給食をいただきました。

6月15日(月)、先生達が配膳。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食風景。午後の登校生徒が学活を済ませて給食開始です。写真1:3年生、多目的室で食べるクラス。写真2:1年生はまだ準備までに時間がかかっているようです。写真3:2年生。

6月15日(月)、給食を食べて下校。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒は昼食も済ませ元気に下校しました。部活動が再開するため、活動日の生徒は午後3:45に再登校です。

6月15日(月)、給食開始。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆかりごはん、カツ、ブロッコリー、牛乳。久々の給食でした。

6月15日(月)、45分3時間授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生授業、家庭科、理科、英語。今日からの授業は、先週までとは違い30分から45分に、休み時間は5分から10分になります。

6月15日(月)、45分授業スタート。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:1年生の体育は冷房の効いた体育館でラジオ体操。写真3:技術授業「植物の育て方」。

6月12日(金)、来週より給食開始。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:理科の廊下に置かれた石の標本。休み時間には生徒たちが実際に手に取って、重さや感触を確かめていました。写真2、3:来週から給食が始まるため、動線を考えて教室の出入り口を分ける掲示を貼る生徒達。

6月12日(金)の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真1>健康観察
 6月12日はPM授業でした。
 健康観察にも慣れてきました。

<写真2>美術:自己紹介の絵
 今年度1回目の美術の授業がありました。
 「作品の中に自分を入れる」ことが条件。
 自由な自己表現の時間です。

<写真3>作業:革工作
 牛革を使って、革工作をしています。
 オリジナルのデザインに、木槌を使って刻印打ちをしました。

6月12日(金)、来週からは給食が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真1:図書室、本屋大賞の本の展示。写真2:一週間が終わり軽い足取りで下校。

6月12日(金)、授業。

画像1 画像1
1年生、初めての「技術授業」。先生の名前の紹介から始まりました。

6月12日(金)、授業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:2年生国語「枕草子」。写真2:1年生英語、先生について音読。写真3:2年生数学。

6月12日(金)、授業風景。30分授業は今日で終了です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:2年生美術「切り絵」。写真3:2年生理科、授業前の「小テスト」。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907