最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
総数:108263 |
【2年生】生活科〜あそびのたつ人あつまれ!〜
身近なものを利用して、動くおもちゃを考えたり、遊び方を工夫したりして、みんなで楽しむ学習が始まりました。「こんなおもちゃを作りたい!」という気持ちが高まり、次回は、設計図を考えます。
4年生 〜ヤゴとりにむけて〜
放課後、先生たちが土曜日にむけてプールにヤゴがいるかの事前準備をしていました。
20分で5匹の収穫でした。土曜日が楽しみです。 夏至の天体ショー先日の夏至にあった日食を観察してきて子供達の観察レポートが掲示されていました。 昇降口付近に掲示されています。 1年生 〜みんなそろって〜今日から全員が登校するようになりました。 クラス全員がそろっても、静かにしっかり先生の話を聞いています。 5年生 〜社会〜5年生の社会では、地図帳を使って学習していました。 日本の周りには、どんな国があるか、地図帳を使って調べていました。 1年生 〜はなのみち〜国語の「はなのみち」の学習をしていました。 先生が尋ねたことをしっかり聞いて答えていました。 給食風景6月の分散登校中の給食は、教員がエプロン、三角巾、フェイスシールド、手袋などのコロナ対策をしての配食をしています。 子供達もソーシャルディスタンスを守って取りに来ています。 【2年生】ミニトマト1年生 〜学校探検一人で探検〜今日の学校探検は、自分で調べたいところを調べました。 4年生の部屋を調べに来てくれた1年生もいました。 「4年生ってどんな勉強しているのかな」「どんな先生がいるのかな」といろいろと興味津々でした。 立体のかさの大きさって?今日は算数の「直方体や立方体の体積」の学習で、どうやったら立体のかさを比べられるか考えました。 今まで学習したことを思い出して立体のかさの大きさの比べ方を考えたところ、 「立体の中にどのくらいものが入るか考えたら分かる!」という意見が出ました。 出た意見を元に1㎤の立方体をそれぞれの立体の大きさに並べてみる活動を行いました。 並べた立方体の数を比べて、どちらのかさが大きいか考えました。 次の時間にはこの学習から体積の求め方を考えていきたいと思います。 2年生 〜放課後の先生〜放課後、屋上で先生達が何やら作業をしていました。 聞くと、「生活科の学習で使う野菜を植えている」とのことです。 1年生 〜アサガオの観察〜一年生が教室でアサガオの観察をしていました。 「葉っぱはどんな形かな〜」「さわるとざらざらしているよ!」いろいろと発見していました。 1年生 〜はじめての給食〜一年生の給食が始まりました。 初給食は、チキンカレーと、冷凍リンゴでした。 おいしそうにもぐもぐ食べていました。 休み時間の校庭遊びが始まりました今週から中休みの校庭遊びが始まりました。 校庭を使う日を分けて、人がたくさんにならないようにしています。 4年生 〜音楽〜
4
4年生の音楽の学習が始まりました。 子供たちは、「新しい先生だから、どんなことするのかな!」と授業を楽しみにしていました。 (席の配置を工夫し、換気等、対策をしています。) 1年生 〜梅雨空でも体育〜外はあいにくの雨模様ですが、アリーナで体育をしていました。 先生の合図で体を動かしていました。 【2年生】みんなで給食4年生 〜図工がはじまりました〜今日から図工がはじまりました。 一人ずつ分かれての作業です。 1年生 〜教科書を使って〜教科書を使って授業です。 ピカピカの教科書を使って勉強です! 4年生 〜理科室で〜
理科室で体積の学習をしました。 一人一つの実験機材を使って学習しました。
「見た目が同じでも、素材が違うと重さが違うんだ」と。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |