最新更新日:2024/11/19
本日:count up1
総数:98000
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

11日以降のことは、7日にお知らせします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊島区教育委員会より、11日(月)〜31日(日)までの休校の連絡がありました。
11日以降のことについては、改めて7日にお知らせいたします。
お子様の様子はいかがでしょうか?
11日以降も、特にお子様との繋がりが持てるよう、工夫していきたいと思います。

気を取り直して、昨日実践して、更新出来なかった簡単料理チャレンジ!
今回は、定番カレーライス。
材料は、豚肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、カレールー。
材料が柔らかくなるまで煮込みました。
その後、ルーを入れて完成!

たくさん食べて元気に過ごしてほしいです。
また会えるのを楽しみにしています!
今日は明日の準備をして過ごします。

温泉たまご!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は子供の日。
みんなでお家で温泉気分を味わうために、お温泉たまごにチャレンジしてみました。
水が沸騰したら火を止めて、卵を入れて、15分待つだけ。

では、ここで問題です。
<卵が一つ割れてしまいました。割れないようにするには、どうしたらいいでしょうか?>
A キンキンに冷えた卵をお湯に入れる。
B ある程度常温にしてから入れる。

今日は答えも。



答えは、Bです。
急に卵の温度が変わると割れちゃうようです。
どっちも試してみるのもおもしろいかも。
温泉気分を味わってもらえるといいなぁ。

ゆでたまご!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆでたまごをつくりました。
今日は新しい試み。いきなりですが、問題です。

第1問は、1枚目の写真から。
<ゆでたまごは、どちらの水に入れると良いでしょう。>
A 冷たい水に入れてゆでる。
B 沸騰した水に入れてゆでる。

第2問は、2枚目の写真から。
<ゆでた卵は、その後どうすると良いでしょう>
A 冷たい水で急に冷やす。
B 温かい水でゆっくり冷やす。

第3問は、3枚目の写真から。
<NO.2の卵は、何分ゆでたものでしょう>
A 3分
B 5分
C 10分

5年生が家庭科で学習します。
ぜひチャレンジしてみてください。答えは、またみんなに会った時。
会えるのを楽しみにしています!

簡単料理第三段!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チャレンジ簡単料理第三段!今日は味噌汁です。
家庭科で教えた時以来かも…
材料は、大根、ワカメ、長ネギ、味噌、だし。
ちゃんと大根から茹でましたよ。
思ったより時間がかかり、お腹がすきました。

5月8日 簡単料理 第二段

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷蔵庫の残り物で簡単料理第二段!
今日は、野菜と卵のオイスター炒め。
材料は、もやし、卵、小松菜。
調味料は、オイスターソース、塩こしょう。
昨日の反省をいかして、小松菜の硬そうなところから炒めました。
ちょっと上達した気分です。


チャレンジしてみて!初心者の簡単料理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ステイホーム週間が始まりました。
今週は、普段は全くしない簡単料理にチャレンジしてみます。
第一段は、残り物でできる簡単チャーハンです。
材料は、ご飯、豚肉、卵、長ネギ(余りの青いところ)
調味料は、ごま油、塩こしょう、スープの素だけ。
とりあえず、全部フライパンに入れて、味が薄いので、何度か調味料をたしながら、炒めました。
長ネギは硬めだったので、先に炒めた方がよかったと反省。
でも美味しかったです。
お家の方に許可がえられたら、是非チャレンジしてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677