![]() |
最新更新日:2025/04/12 |
本日: 昨日:76 総数:763097 |
家庭科新聞10号 令和2年4月21日版![]() ![]() ![]() ![]() 中学生の皆さんは、家で料理をすることがありますか? 食べるばかりでなく、是非、家族の一員として、料理の面でもできることをやりましょう。 特に片付けは、率先してやりましょう。 今日は、先週、テレビで見て、作ってみたら楽しかった簡単にできるデザートを紹介したいと思います。みかんの缶詰で作り、そのままの味なので、みかんの缶詰が好きな人には最高ですよ。 実は、その時、もう一つ、作ってみたのですが味は悪くなかったのですが、見かけが悪かったのでホームページに載せるのはあきらめました。 火を使わないので、誰でも安全に作ることができるので、保護者の方達も安心して、見ていられると思います。是非、挑戦してみてください。 [用意するもの] ・ミカンの缶詰 1缶 ・粉ゼラチン 5g [使う物] ・電子レンジ ・冷蔵庫 [作り方] 1 みかんの缶詰を開け、シロップ大さじ4を耐熱容器に移す。 2 耐熱容器に粉ゼラチン5gを入れ、電子レンジ600Wで40秒かける。 3 耐熱容器のものを、缶詰に戻す。 4 缶詰を冷蔵庫に入れ、3時間冷やす。 5 冷やした缶詰を取り出し、竹串で缶の縁を1周しはがす。 6 皿の上で缶を逆さにして、缶切りで半分開け、持ち上げる。
|
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |