最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:71
総数:378439
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食のようす3

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食のようす2

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食のようす1

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食はバイキング形式

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食までの自由時間です

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食までの自由時間です

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食までの自由時間

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食までの自由時間

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾瀬講話が終わりました

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野仏めぐりの途中の景色です
80分、班で決めたコースをまわりました
ソバの花
旧須川小学校
セイヨウミザクラ

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いま尾瀬講話の時間です

感嘆符 尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年で集合写真を撮りました
良い天気です

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三時半過ぎ、宿舎に着き開校式を行いました

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくみの里で昼食後、野仏めぐりをしました

尾瀬移動教室

野仏めぐりの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬移動教室

野仏めぐりのようすです。
画像1 画像1

6月26日の給食

画像1 画像1
胚芽パン
ラザニア
イタリアンサラダ
みかんゼリー
牛乳

ラザニアは、マカロニとミートソースを絡めた上に、ホワイトソースとピザチーズをかけて焼きました。今日は2年生が移動教室でいないため、少し手間のかかる料理に挑戦できました。なめらかな濃厚な仕上がりで、よく食べていました。イタリアンサラダは、にんにく風味を効かせたコーンやアスパラの入ったサラダで、彩りもきれいでした。みかんゼリーは、缶詰のみかんとオレンジゼリーを合わせたもので、さっぱりといただきました。

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お面

尾瀬移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp