最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
総数:125961

6月28日(金)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう こぎつねごはん たまごやき
     きんぴらごぼう みそしる

6月27日(木)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう スパゲティコントンノ
     ビーンズサラダ おかしなおかしなめだまやき

6月26日(水)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ピザトースト さっぱりポトフ
     イタリアンサラダ メロン

6月25日(火)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごはん とりのからあげネギソース
     やさいいため みそしる

6月24日(月)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ながさきキラキラカレー フレンチサラダ
     つぶつぶオレンジゼリー

6年生と遊ぼう集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/28、6年生と遊ぼう集会「あっちむいて 6年!」を行いました。6年生の係が担当し、遊びやルールを考え進行しまた。「あっちむいて ほい」という声がたくさん聞こえてくる、笑顔いっぱいの集会になりました。
 

2年2組 研究授業

画像1 画像1
5時間目に研究授業を行いました。

教材名は「ともこさんは どこかな」です。

タブレット教材を活用しながら、大事なことを落とさずに聞く学習を行いました。

ペアになって問題を出し合い、お互いに聞き落とさないように気を付けながら聞くことを頑張りました。

6月21日(金)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごはん さけのなんぶやき
     おひたし とんじる

6月20日(木)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ソースやきそば フライドポテト
     フルーツポンチ

6月19日(水)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう まるパン チキンチャップ
     コーンサラダ ジュリエンヌスープ

町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日、14日に町たんけんに行きました。
長崎の町はどんなまちなのか。お店や公園を見て回りたくさんの発見をすることができました。

学校に戻ってくると、もっと知りたい!また行きたい!という声がたくさん聞こえました。

3年1組 研究授業

画像1 画像1
5時間目に研究授業を行いました。

教材名は「よい聞き手になろう」です。

聞き合いグループと観察グループに分かれて、自主学習で調べたことを伝えたり聞いたりする学習を行いました。

話し手も聞き手も「話の中心」を捉えながら話したり、聞いたりすることができました。

6月18日(火)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ほいこうろうどん はるさめのスープ
     パインスライス
     

6月17日(月)

     ぎゅうにゅう ごはん てづくりふりかけ
     にくじゃが もやしのピリッとあえ
画像1 画像1

6年1組 ランチルーム給食

画像1 画像1
 14日にランチルーム給食を行いました。栄養士の先生から、食事のマナー・箸の持ち方について指導していただきました。今回は、キラキラ班のメンバーで食べました。
 2学期にもランチルーム給食、3学期にはバイキング給食が予定されています。一つ一つ、6年生にとって思い出に残ることでしょう。

放送委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、放送委員会紹介集会が行われました。全校児童に分かりやすく放送委員会の活動についてクイズ形式で紹介することができました。全問正解の児童も多く、今日の給食の時間には集中して放送を聞いている姿が見受けられました。

6月13日(木)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう わかめうどん ごもくきんぴら
     アメリカンドッグ

3年 サンシャイン見学

画像1 画像1 画像2 画像2
豊島区の様子を学ぶために、先日の庁舎見学に続き、サンシャイン展望台へ行きました。学校周辺と池袋の町の様子の違いや、展望台から見た区全体の様子などを調べました。展望台から、はるか遠くに長崎小学校を見つけたときは大興奮!!でした。

6月14日(金)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごはん とりにくのプルコギ
     ナムル トックいりちゅうかスープ

6月12日(水)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ライス ポークストロガノフ
     サウピカンサラダ さくらんぼ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601